SSブログ
気になったもの ブログトップ
前の30件 | 次の30件

雑感 [気になったもの]

9.jpg仕事の環境が大きく変わってちょうど1ヶ月がたちました。

発令がでて今までお世話になったところを挨拶に回ると、皆さん異口同音に、

 「希望してたんでしょう!? 良いところにいきましたね。」

といわれました。
それだけ、私に合っているように見えたということでしょう。

そして、新しいところに着任して知り合いのところを挨拶に回ると、 

 「希望してたんでしょう!? 遣り甲斐のあるところだよ。」

といわれます。
やはり着任先でも、自分がその職種に向いている、合っているというように見えているということでしょうか?

自分としては大きな夢があり、 はしごをはずされた格好での行き先だったことから、甚だ不本意なものとの思いが強くありました。

でも最近は、

 「人生に意味の無いことは無い。今回の配置も、大きな人生の流れの中で、必ず意味のあることだ。
・・・であれば、『不本意な気持ち』を捨てて、与えられたところで精一杯がんばろう。」

と、考えられるようになりました。

しかし、大きな実績を上げられた大先輩の後を継いで、今まで経験の薄い・・・どちらかというと苦手な分野に取り組まなければならないという大きな重圧があることも事実です。

その先輩がやってきたことと同じ事をやっても、それが「あたりまえ」であり、それ以上のことをやらないと評価されないでしょう。

与えられた分野で、一日も早く戦力となっていくことはもちろんですが、まずは自分のできる分野で、周りの誰も取り組んでいないものを取り組みたいと考えてアピールしてきた結果、その新しい分野で来月論文を一本発表させていただくこととなりました。

新人としては異例の早さですが、自分で売り込んだ以上、生半可なものは出せません。

新しい分野での外部からの相談なども、ぼちぼち回ってくるようになりました。
(今までどう対応していたのか・・・不明です(^^;っっ)
ところが、その相談がまったく今まで自分には経験の無いようなこと、想定外のものが多く、「人生、そんなに甘くないぞ!!」と思い知らされている毎日です。

結果、新しい分野でも一から・・・といっても教科書があるわけでもないので、手探りで情報収集からはじめている始末です。

でも遣り甲斐があることは、間違えありません。
毎日、毎日があっという間に過ぎ去ってしまいます。 

最近は、この分野で夢・・・欲望を抱くようになりました。
今日はこの『夢』と『欲望』について書こうと思っていたのに、前置きが必要以上に長くなってしまい、時間もなくなってしまったことから、また日を改めて(^_-)/ 

 


タグ:欲望
nice!(136)  コメント(36)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

熊出没注意!! [気になったもの]

先日仕事の帰り道に、な、な、な、なんと熊と出会ってしまいました。
あ、千葉のほうにいるくまさんではなくて・・・[わーい(嬉しい顔)]

さっそく写真に収めることに成功[カメラ]

1熊出没注意.jpg

・・・ということで、北海道の方は普段から目にしているのでしょうか?
北海道に行ったことの無い私にはものめずらしくて、思わず全部の種類を購入していました。

2熊出没注意.jpg

上の写真の上の段は、左から『味噌』、『醤油』、『塩』味です。
下の段の白熊さんのお顔の袋は、『塩』味です。
未だ食べていないので、お味は不明です[ひらめき]

売っていたのは、我が家の近くにある京王スーパー[exclamation×2]
ミニ北海道物産展・・・とまでは行かないかもしれませんが、北海道の色々な食べ物が売られていました。

このほかに購入したのが、ふらの産ポークのボロネーゼのパスタソース、それから十勝ワインです。

6十勝ワイン.jpg

シンプルなデザインのラベルに『町民用』と記されているところが、心憎いじゃありませんか。
これはもう買うしかないでしょう。

このワインは、スパゲティーを作ったときにいただきましたが、すっきりした辛口のロゼで、なかなかおいしかったです。


一方職場のPXで、月に2回ほどあるいつもながらのお菓子の安売りで購入したのがこれ[るんるん]

3エンゼルパイ.jpg

駅員3の弱みは、『期間限定』、『地域限定』、『おまけ』といったところでしょうか。
こういったものを見かけると、手が出てしまって・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

こんなに色々購入して帰宅すると、アマゾンから宅急便が!!
(実際は受け取れるような時間には帰れないので、帰宅途中のコンビニに届けてもらって受け取りました。)

先日仕事で使うために、ポチっとしてしまったものです。

4ホッチキス.jpg

これなんだかお分かりでしょうか?

そう、これはホチキスです。 
・・・が、これは普通のホチキスではありません。

奥行きが非常に深く、次の写真のように製本できてしまうんです。

5ホッチキス.jpg

最近調査研究資料をダウンロードする機会が多くなりました。
最初のうちはファイルに閉じこんでいたのですが、このホチキスを使って、このように製本して本にしてしまっています。

このホチキスの針は、やや大きめの普通のホチキスの針(3Mで6mmのもの)が使えるため、特別な針を購入する必要も無く、コピー用紙で30枚(延べ120ページ)くらいまで普通に製本できます。

このホチキスを使うのが楽しくて、楽しくて[わーい(嬉しい顔)][揺れるハート]

たいした問題ではありませんが、しいてこのホチキスの改善要望点を申し上げると、ストッパーに目盛が無いため使いづらく、写真のようにタグシールを目盛代わりに貼ってしまいました。


3月18日の『若大将のゆうゆう散歩』はご覧いただけましたでしょうか?
若大将につづいて登場したのが、『助役』です。
そして、『駅長』、『メーテル』が映り、最後に『車掌』がちらっと映っていました。

えっ、「駅員3は映ってないのかって!?」
「はい、私は映っていません[たらーっ(汗)]

若大将が来られたのは、未だ改装途中の店舗だったため、内部は十分に仕上がってはいませんでした。
新装開店後の映像をうまく織り込んで編集してあるので、あたかも若大将が来られたときには、もう完成していたかのように映っていますね。

さて、28日の貸切乗車が楽しみです。
もちろん、ナイアガラのレギュラーメニュー以外に、私が料理を作らせていただきます。

飲み物、食べ物持込大歓迎ですよ~[るんるん]


nice!(145)  コメント(41)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

素敵なデザインの日本酒 [気になったもの]

体調下降ぎみのため、急遽予定を変更して今日はこの写真のみにて失礼します。

2大吟醸.jpg

1大吟醸.jpg

ラベルは、硝子作家の林久美子さんのデザインです。
線と色使いに特徴があるのではないでしょうか。

最初の日本酒は、紀州和歌山の世界一統 大吟醸。

そして次は、京都伏見の名誉冠純米大吟醸 山田錦 です。

大変恐縮です、これにて休ませていただきます。 


タグ:日本酒
nice!(131)  コメント(39)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

COLEMAN Lumiere Lantern コールマン ルミエールランタン [気になったもの]

