SSブログ
日常の中の出来事 ブログトップ
前の30件 | 次の30件

嬉しい贈り物 [日常の中の出来事]

今日は早朝車でこんなところに向かいました。

4山中野営場.jpg 

まだ雪の残るボーイスカウト日本連盟の山中野営場です。

5月のゴールデンウィークは、カブスカウト課程のウッドバッジ研修所に奉仕します。今までボーイスカウト課程の奉仕ばかりしてきたので、一緒に奉仕をする仲間の顔ぶれも新鮮です。
そんな仲間と研修の下見と最終調整をしてきました。

朝家を出ると、すばらしい富士山が顔を見せてくれましたが、残念ながら運転手を務めたため、写真はありません。次の写真は、午後も遅い時間のものです。 5富士山.jpg朝はもっとくっきり、はっきり見えました。

さて、夜19時を過ぎて帰宅すると、ポストに宅急便の不在配達通知が!?

早速電話すると、すぐに配達してくれました。箱を開けると中からでてきたのはこちら!! 2ビール.jpgわおっ、これはおいしそうなビール!!
岩手県は盛岡にある「ベアレンビール」です。

このビールを作る会社は、伝統のドイツビールを作る地ビールの醸造元のようです。早速クラシックを開けてビールグラスに注ぐと・・・ 3ビール.jpg

濃醇な香りが漂います。
そして一口口に含むと、味わい深いコクと口当たりのよい優しさを感じる、とてもおいしいビールでした。

もうこれは癖になりそうなおいしさです。明日日曜日は、午前から昼過ぎまで自治会の定期総会・・・ようやくこれで自治会の役員もお役ごめんです。

そして午後は、JK君のスタッドレスタイヤをノーマルに替える・・・といってもあの大きさと重さではとても一人ではできないので、いつもお世話になっている埼玉県鶴ヶ島にあるタイガーオートさんにお邪魔して交換です。

ついでにちょっとしたご相談も(^^)
・・・ということで、明日も訪問遅れます。


タグ:ビール
nice!(144)  コメント(32)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

書いていた記事が突然真っ白に!!! [日常の中の出来事]

最近よくIEがエラーを起こして停止してしまうのは私のパソコンだけでしょうか?
特にソネットで記事作成画面でエラーになることが多いようです。

今日も久しぶりに早く帰ってきて、クラムチャウダーを作り、そのレシピをアップしていたら、突然IEが勝手に停止してしまいました。

このような事態が頻発するので、最近は別に記事を書いてソネットの新規作成画面にコピペしていたのですが、今日に限って直接かいていたら・・・(__;;

日付も変わってしまい、今日はもう一度書く気力もなく、写真のアップにて失礼します。

昨日アップした火縄銃の根付について、Falconさんから「大きさはどのくらい?」とのご質問をいただきましたので、大きさのわかる写真を改めてアップいたします。

7火縄銃根付.jpg

いかがでしょうか?
思いのほか大きいと思いませんか?

我が家には、不思議なもの、面白いもの、未だ未公開のものがたくさんありますので、記事に困ったときには、ぼちぼちアップしたいと思います。

土曜日、日曜日はほとんど皆様方のところにはお邪魔できないと思いまずか、ご容赦ください。


nice!(143)  コメント(42)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2014 BBQ Meeting !!!!! ・・・のご案内 [日常の中の出来事]

今日も帰宅して、お風呂に入り、ちょっと小腹を満たしたら日付が変わってしまいました。

さて、今年もやります「バーベーキューミーティング!!」

◆日  時 2014年5月17日土曜日 午前11時00分から15時頃まで
◆場  所 高幡不動駅徒歩5分 浅川河川敷ふれあい橋下
◆参加費 1000円(小学生500円 食材費に充当させていただきます。
               飲み物は各自飲みたいものをご持参ください。)
◆その他 駐車場は高幡不動駅京王SC駐車場、
              あるいは周辺のコインパーキングをご利用ください
        トイレは近くの運動公園の仮設トイレ、
               あるいは高幡不動駅の京王SCにあります

参加表明は、いつもの通り記事左上のメールフォームからご連絡ください。 

今年はゴールデンウィークはボーイスカウトのウッドバッジ研修所(これから各隊の隊長になる方が隊運営等学ぶ場です)の奉仕があって、身動きが取れません。
その前後も色々予定が入っているため、ちょっと遅くなりますが、5月の17日に開催したいと思います。

21kiyoさん.jpg

昨年、一昨年と多くの方にご参加いただき、「今年はいつやるんだ?」と多くのご質問をいただいていておりました。
ご案内が遅くなり、大変申し訳ありません。

上の写真は、昨年のBBQ Meeting のときにダッジオーブンで焼いたローストビーフです。おいしかったのかな?・・・実は僕は食べていないんです(^^;

そして次の写真は、同じく昨年のBBQ Meeting で焼いたフルーツコブラーです。

22kiyoさん.jpg

さぁて、今年は何を作ろうかな!?