2月15日は、横浜まで出かけてHALさんが参加されている水中写真展を見てきました。 
その様子はまた改めて。

さて今日は、先日購入したこんなものをご紹介しましょう。

1ランプ.jpg

ガスランタンですが、マントルは必要なくろうそくかオイルランプのように燃えるランタンです。

2ランプ.jpg

普段野営では、ガスランタンかホワイトガスのランタンを使い分けています。
どちらも一長一短・・・ガスランタンの短所は、寒い時期には寒冷地用のガスを使わないと、ガスの圧力が低下して、思うような明かりが得られないことでしょうか。

これはランタンに限らず、ストーブ(コンロ)にも言えることですね。

なので、冬の時期の野営で主に活躍するのがホワイトガスのランタンやストーブです。
夏場は、カートリッジを換えるだけで使えるガスランタンやストーブが活躍します。 

もっとも携行用のストーブは、マルチフューエルパーパスのストーブを持参するので、一つのストーブでガスカートリッジ(アダプターを使うと卓上用のガスボンベも使えて経済的です)、ガソリン、灯油、ホワイトガスとなんでも使えて便利です。

揺れる炎を見ていると、不思議と心和らぐものがありますね。
普通の照明器具では味わえない、不思議な力を持っています。

今日はこのランタンの炎に照らされながら、サントリーの山崎を味わいたいと思います。


タグ:ランタン

花粉の飛散による悲惨状況・・・ポールンロボ [気になったもの]

2月11日は、花粉の飛散量とダストの量が格段に増えたようです。

2013.02.11.jpg

2013.02.11ダスト.jpg

2013.02.11気温.jpg

我が家の花粉観測機ポールンロボ君は、今まで一日に数個の花粉しか観測していませんでしたが、今日一気に30個まで計測数を増加させました。

おおむね気温のカーブと同じような形になることが多いのですが、今日は19時~20時で急激に増えているのは風向きが変わったからでしょうか?

だとするとダストも同じようなカーブを描くと思うのですが、なぜ19時以降に花粉の観測量が増えたのかは謎です。
そこで、近隣の花粉の観測データを確認したところ、

昨日まで数個だったものが、今日は飛びぬけて増えている・・・

という点は一緒でしたが、時間による推移は、ほぼ気温と似たようなカーブを描いていました。

気になるダストも午後遅くから夕方にかけて、「非常に多い」と観測されています。
2月7日にも2月11日と同じようなカーブを描いていましたが、その後8日から10日は、「少ない」レベルで推移していました。
2月11日に急増したのも、隣国から影響でしょうか?

抗アレルギー剤を服用していますが、11日は朝からやや目が痒く、花がむずむずしてくしゃみがでます。
まだ鼻が詰まってしまうほどではありませんが、これからだんだんひどくなっていくのでしょうか!?

花粉症の皆さん、お気をつけて(^_-)/


タグ:花粉症
nice!(157)  コメント(34)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新潟物産展 『大吟醸八海山』と『めぞん一刻』の清酒 [気になったもの]

5新潟.jpgお見舞いのコメントありがとうございます。
以前から長引いていたのどの調子は、まずまずです。

さて、1月23日に職場のPXで新潟の物産展が行われていました。 

新潟が誇るゆるきゃら『とっぴー』君も応援にやってきました。

4トッキー.jpg

新潟といえば米どころ。
そのおいしいお米と、おいしい水で作られるものといえば、日本酒!!

1八海山.jpg

大吟醸 八海山を購入させていただきました。

ホームページで確認したところ数量限定の醸造のようです。

選び抜かれた山田錦と美山錦を40%まで精白し、厳冬の限られた時期だけに仕込まれる、蔵人が心血注いで醸したお酒で、ゆっくり熟成させた逸品だそうです。

柔らかな口当たりとふくらみをもつとのこと、いただくのが楽しみです。

本当は、早速あけたかったのですが、帰宅したのが日付の変わるちょっと前だったので、ゆったりとした時間のあるときに、楽しみたいと思います。

 

 

 

 

 

さらに、こんなものを発見してしまいました。3メゾン一刻.jpg

なんとめぞん一刻のラベルのお酒です。
しかもおちょこ付き!!

2メゾン一刻.jpg

こちらもいただくのが楽しみです。

今まで日本酒はほとんど飲まなかったのに、一昨年の秋口からビールをあまり飲まなくなり、日本酒に目覚めてしまいました。

2月2日に行う講演が終わるまでは、その準備などで忙しく、ちょっと手抜きの記事が続きます(^^;


タグ:日本酒
nice!(176)  コメント(49)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

丸の内線の怪 [気になったもの]

毎日新宿から霞ヶ関まで、丸の内線で通勤しています。

朝5時代の電車に乗るのですが、この季節、外にある中野車庫から出庫してきた丸の内線に乗ると、深々と冷え込んでいて、まるで冷蔵庫の中に入るような寒さです。

丸の内線が暖房を入れる時季は、地上を走る他の路線より遅いのですが、ここまで寒くなるとさすがに暖房が入ります。

と、と、ところが・・・・・・

皆さん電車の暖房というと、横長のシートのどこに座ってもお尻からポカポカ暖かくなると思うでしょう!! 

DVC00686.jpg

ところが、丸の内線の暖房は違うんです。

暖かくなるところと、まったく暖房の効かないところがあります。

次の絵をご覧ください。

私はいつも新宿から一番先頭の車両に乗るので、中間車両がどうなのかは確かめたことがありませんが、先頭車両の暖房が効くところは、赤く塗りつぶした辺りです。 

微妙に半人分ずれているところもありますが、一人分のシートで色を付けると、大まかにこんな感じになっています。

丸の内線の怪.jpg 

地下鉄は、「冬暖かく、夏涼しいから冷暖房はいらない」という思想が東京メトロにはあり、過去の車両は「冷暖房無し」がスタンダードだった時代もありますが、最近は冷房が入って夏は快適になりました。

でも冬は・・・座る席によっては暖房の快適さを享受できない席もあるんです。

今後の東京メトロのサービス向上に期待したいものです。


さて、明日から乗鞍に行ってきます。
スキーの板は、今回のミッションはガラスの膝を考慮して「パトロール」に徹するために、膝に負担のかからない滑りやすいものを準備しました。

ガレージの中から板を取り出してワックスがけです。

スキー.jpg

おっとしばらく使っていなかったのでエッジが・・・

まぁこんなもんでしょう(^^)

・・・ということで、明日から元旦までは、ほとんど皆様方のところへの訪問はできないかと思いますが、どうぞお許しください。

乗鞍の様子は、毎晩アップするつもりではあります。

夕方から降り始めた雨は、ここ日野でも雪に変わりました。
今季初雪ですね。

さて、明日は中央道で長野に向かうか、上信越道経由で行くか・・・思案のしどころです。
それでは、行ってきます!!


nice!(118)  コメント(31)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

小春日和 [気になったもの]

皆様、昨日の記事には多くのお祝いのコメントをいただき、本当にありがとうございました。
これからも従来同様よろしくお願いします。 


さて、来週まで都内にある某所で研修をしていますが、新宿発朝5時台の丸の内線に乗ると、途中私一人の貸しきり状態になることがあります。

DVC00686.jpg

昼休みにあまりにも良い陽気だったので、お庭に出ると気持ちの良い青空が広がっています。

121206_122915.jpg

お庭にあるモミジは見事に紅葉しています。

121206_123144.jpg

そして、あまりのぽかぽか陽気に、気温を観測してみると・・・

121206_122746.jpg

なんとピークは20.4度まで気温があがりました。

ところが日が落ちるとともにグングン気温は下がり、22時を過ぎて帰宅するときの家の近くで気温を測ると、なんと5.4度しかありません。

一日の間に気温差が15度もあるなんて、すさまじいですね。

皆様風邪など引かぬようお気をつけください。


タグ:紅葉 気温
nice!(158)  コメント(36)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

 [気になったもの]

11月3日土曜日はナイアガラに乗務しました。
土曜日の朝起きてみると、ちょっと悲しい夢を見てしまった結果、重苦しい空気につつまれています。

普段見る夢は、楽しい夢か面白い夢しか見ません。
悲しい夢や怖い夢を見た記憶がないくらいです。

重たい気分を振り払おうと気合を入れると、祐天寺のマックへと向かいました。
いつもナイアガラ乗務のときは、祐天寺のマックで朝マックしていくのが恒例になっています。

今日もいつものとおり朝マックしながら、こんな写真を撮って気分転換を図っていました。

3鍵.jpg

被写体はカバンにアクセサリー代わりに付けているワイヤー錠です。

マックで、ゆっくりコーヒーをのみながら『夢』について考え始めました。
以下は私の「思い」であり、人それぞれ色々な考え方があると思います。

先日学生街の四季で、典子の父親の聡が『夢』について、次のように語っていました。

⇒学生街の四季 第2章《夏》11

「夢の大きさは、人の器の大きさを測るものだよ。」

これを読んだ方から、「自分の夢は小さい」とのお話しがありましたが、夢の大小ってなんなんでしょうか?

子供の頃の夢は「宇宙飛行士になりたい。」とか『憧れ』に近いものでした。
それが歳を重ねるごとに、その夢に『目的』が加わるようになります。

僕の小学生の頃の夢は「パイロットになりたい。」でした。
中学生の頃になると、東南アジアかアフリカに地に行って地域の発展に尽くしたい。」と考えるようになりました。

高校になると、「法律をしっかり分かった政治家になりたい。そのためには弁護士になるんだ。」と考えて、大学は法学部を選択しました。

身近な夢であれば、『車が欲しい。』とか、『いい暮らしがしたい。』などがあると思いますが、これはかなってしまえば、次の夢・・・というより『欲』が出てきます。

こういう自分のための夢は『小さい夢』ではないでしょうか。
小さい夢であっても、その夢をかなえるために努力するということは素晴らしいことです。

聡はこうも言っています。
「夢は目的だね。つまり、君の人生の到達点だよ。」
人が生きていくための『目的(夢)』とはなんでしょうか?

例えば「お医者さんになりたい。」という小学生の夢は、やがて、「病で苦しんでいる人を助けたい。」という目的が加わります。
つまり、「人が生きていくための『目的』」とは、『人のためにつくす』ということだと思います。

中には「人類全ての人に貢献する」ような大きな発明をする人もいるでしょう。

また中には「一人の友人を助ける」ために努力をする人もいるでしょう。

どちらも夢に大小はありません。
・・・というよりも、どちらも大きな大きな夢だと思います。

先日「障碍者の働きやすい環境をつくる」夢を持っているとのお話しをいただきましたが、これこそ大きな夢ではないでしょうか。

小説の中で健作君は、「俺の夢は、音楽を通して一人でも多くの人に感動と生きる喜びを感じてもらいたい。」と言っていますが、これも大きなゆめですね。

それに対して聡は、「夢がかなったかどうかは、人生最後の瞬間を迎えて、自分の歩んできた道を振り返って満足できるかどうかだと思う。」と語っています。

自分が行なってきたことで、少しでも社会が良くなれば、或いは一人の人でも助けることができたとするならば、満足できるのではないかと思います。

まずは、ボーイスカウト運動に奉仕させていただくことにより、一人でも多くの子供達に『目的を持った人生を送ることができる』ようになってほしいと願っています。


こんなことを考えて乗務しましたが、今日は祭日ということもあり千客万来、夕方までお客様が切れることはなく、大変忙しい一日となりました。

夕方に下総弾正くまさんがご乗車されましたが、こんな素敵なプレゼントを頂戴しました。
 ⇒下総弾正くまさんのブログ

2新幹線.jpg

そう、新幹線のトレーに乗っているのは、ナノブロックで作られた新幹線のトレーと機関車です。
ナノブロックでできた新幹線のトレーの上には、なんとカレーまで載っています。

1新幹線.jpg

おなじみさんのKさんからは美味しいコーヒーの差し入れを頂き、朝から重たかった空気は何処かへ吹っ飛んでしまいました。


タグ:
nice!(158)  コメント(34)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

CHIQUITITA ABBA [気になったもの]

今日ラジオを聴いていると、懐かしい曲が流れてきました。

そこで、YouTubeでアップされていたのをお聞きいただきたいと思います。 

今週も木曜日、金曜日に合計4回の講演をしなければならず、今日はこんなところで失礼させていただきます。

写真は、先日の大磯行で撮影した花の写真の中から、この曲にあわせて選んでみました。

24花.jpg

 

 


nice!(146)  コメント(42)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

早くも冬到来・・・冬物語 [気になったもの]

まず最初に昨日の記事に多くのコメントを頂きありがとうございました。

昨日の何人かの方がコメントされていますが、海面の表現は、アルミホイルを使用しています。
また、次の写真は艦首が切り裂いていく波と、艦尾が沸き立たせる波を表現しています。

残念ながら波頭の白く弾ける部分までは表現できていません。

1金剛.jpg

そして、本来の自然光であれば、上から当たるのでしょうが、波を印象的に陰影を付けたかったので、ほぼ水平方向から、100円ショップで購入した白色のLEDライトをあてています。

いま思ったのですが、オレンジ色のフィルターをかけたら、夕陽を表現できましたね。

缶コーヒーのおまけもこんな風に楽しむことができるんですね。
撮っていて、とても楽しかったです。

さて、今日の本題です。
今日もへとへとになり、晩御飯を作る気力も無く駅前のスーパーに晩御飯の調達に入りました。

今日はお昼ご飯を超・・・超・・・超豪華な親子丼(雉肉に卵は寿鶏卵…1杯 1,890円)を頂いたので、晩御飯はビールに枝豆と決めて、冷凍の枝豆を買い物籠に入れて飲料売り場へと向かうと、「えっ・・・・っっっ 今日は10月5日・・・季節はまだ秋だよなぁ[ひらめき]」と頭の中を整理してしまいました。

その原因となったものは、これです。

1冬物語.jpg

1988年の味を復刻したという『冬物語』です。
すっきりした飲み口で、美味しくいただきました。

明日は、ナイアガラに乗務します。
皆様のお越しをお待ちしております。?