 


nice!(161)  コメント(48)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

千羽鶴 一区切り!! [日常の中の出来事]

皆様方から応援いただいた千羽鶴、ついに願い叶って金曜日に無事退院されたとのコトです。折鶴を折り始めて43作目で、一区切りしたいと思います。
一緒に応援していただいた皆様、本当にありがとうございました。一応この千羽鶴は、千羽までいきませんでしたが、一区切りしたいと思います。

43伝承鶴.jpg 

最後の鶴は、日本古来から伝わる伝承鶴です。
もちろん表情を付けて折りました。

さて、多くの方から鶴の折り方について、ご質問をいただきました。
そこで、鶴にスポットを当てた「ブログ折り紙教室」を週一回程度アップしてみたいと思います。

近日中にその第一回をアップしますので、お楽しみに(^_-)/

この土日はほとんど皆様方のところにお邪魔できないと思いますが、ご容赦ください。


タグ:折り紙
nice!(143)  コメント(33)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

お花見&お食事会 無事終了 [日常の中の出来事]

4月1日、4時50分に家をでると東の空は朱にそまり、いいお天気になることを予感させてくれます。

1京王動物公園線と夜明け.jpg 

天気予報では、今週が東京での桜の見頃で、1日がその中でも一番のお天気になるとのこと、お天気は今日のオフ会に味方してくれました。私はどうしても日中は仕事を休むことができず、夜からの参加です。
仕事を終えると、四ッ谷駅から市ヶ谷駅近くの会場へと向かいました。
四谷駅前の見附橋の脇には見事に桜が咲き誇っています。

2四谷駅前の夜桜と四谷見附橋の照明.jpg 

外濠沿いの公園には、すでに多くのサラリーマンがブルーシートを敷いて宴会が始まっています。

3四谷から市ヶ谷への外濠の公園の桜.jpg 

4四谷から市ヶ谷への外濠の公園の桜.jpg

写真を堪能しながら会場に着くと、すでにsuzuran6さんが到着されていました。
程なくして皆さんおそろいになると、とても楽しいひと時はあっという間に過ぎ去っていくのでした。

5オホーツクの恵湧別町.jpg6オホーツクの恵湧別町.jpg本日の参加者は次の通りです。
 ハンドルネームブログタイトル
1Falconラジコンヘリ・飛行機の記録・他
2hirosan貧乏爺の日常紀
3katakiyo時の記憶写真本舗
4kinkinkinkinのD51製作紀
5kiyoKiyo's blog 2011
6koh925旅好きじいさん画像集
7orangeBrücke
8sachi出来事帳
9suzuran6おじさんの手帳
10うたぞー僕のマイル日記(ビジネスクラスで家族旅行)
11さる1号(二杯目)しろたま さる1号の蕎麦と甘味の探求記録
12空のRay空が好き
13ちょいのり居酒屋競馬
14ねこじたんおっちょこちょい魂
15美美プチ写真館
16まこ酒とバラの日々
17よーちゃんよーちゃんのちょっと一服コーナー
18YUTAじいYUTAじいのなんでも製作記
19駅員3東京の阪と橋をJeep M38で巡る江戸情緒発見の旅

お忙しい中お集まりいただいた皆様、ありがとうございました。
また今回参加できなかった皆さん、次回お会いできるのを楽しみにしています。

次回は・・・BBQかな!?

さて、今日の千羽鶴は、千羽鶴折形から『野干平』です。41野干平.jpg 千羽鶴 41/1000

やかん平 つれてきつねの 嫁入りかな
しくれもしたり 日もてりにけり

もちろん一枚の紙で造っています。
折り紙の表裏の色を使って二羽の鶴を折り分けました。


nice!(182)  コメント(51)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

オフ会最終案内 [日常の中の出来事]

謎の駅員3です(^^)/
以前にも書きましたが、色々な業種の方に間違われます。
ある時は測量士、またある時は防衛省、自衛隊、警察官、新聞記者、カメラマン・・・、しかしてその実体は・・・片岡知恵蔵ばりに名乗りを上げる!

あっ、もちろん片岡知恵蔵扮する多羅尾伴内は、テレビの名作劇場でみたものです(^^;



学生街の四季で泰山木の回に出てくる制服は、海兵隊のもので少佐の徽章を付けています。
佐官になると官給品の制服以外にテーラーメードで作ったりしますが、この制服はテーラーメードのものです。
これを着るためには、かなり真剣にダイエットに取り組まないと入りません(^^;



日曜日はナイアガラに乗務しました。
あいにくのお天気にもかかわらず、10人前後のグループでお越しいただく方々が続き、大忙しでした。

午後も遅い時間になって、ようやく一息つくと本日のまかない作りです。



今日は根菜カレー!