 


タグ:ビール
nice!(133)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

UCCの最強の艦艇 そして2012松電プロジェクトのお知らせ [気になったもの]

昨日ご紹介しましたUCCの最強の艦艇シリーズについて、中身を出して撮影してみました。

イージス艦こんごうです。

1金剛.jpg

2金剛.jpg

上の写真で手前に写っているのは、あきづきです。 
あきづきにピントを合わせると・・・・

3あきづき.jpg

こんごうで、全長120mmですから、まずまずよくできているほうではないでしょうか。

 

さて、今年も松電プロジェクトをやります。
実施はするのは2012年10月28日日曜日で、参加費は7000円です。

上記の参加費には、松本までの往復交通費、松電貸切乗車運賃、昼食代を含みます。

朝6時45分に新宿駅西口に集合し、貸し切りバスで移動し、松本電鉄新村駅へ。

駅周辺の清掃奉仕をした後、新村駅⇒松本駅⇒新島々駅⇒新村駅 と貸切電車を運行します。
昼食は、電車の中でいただきます。

その後旧東急5000系と記念撮影をした後、帰途に着く予定です。

昨年実施した松電プロジェクトの様子はこちらをご覧ください。

http://kotarobs.blog.so-net.ne.jp/2011-12-07

お問い合わせ、参加申し込みは、私のブログの左上のメールフォームからご連絡ください。

 


タグ:おまけ

我が青春のマリオ2・・・缶コーヒー BOSSのおまけ [気になったもの]

今日は久しぶりにちょっと早く帰れたので、何か晩御飯を作ろうとスーパーを歩いていると、生のオイシそうな秋刀魚があったので、野菜具沢山の豚汁と秋刀魚の塩焼きにしました。

豚汁のレシピは以前アップしているので、今日はアップしませんが、くれぐれも仕上げにごま油を振りかけるのをお忘れなく!!
 ⇒豚汁のレシピ


さて、今日は昨日の続きです。
昨日の記事に多くのコメントありがとうございました。
コメントの中で、「マクロレンズを使っているのですか?」というご質問をいただきましたが、残念ながら現在はマクロを持っていません。

そこで、18-200mmで目一杯ズームして撮影しています。

またライティングは、100円ショップで買ったLED電燈を2本使用して、照らしています。
ライトを思った角度から当てるのに、結構苦労しました。
・・・助手さんがいたら簡単なのになぁ[揺れるハート]

まずは、ピーチ姫です。
ピンクの可愛らしいチェッカーフラッグを振って、僕のゴールを讃えてくれています。

12ピーチ.jpg

続いてハナチャンです。

6はなちゃん.jpg

まるで頭の上にタケコプターが付いているみたい!!

続いてはキノピオです。
おっと、転ばないように気をつけて[exclamation×2]

7キノピオ.jpg

続いてジュゲムです。
空からレースを観戦しているのでしょうか[exclamation&question]

15ジュゲム.jpg

おっと、お次はピントがヨッシー君の鼻の頭に行ってしまったようです[あせあせ(飛び散る汗)]

5ヨッシー.jpg

今回の締めくくりは、マリオの相棒であるルイージにご登場いただきましょう。

14るいーじ.jpg

よっぽど急いだのか、空を飛んでいます。

以上昨日のものとあわせて11種類のフィギュアが缶コーヒー2本に1個付いてきます。
そして、1本に1個付いてくるのが、こちらのカートに乗ったものですが、私はこちらは次の1台しか買いませんでした。

13ルイージカート.jpg

おっと大変、リヤウイングを取り付けて撮影するのを忘れてしまいました。
実際はちゃんとリヤウイングも付いてきます。


タグ:マリオ

我が青春のマリオ1・・・缶コーヒー BOSSのおまけ [気になったもの]

カテゴリーを「大人買い」って作った方が良いかもしれませんね。

前回大人買いしたAudiシリーズの缶コーヒーを飲み終えたと思ったら、サントリーさんまたまた次の手を出しました。

4マリオ.jpg

マリオが僕を呼んでいます。
メタルマリオも微笑んでいます。

2マリオ.jpg

ワリオは不敵にほくそ笑んでいます。

9ワリオ.jpg

今回、色々ライティングを替えて気がつきました。
光の当たり方によっては、ドンキーまでが笑っているように見えます。

1ドンキー.jpg

クッパはさっそく喧嘩を売ってきていますが、ここは買いません。
さらっといなします。

11クッパ.jpg

3マリオ.jpg

キャンペーンのサイトはことらです。
 ⇒ http://www.suntory.co.jp/softdrink/boss/campaign/driveshot/index.html

・・・つづく

 


99,999nice に続く 100,000nice と 閻魔大王 [気になったもの]

本日夕方に、めでたくゾロ番とキリ番を迎えることができました。

2012.09.20.jpg

99,999niceは hrd さんが、100,000nice はドラもんさんが踏んでいただきました。

いつもご訪問いただき、まことにありがとうございます。
後ほど記念カードを作成してアップさせていただきます。

 ⇒hrd さんのブログはこちらから

 ⇒ドラもんさんのブログはこちらから

また、一つの節目を越えられたのも、普段からご訪問いただく皆様方のご支援の賜物と深く感謝します。

2008年1月2日にここソネットのブログに引っ越してきて以来4年8ヶ月でここまで来ることができました。
途中半年ほど冬眠してしまった時期もありましたが、続けてこれたことを大変嬉しく思っています。

私のブログの特徴は、「日記」と割り切って日常気になったこと、興味を持ったことなどを中心に種々雑多な話題で全く統一感のないものになっているところでしょうか。

そんな取り柄の無いblogですが、これからもご訪問いただければ幸いです。


最後に、なかなか調べがつかずお蔵入りになっている話題から変わった画像を一つアップさせていただきます。

39閻魔大王.jpg

これは、憤怒の形相をした閻魔大王です。 

台座には、享保15年4月と彫られていますから、今を去ること280有余年の1730年に建立されたもののようです。

格子戸は鍵はかかっていませんでしたので、開けて格子戸無しで撮ることも可能でしたが、あえて開けることはしませんでした。

近日中に詳細についてアップしたいと考えています。


nice!(148)  コメント(68)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

首都圏水不足 [気になったもの]

今日皆様方のところの訪問を再開したものの、回りきれず、日付が変わってしまいました。
明日も、遅れを取り戻すべく回らせていただきます。

 