ごぼうを細くささがきしたものとレンコンを素揚げして、軽く塩を振りカレーにトッピングしたものです。

ごぼうのしっかりした味とカレーはベストマッチング。



またれんこんのシャキシャキ感ある歯ごたえもたまらず、これはひょっとするとまかないナンバー1になるかもしれません。


1根菜カレー.jpg


さて、4月1日のオフ会の業務連絡です。

YUTAじいさんと駅員3のコラボ企画!!
『お花見して、おいしいもの食べよう』

4月1日 火曜日
お花見会 ツアーリーダー YUTAじいさん
 15時00分 新宿駅スターバックスコーヒー新宿サザンテラス店の前に集合
 次の地図の『A』
の場所です。
 「大きな地図をみる」をクリックしてご確認ください。


大きな地図で見る

 目印は『ちょいのりさん』です!!!
 曽根風呂で有名な覆面作家ちょいのりさんが、あのトレードマークの覆面をかぶり、『ちょいのり参上』のパーカーを着てお待ちしております(^^)
  ☆リンク⇒ちょいのりさんのページ

次の写真は、甲州街道からサザンテラスを見たところです。
左側奥にあるのがスタバ新宿サザンテラス店です。

3甲州街道からサザンテラスを見ると左側の奥にスタバがある.jpg

次の写真は、逆にスタバ前から甲州街道をみたところです。

2サザンテラスのスタバから新宿駅南口を見る.jpg 


お食事会 マネージャー 駅員3
 19時00分 
市ヶ谷駅徒歩2分 『オホーツクの恵み 湧別町』
       参加費 4500円
      
お食事会から参加される方は、次の地図を参考に直接お店にお越しください。


大きな地図で見る

YUTAじいさんがお店の写真をアップしていただきました。
次のリンクをご参照ください。

 ☆リンク⇒YUTAじいさんのブログの記事




今日の千羽鶴は以前にも似たようなものをアップしましたが、ちょっと折り方を変えています。

39鶴.jpg 

千羽鶴 39/1000


nice!(148)  コメント(42)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Chuck Mangione CONSUELO'S LOVE THEME ≪THE WAY TO San Francisco,CA≫ [日常の中の出来事]

学生街の四季シリーズで書いたショーとストーリーの中で二番目に好きなストーリーが、次のリンクのものです。

 ⇒泰山木 回顧 学生街の四季より

このChuck Mangioneの曲で部屋の中を満たして改めてこのストーリーを読んでいたら、涙が止まらなくなってしまいました・・・花粉症なもので(^^;;

そうだ、また泰山木が咲く季節に母のお墓参りに行こう。

 

今日の千羽鶴は、本当にごめんなさい、折る時間がなくてコピー用紙で折った試し折りの失敗作ですが、お許しください。

36鶴.jpg

千羽鶴 36/1000

一枚の紙で、三連の鶴を折っていたのですが、一羽の鶴がどうしても一緒に居たくないとわがままを言って、二連になってしまいました(^^;;

本来は柔らかい和紙でないと折れませんね。


タグ:回顧
nice!(140)  コメント(36)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

回顧 懐古 [日常の中の出来事]

昨日から絶不調で頭痛がひどく、出勤はしているものの仕事になりません。
おそらく花粉症の症状の一環かと思うのですが、頭痛がし始めたのは初めてです。

今日もなんとか帰宅して晩御飯をいただきましたが、記事だけアップさせていただき、お休みさせていたただ来ます。

そんな中今日も定点観測の桜を観察しに日比谷公園に出かけました。

1雲形池湖畔の桜.jpg

さてたまたま今日、CHUCK <ANGIONE の『Bellavia』を聴きました。
20代のころは、編曲家でジャズピアニストのY.Iさんのバンドでステージに上がっていました。

最近更新が滞っていますが、『学生街の四季』の健作くんを地でいく人生でした。

COUNT BASIE のクラシックジャズから、演歌のバックまで幅広く演奏していましたが、CHUCK MANGIONE の色々な曲をカバーして演奏していたことを、とても懐かしく思い出しました。

当時の十八番は、『Bellavia』、『Land Make of Believe』、『Children of Sanchez』などでしたが、とくにこの三曲はソロをとっていてとても楽しかったものです。

あの頃は、よく時間があったものです。
・・・といってもボーイスカウトはお休みしていた時期でした。

シンガポール大学、インドネシア大学、香港中文大学、そして熱帯雨林のジャングル・・・思い出は尽きません。
恐れるものなどなく、まるで世界は自分中心に回っているかの如く思っていた時期でもありました。