9月10日、「利根川水系の上流が少雨で水量が減っていることから9月11日から10%の取水制限を行なう。」というニュースが流れました。

群馬県などにある8つのダムの貯水量は、平年の半分だそうです。
9月に入ってから取水制限となるのは、私の記憶にはありません。

ちょっと調べてみたら、平成6年と平成8年の8月から9月にかけて取水制限をしていますね。
⇒水系別の貯水量の推移

私の感覚では今年は、9月になったとたん雷雨等が続いて不安定なお天気が続いているので、水源にもしっかり雨が降っていたのではないかと思っていましたので、「渇水」と聞いてちょっと意外な気がします。

そこで今日の貯水量を調べてみました。
⇒水系別の貯水量

これを見ると
 利根川水系 前々年77% ⇒ 前年96% ⇒ 本日39%
 荒川水系   前々年―% ⇒ 前年100% ⇒ 本日65%
 多摩川水系 前々年76% ⇒ 前年87% ⇒ 本日82%
となっていて、利根川水系、荒川水系で昨年を大きく下回っているんですね。

多摩川水系は、昨年比やや少ないものの、昨年並みといっていい範囲でしょうね。
昨日の小河内ダムの様子は、次の写真をご覧ください。

7奥多摩.jpg

写真の柱の白い部分が渇水を示すものとすれば、2m弱程度水位が低いということでしょうか。

さて、水不足といえば、私が沖縄に暮らしていた平成2年の沖縄は異常渇水で給水制限が行なわれたことを覚えています。

那覇市内は、地域ごとに断水が月、水、金のグループと火、木、土のグループに分かれて、隔日断水が実施されました。
ただ、一般家庭の戸建て住宅でも、マンションでも、テナント系のビルでも屋上に一日分以上の水タンクを設置していて、隔日断水では、困らなかった覚えがあります。

しかし、那覇市営住宅では、そのような水タンクの設備がないため、各家庭では、大きなポリバケツをベランダにおいて、水をためて使っている様子がテレビで報道されていました。

ニュースでは、10%の取水制限では日常生活や農業には影響が無いということですが、これ以上悪化しないことを祈るばかりです。


タグ:水不足
nice!(134)  コメント(40)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

滑川町から秩父神社への道・・・国道254号 [気になったもの]

昨日は中途半端な記事にも関わらず、ご訪問頂きniceやコメントをありがとうございました。
昨日の写真は、以前ご紹介した茗荷坂の脇にある深光寺の茗荷坂に面した斜面にこのようなたくさんの石仏や墓標が並んでいます。

 ⇒東京の坂と橋 131 茗荷坂

今日もナイアガラは先客万来、お昼ご飯を食べたのは、16時を過ぎていました。
怪我をした手は・・・気をつけていたのですが、ズシンと衝撃が走ったと思うと再び口を開けてしまいました。
まぁ、 徐々に治っていくでしょう。

 

先日のプチドライブで、滑川町から国道254号線に出て、一路経由地である寄居へと向かった。

空は、青空がところどころで覗いているものの、相変わらず怪しげな雲が空の大部分を覆っている。17男衾郡.jpg

空模様を気にしながら走っていると、飛び去る景色の残像に・・・・「ん、ん、なんだなんだ!」
読めない漢字が目に焼きついた。

16男衾郡.jpg

後続車が続いていたため、その場で緊急停車することは止め、少し走ってコンビニの駐車場でUターン!!

15男衾郡.jpg

これを『おぶすまごおり』と読むのだそうだ。

この標識の脇に置かれた説明版によると、古代武蔵野国には22の郡が置かれ、そのうちの15郡が現在の埼玉県と重なる。

その中に、男衾郡(おぶすまごおり)があった。
現在の寄居、川本、江南、小川などの地域にまたがっていたという。

奈良県の平城宮跡で発見された木簡(荷札)に『男衾郡』の名前が見られる。
 ◆武蔵國男衾郡川面郷大贄一斗鮒背割 天平十八年十一月(746年)
 ◆武蔵國男衾郡余戸郷大贄鼓一斗    天平十八年十一月(746年)

『大贄(おおにえ)とは、天皇に献上する山野や川の幸のことで、この地で採れた『干し鮒』、『鼓(くき)』(大豆を発行させて作った味噌のようなもの)などが、遠く都まで運ばれていたことが分かる。

そのほか、『男衾郡』の名前には、続日本紀など多くの文化財に名を残している。

現在『男衾』の名の地名は残っていないが、東武東上線に『男衾駅』があり、寄居町立男衾小学校、男衾中学校にその名を伝えている。

寄居に至ると、国道140号線彩甲斐街道を一路秩父へと向かう。

途中雨が激しくなり、レインウェアーを羽織っての運転となったが、秩父に着く頃には、小雨となった。
秩父市内に入ると、こんな素敵な造り酒屋を発見!!

18武甲正宗.jpg

19武甲正宗.jpg

この柳田総本店は、江戸時代中期の1753年(宝暦3年)の創業で現代に至っている。

秩父駅前にでてみると、その駅舎の大きさにびっくり!!

20秩父駅.jpg

この後、秩父神社の駐車場に車を止めると、参拝させていただいた。

 

明日はボーイスカウトの打ち合わせの後、一の瀬高原に美味しいお蕎麦を食べに行く・・・予定でしたが、帰宅してみると、地元自治会の防災委員会から「会議に出席せよ」とのご命令を頂き、あえなく挫折(--;っっ

きっと明日はお天気良いんだろうなぁ[晴れ]

 


nice!(120)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ふー・・・・っっ [気になったもの]

長かった一週間がやっと終わろうとしています。

この1週間は、2週間分のボリュームのあるものでした。
この状況は、若者と一緒に過ごす今月下旬まで続きます。

今日は山のようにあるボツネタ・・・アップし切れていないお話の中から、都心に程近いある場所(大手町まで地下鉄で10分ちょっとかな!?)の蔵出し写真をアップして、記事にしたいと思います。

21.jpg

22.jpg?

23.jpg

先日怪我をした手は傷もふさがり、ちょっとぎこちなさは残るものの普通に動くようになりました。

もう水仕事もOKなので、明日はナイアガラに乗務します。

よろしければお越しください。


タグ:石仏
nice!(136)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

好奇心・・・興味は尽きません!! 2 [気になったもの]

昨日のYoutubeの画像で、ロケ地が話題となりましたが、私はこのロケ地は本島の西海岸のどこかだと思います。
もちろん一箇所ではなく数箇所に及んでいますが。

どんよりとした空模様から季節は、1月下旬から3月中旬ごろでしょう。
成底さんの服装からすれば、1月から2月の間としても良いと思います。

沖縄のこの季節は、所謂『雨季』のような季節で、空はどんよりと曇った日々が続きます。
もちろんその間中晴れ間が無いわけではありません。

事実成底さんがソロで歌っている場面では、日差しがあります。
成底さんに日差しが差しているといえば、白い珊瑚砂の上に立って歌っているのですが、砂に足跡がありません・・・

また、踊りの入った場面の背景の海に琉球石灰岩でつくられた突堤が写っていますが、これは沖縄のあちこちによく見られるものです。

成底さんがソロで歌っている場面では、日差しもあって海が一部エメラルドブルーに輝いてリーフに波が砕けていますが、この特徴からも撮影地は沖縄だと考えてよいと思います。

ちょいのりさんからコメントいただいていますが、おっしゃるとおり以前は沖縄に暮らしていました。

沖縄は今年復帰40周年です。
私が沖縄に暮らしていたのは、復帰20周年の前後でした。
その頃本島中北部の原生林といっていいような林の中で技を磨いていました。?

その後発令があり霞ヶ関のとあるビルに勤務するようになると、東京の暮らしが如何につまらないものなのか実感しました。
また、東京の空気は、なんとまずいことかと思いましたが、今ではまずい空気に馴化してしまいました。

さて、今日は以前にもアップしましたが次の曲をお聞きください。

実は五輪真弓さんの『時の流れに』をアップしようとしたら、自分が言いたいことを良く現している動画が削除されていて、予定を変更して、小椋佳さんのこちらの曲にしました。

実は私が歌を聴くときは、歌声も楽器の一部として聞いているようで、どんな意味を歌っているのか、全く理解できていません。

つまり、曲を聴きながら頭の中にスコア(各パートの楽譜が全部にまとまったもの・・・指揮者が指揮をするときによく見ていますね)を描きながら聴いています。
だから、『声』も楽器として聴いていているので、私のような凡人には意味を理解する余裕が無いようです。

そのくせ、後からその歌を口ずさんでいたりするので、『歌』としては頭の中に刻み込まれているようです。
でも歌の意味は、改めて歌詞をみて理解できるようで、「なるほど、こんな意味の歌だったんだ」と感心したりすることも良くあります。

また頭の中にスコアを描くときに、特に気になるのが所謂『裏メロ』です。
このさらば青春では、歌の裏側にハーモニカの裏メロが綺麗に入ってきますね。

残念ながらこの動画には演奏シーンが出ていませんが、演奏シーンがもし出てきたら、小椋さんよりもバックのオーケストラ、特に裏メロを弾くハーモニカに釘付けとなることでしょう。

最後に何も写真が無いのは寂しいので、昨日の乗鞍つながりで大晦日に乗鞍に行ったときの写真です。

2010.10.12 3.jpg

沖縄に住んでいたころに買ったランクルなので、沖縄ナンバーです。
さらにさらに、トヨタの人に「スノーバージョン」のランクルを売ったのは初めてだと笑われましたが、そのスノーバージョンが役に立ちました。

屋根のある車としては、ランクルの次にセカンドレンジが登場することとなります。


タグ:小椋佳
nice!(133)  コメント(29)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

好奇心・・・興味は尽きません!! [気になったもの]

まず最初に昨日の記事でうっかり長池見附橋の場所を多摩市と記してしまいましたが、八王子市の間違えでした。
いつもご訪問いただくtooshibaさんから教えて頂きました。

ありがとうございました。

以下に長池見附橋周辺の地図を掲出します。


powered by 地図Z

 

さて、今日の話題は私の好奇心は何処に向いているのかということです。

次のYoutubeの歌をお楽しみください。

成底ゆう子さんの『ダイナミック琉球』です。

この画像をみていると、とても興味は尽きません。

 ◆成底さんの両側に小さい子が二人踊っていますが、とてもあどけなく、はっきり言って踊りは下手です。
  どうして、一番目立つ主人公の両側で踊らせたのか?
  しかも目立つところにいながら、あまり写していません。
 ◆みんな女の子・・・いや少なくとも3人男の子がいます。
  そのうちの一人の男の子は、衣装が違うけど・・・合う衣装が無かったのかな?
 ◆成底さんの左右斜め後ろの二人の踊りがなかなか上手ですが、特に画面右後ろのピンクの女の子は、なかなかのものです。
 ◆踊っている子たちの立ち位置がシーンに寄って違うけど、何take撮ったんだろう?
 ◆成底さんの髪の毛が風で揺らいでいるけど、揺らぎ方から大型扇風機を使っているのではないだろうか?
・・・撮影された海岸は、おそらく日の当たり方から西海岸だと思うけどどこで撮ったのかなぁ・・・北谷かなぁ?

とまあ、書き上げたらキリがありません。まだまだたくさんあります。

もう一つアップしようと思ったら、残念ながら画像が見つからなかったのでまた後日にでも。
今日はここら辺で、お休みさせていただきます。

最後に今夏撮影した乗鞍岳です。

109乗鞍.jpg

 

 


タグ:興味 好奇心
nice!(137)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

デバター像(女神像) [気になったもの]

23日木曜日から24日金曜日の二日間、研修が始まりました。
約2ヶ月ぶりの研修ですが、この間のどを休めてきたので、調子は悪くないのですが、非常に不安です。

一日終わって、なんとか喋りきることが出来ましたが、ちょっと大変です。
あと一日、なんとか喋りきれればと思います。

研修といえば、先日身の回りの書類を整理していて嬉しいことが一つありました。
職業柄、封筒や袋を捨てるときは、必ず開くように割いて中に何も入っていないことを確認して廃棄・・・シュレッターします。

そんな作業を繰り返していたら、な、な、なんと、割いた封筒から何やらくすんだ色の紙片がパラリ・・・
「えっ、ひょっとして・・・こ、これは・・・」
そう、諭吉さんがご登場されました。

そういえば、ちょっと前に講演した際の講演料をいただいたものを袋に突っ込んで・・・そのまま忘れ去っていたものでした。

なんかとても得した気分になってしまいました。

 

さて今日の本題です。
アンコール王朝時代のデバター像(女神像)の(レプリカ)を我が家にお迎えしました。

1仏像.jpg

お顔は、厚い唇といい、目が特徴ですね。

3仏像.jpg

非常に大きいもので、高さ62cmもあり、重さも45kgもあって、とても一人で動かすのは困難です。

4仏像.jpg

2仏像.jpg

さて困った・・・・・
いったい何処においたらいいのやら・・・・

とりあえず、一人で動かす事が困難なので、玄関でお待ちいただいております。<br /> 女っ気の無い我が家にこんな素敵な女性を迎えて、家に帰るのがワクワク、ドキドキ[わーい(嬉しい顔)][ハートたち(複数ハート)][ハートたち(複数ハート)]

SUNTORY BOSS20周年記念 Audi Collection [気になったもの]

SUNTORYのBOSSは、今年で20周年だそうです。

缶コーヒーのラベルには、20周年記念のマークが入っています。

10BOSS.jpg

今回2本用のオマケが、プルバックカー7種類、フリクションカー2種類で、1本用のオマケがプルバックカー7種類付いてきます。

今回私は、1本用にも目もくれず、2本用全9種類をコンビニ3件ハシゴしてコンプしました。
それでは、順番にお見せしましょう。

1Audi Sport Quattro S1 Pikes Peak.jpg
Audi Sport Sport quattro S1 Pikes Peak

2Audi R15 TDI.jpg
Audi R15 TDI

3Audi R10 TDI.jpg
Audi R10 TDI

4Audi Q7.jpg
Audi Q7

5Audi TT RS.jpg
Audi TT RS

6Audi R8.jpg
Audi R8

7Audi A8L W12.jpg
Audi A8L W12

8Audi Avus Quattro.jpg
Audi Avus quattro

9Audi Project  Rosemeyer.jpg
Audi Project Rosemeyer

いかがでしょうか?!
ダイキャスト製で中々の質感と重さがあって、とてもオマケレベルではありません。

フリクションカーは、走らせるとライトが点灯するのですが、ライトのついた様子を上手く撮れませんでした。


nice!(135)  コメント(40)  トラックバック(1) 
共通テーマ:自動車

RIDE FREE [気になったもの]

先日こんなものをご紹介しましたが、同梱されていたDVDを日曜日にやっと見ることが出来ました。

1ゼロ戦.jpg

DVDは感動物です。
実際にアメリカに復元された3機の零戦が集結し、日本海軍独特の3機編隊で飛行する模様や、復元される様子などなど見ごたえ充分で、これはお勧めです。

最近このような本で戦艦大和のCGなどが出ていましたが、これは全て実写であり、零戦ファンの方には超お勧めです。

さて、今日の本題です。
以前 ON THE ROAD MAGAZIN に1ページ割いてうちのM38君をご紹介していただきました。
⇒ON THE ROAD MAGAZIN の記事はこちらからご覧ください

その ON THE ROAD MAGAZIN からハーレーダビッドソンのフリーペーパーが発刊されました。

11RIDE FREE.jpg

12RIDE FREE.jpg

このクォリティーで、フリーペーパーなんて信じられない充実した内容です。
大型バイク好きにはたまらないですね。

てんてんさん、さる1号さん、たくやさん、単騎さん、いかがですか?

配布場所は次のURLに記されています。

http://orm-web.co.jp/magazine/distributors.php

もし手に入らずに困った方はご連絡いただければ数部はお送りできます。


タグ:ハーレー
nice!(122)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

僕の腕時計 [気になったもの]

昨日、今日とほとんど皆様のところへお邪魔できていません。
明日から再開させていただきたいと思います。
(多分ウィークデーより土日の方が忙しい・・・決して仕事を蔑ろにしているわけではありませんので、悪しからず) 

今まで何回か腕時計をご紹介してきましたが、今日は帰宅が遅なってしまったので、急遽予定を変更して腕時計をご紹介しましょう。

今一番のお気に入りで使用しているのがこれ。
スイス製のアーミーモデルというと、誰でもWENGERを思い浮かべることでしょう。

11WENGERE.jpg

マックに入って、何気なく時計を机の上に置いて写真を撮り始めたら、面白くなってしまいました。
そこで数枚とった中の一枚が上の写真です。 

上部の二つのメーターの針と周りが黄色く塗られているのが、とてもファッショナブルで可愛らしいと思います。
これは知る人ぞ知る海猿モデルです。

バンドは当初からMIMOSA製の黒のナイロンベルトが付いているので、そのベルトにも次のようなロゴが入っています。

2WENGERE.jpg

さて、最近もう一台、WENGERを購入しました。

3WENGERE.jpg

なんだ、上のモデルと同じじゃないか・・・いや違うんです。
文字盤に黄色が入っていない程度・・・ではありません。

実は大きさが結構違うんです。

4WENGERE.jpg

この左側の今回購入したモデルは、皮製のベルトが付いていますが、このベルトを右の海猿もでるのバンドと同じMIMOSA製の緑のナイロンベルトに変えると、『青島モデル』のそっくりさんとなります。

えっ、ご存じない!?

踊る大走査線で青島刑事役の織田裕二さんが使用したものです。

実はこの青島モデル・・・コマンドー70725は既に生産終了になっていて絶品です。

私の購入したものはコマンドー70825で、青島モデルの後継ということになりますが、素人目に見て、70725と70825の違いはよく分かりません。

我が家にもともとMOMISA製の緑のナイロンベルトがあるので、そのうちベルトを変えてみたいと思っています。


タグ:WENGER 腕時計
nice!(112)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

夕焼けがあまりにも綺麗で・・・ [気になったもの]

7月16日月曜日の夕焼けがあまりにも綺麗なので、自宅すぐ脇の道路から写真を撮ってみました[カメラ][ぴかぴか(新しい)]

解説などと、野暮なことを言う前に、まずはご覧ください。

101夕焼け.jpg

103夕焼け.jpg

102夕焼け.jpg

105夕焼け.jpg

ゲージュツ的に言うとどれが同なのかはよく分かりませんが、何れの写真も楽しく撮ることが出来ました。

さて、5月のGWの最終日は、多くのソネットブロガーの方にお集まり頂き、BBQマル秘テクニック講座なるものをやらせていただきました。
それからあまり日にちが立っていませんが、夏が過ぎて秋になったら(11月頃かな)、皆さんでダッジオーブン教室orキャンプのマル秘テクニック・・・なんていうのをやったらどうかと思うんですが、いかがでしょうか?

やるとすると
 1.ダッジオーブン入門・・・日帰りコース
 2.キャンプマル秘テクニック・・・一泊コース
どちらが良いと思いますか?

ご意見お聞かせいただければ幸いです。


タグ:夕焼け
nice!(112)  コメント(39)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今治B級グルメNo.1 焼豚玉子飯 [気になったもの]

今日は渋谷は道玄坂にある『山鳥』さんへ行って、今治の名物料理を頂いてきました。

DVC00109.JPG

以前アップした道玄坂の記事は、こちらをご覧ください。
 ⇒道玄坂

以前今造さんのオフ会でお邪魔したことのあるお店です。

1山鳥.jpg

今日は私の他5名のソネットブロガーさんが集結[exclamation×2]

美味しい料理と、楽しい話を肴に素晴らしいひと時を過ごすことが出来ました。

楽しい時間が過ぎるのは本当に早いもので、あっという間に3時間が経過し、お開きに。

やはり〆はこれですね、ネネさん[ひらめき]

2焼豚玉子飯.jpg

今治名物B級グルメNO.1 の焼豚玉子飯です。
これはバカウマです。

途中タバコを吸われる方が私の喉に気を使っていただき、大変ありがとうございました。
あまりにも楽しいものだから、ちょっと話しすぎました。
明日、明後日の連休は、何も喋らずゆっくり休養する予定です。

今日はお忙しい中、本当にありがとうございました。
また、所用でこられなかった皆様、次の機会にお会いできるのを楽しみにしています。


タグ:道玄坂 今治
nice!(126)  コメント(35)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

おやつだぁ(^^)/ [気になったもの]

ここのところ、毎日が綱渡りの状態です。

かろうじてなんとか繰り回ししていますが、まったく余裕の無い仕事をしていて、日中にちょっとした休み時間に携帯で皆様のところを訪問させていただき、仕事の活力とさせていただいていますが、とてもそんな余裕も無いくらいです。

余裕の無い仕事をしていると、何もかも悪循環に陥りますね。

今日は、なんとか勉強会をさせていただくことが出来ましたが、終わってみると咳払いも喉が痛くて出来なくなっていました。

さて、先日職場のPXで、恒例のM製菓さんの社内販売がありました。

DVC00398.jpg

右上のビーフジャーキーだけで1000円以上するのですが、これだけ買って、野口さんを出すとおつりがきました。
下段の真ん中のハイチュウは、期間限定品です。

DVC00397.jpg 

上の写真は、これだけ買って野口さん+コインでゲット!
上段の抹茶と黒蜜も期間限定品です。

今日はこんなところで失礼いたします。

 


nice!(113)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

お袋の味 [気になったもの]

ここのところ、綱渡りのような毎日が続き、皆様方のところへの訪問がほとんどできていない点、お許しください。
今日は、私の企画提案した会議があり、懇親会まで無事終了し成功裏に終わりました。

ただ、今日も色々喋らざるを得ず、もうつばも飲み込むことが出来ないくらい、喉が痛くなってしまいました。
この状況で、さらに明日晩は私が提案した勉強会があります。
参加される面々は、私の呼びかけに応えて貴重な時間を費やし交通費をかけてやってくるので、仇や疎かには出来ません。

ただ2時間話さなければならないのが不安です。
とりあえず、これからロキソニンを飲んでお休みしようと思います。

 

さて、昨日ご紹介したグラタンの他にもう一品作りました。

実は、たまねぎとジャガイモがすこしあまってしまったので、フライパンで炒めて、軽く塩コショウしてカレー粉をまぶしたものです。

12たまねぎとジャガイモの炒め物.jpg

時間もかからず、あっという間に出来て、大変美味しいですね。

子供の頃、よく母が作ってくれました。
普段はカレー粉は使わず塩コショウだけで、食べるときに軽く醤油をかけて食べたものです。
カレー粉をかけるときは、ちょっと贅沢なご馳走です。

当時は6畳一間の木造の安アパートに暮らしていましたが、何不自由なく自由奔放にさせてくれて大学まで出してくれました。

中学生の時、生徒手帳の中に一枚の写真を入れて、友達に見せたことがありました。
その写真は、丁度自分と同年代の時の父の写真です。

13歳で年齢を1歳ごまかして陸軍少年飛行兵に志願して、見事難関を突破して合格し制服姿で記念写真を撮ったものを、小さく焼きなおしたものでした。

その写真は、まるで僕がその格好をして記念撮影したように僕と瓜二つで、友達の反応が面白くて、たまに見せたりしていました。

僕は全く他愛の無い気持ちで見せただけでしたが、周りはそうは見ていなかったようです。
ある日母から「あんたおとうさんの写真を手帳にいれて持ってるの?」と悲しそうに訊かれたことがありました。

どうも世間では、「父親がいなくて寂しいようだ。」とささやかれていたようです。
それが母の耳に入ったんですね。

僕はそれ以来その写真は、机の奥の方にしまって二度と持ち歩くことはありませんでした。

あるとき母に再婚話しが持ち上がりましたが、最後の最後でお断りしてしまいそれ以降二度とそういう話は出てきませんでした。 

これから好きなことをして暮らそうというときに、この世を去ってしまった母の人生を振り返ると、「果たして母の人生は幸せだったんだろうか? もっといい思いをさせてあげなければならなかったのに・・・」と悔やまれてなりません。

このたまねぎとジャガイモの炒め物の味を噛み締めると、母のことが思い出され、感謝の念で一杯になります。


タグ:
nice!(101)  コメント(33)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ロンドンオリンピック日本代表応援商品 [気になったもの]

昨日の仕事帰りに、最寄り駅に隣接するスーパーで晩御飯は何にしようかとぶらぶら歩いていると、こんなものを発見!!

まず最初は日清焼きそばUFO GOLD 金のオイルのオイスター塩味

1UFO.jpg

金メダルにちなんだ金のオイルが、オイスターソースと椎茸の旨みが特徴のあっさり塩味ソースに香ばしさを加えます。

続いて日清のどん兵衛GOLD 金の鶏だし塩うどん

2どんべい.jpg

3どんべい.jpg

金メダルにちなみ、鶏のうまみを利かせた、塩ベースの味わい豊かな金色のうどんつゆ。具材は鶏肉、スクランブルエッグ、レッドベル、ネギ。

そして、カップヌードルGOLD 金のゴマ入りチキンソルト味

4カップヌードル.jpg

5カップヌードル.jpg6カップヌードル.jpg

金メダルにちなみ、金ゴマの風味が特徴的な、鶏のうまみを利かせたコクのある塩スープ。具材はたっぷりの金ゴマの他に鶏肉、ポテト、たまご、レッドベル、ネギ。

以上商品の説明は、同社のHPから引用させていただきました。

お味の方は・・・未だどれも頂いていません。
いずれも塩味にそれぞれ特徴あるポイントを持たせていますね。

スーパーの売り場では、ひときわ光り輝いて目立っていました。


nice!(124)  コメント(35)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

宋代刑窯白磁玉壺春瓶・・・といわれているもの [気になったもの]

職場の診療所の1人の内科医と3人の耳鼻咽喉科医に見てもらいましたが、改善の兆しは見られず・・・というよりも坂道を下っているようで、今日下された診断は「専門医のいる大学病院で精密検査を受けろ」というものでした。

職場にいると、電話はかかってくるし、多くの相談は受けるし、しゃべらないわけにはいきません。
仕事が終わってから、翌日仕事が始まるまでは、ボーイの会議等が無い限り、しゃべらずに済むのですが、それで稼いだ休養も仕事が始まると午前中で貯金を使い果たしてしまう感じです。

午後もおそくなると、つばを飲み込むこともかなわず、しゃべれなくなってしまいます。

今日はいつもより多少早く22時を回っての帰宅となりました。
お月様が綺麗に出ていたことから、しばらくM38君とお付き合いできなくなるといけないので、小一時間近くを走ってきました。

17M38.jpg


ということで、今日は記事を書く時間がなく、こんなものでお茶を濁したいと思います。

私のコレクションの一つです。

28白磁.jpg

白磁のつぼですが、箱はこんな箱が付いています。

25白磁.jpg

なんでも鑑定団にだしたら、どんな評価がつくのか・・?!

明日はナイアガラに乗務します。
よろしかったらお越しください。


タグ:白磁
前の30件 | 次の30件 気になったもの ブログトップ