できることなら、あの時代に戻ってもう少し謙虚な気持ちになって人生をやり直せたら、その後はどんな道が開かれていたことか。
『学生街の四季』は、自分の人生をやり直せるとしたらどんな人生になっていたかを書き込んでいるのかも知れません。

先日ソネブロではない人から、「最近『学生街の四季』が更新されないんだけど、続きが気になっているから、早く書け」と言われました。
嬉しいことです。

だいぶ時間も空いてしまったので、もう一度最初からきちっとHPに書き直そうと思っています。

さて今日の千羽鶴です。
今日の鶴は、以前ご紹介した『千羽鶴折形』から『花橘』をご紹介しましょう。

35花橘3.jpg

千羽鶴 35/1000

まちわびて 君をつらしと おもふなり はら立花に 夜をあかしつ

35花橘2.jpg 

いかがでしょうか?
これももちろん一枚で折っています。
これは、実は初めて折ったものです。
写真しか記憶に無かったので、展開図をメモしてから試し折りをして、完成させました。

ためし折りの途中の写真が次のものです。
一羽折れたところで、写真を撮りました。

35花橘1.jpg


nice!(160)  コメント(42)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

お花見&お食事会 お食事会の場所決定!! [日常の中の出来事]

YUTAじいさんと駅員3のコラボ企画!!
『お花見して、おいしいもの食べよう』

開催日は、4月1日 火曜日

お花見会 ツアーリーダー YUTAじいさん
 15時00分 新宿駅南口集合 新宿御苑散策

お食事会 マネージャー 駅員3
 19時00分 市ヶ谷駅徒歩2分 『オホーツクの恵み 湧別町』
       参加費 4500円

人気店のため、予約の関係から20日までにご連絡いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

ご連絡は、左上のハットのイラストをクリックするとメールフォームが開きます。 

もちろん花より団子・・・じゃなかったお仕事でお花見会参加できない方は、夜のお食事会からぜひともご参加ください。

本日下見を敢行しました。
写真をアップしたものは、当日のメニューとは違いますのであしからず(*^^*)

まずは焼きがにです。

2焼きがに.jpg

そして毛がにの刺身

4毛がにの刺身.jpg

カニコロッケ

5カニコロッケ.jpg

鹿肉のたたき

6鹿のたたき.jpg

鮭いくら丼

7鮭いくら丼.jpg

とてもおいしくいただきました(^^)/

さて今日の千羽鶴は、先日アップした尾の長い鶴と同じですが、身体は折り紙の裏側、尾だけ表側に出してみました。

写真ではわかりませんが、かなり小さくなってしまいました。

24鶴.jpg
千羽鶴 24/1000


nice!(150)  コメント(35)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

花粉飛散 悲惨 飛散 悲惨 ポールンロボの活躍! [日常の中の出来事]

このところ公私共に多忙を極め、皆様方のところへの訪問もままならず、大変申し訳ありません。
また、一昨日の「M38くんの退院・・・予定」には多くの方から心温まるコメントありがとうございました。
さて、今日も帰宅が遅くなったので、間に合わせの記事で失礼します。
 

毎年この季節はつらい季節となります。
3月10日月曜日、23時を回って帰宅すると、我が家にあるポールンロボ(花粉観測機)の目は黄色になっていました。
(写真では和歌ら面意かもしれませんが、目は黄色く光っています。
以前NHKのニュースに取り上げられたときは、庭に設置していましたが、ここのところの天候で玄関の軒先に避難しています)

1ポールンロボ.jpg

目は観測する花粉の量によって、

 白⇒青⇒黄⇒赤

と変化します。
またオンライン上のポールンロボ君の表情も変わります。

先週3月6日に今季初の観測数100個越えの125個を観測した後は、小康状態を保っていましたが、10日は一気に172個まで観測数を伸ばしました。

2ポールンロボ.jpg

この観測状況は、ウェザーニュースのサイトからだれでもご覧になれます。

ポールンロボは、花粉のほか、ダスト、気温、気圧、湿度などのデータをウェザーニュースにインターネット回線を通じて送り続けています。

さて今日の鶴は前半分と後ろ半分で紙の表裏を出しています。

 

19鶴.jpg

千羽鶴 20/1000


心の鐘を叩いてくれⅡ [日常の中の出来事]

何かとても物悲しい今日この頃です。
秋でもないのに、こんなときもあるものですね。

次の曲は、歌詞が二種類あります。
メジャーな方の歌詞よりもこちらの方が大好きです。
じっくり歌詞をお楽しみください。

さて、今日の千羽鶴は・・・
僕にも普通の鶴が折れることを・・・ん、実はこれまた紙選びを失敗してしまい、この鶴の特徴・・・変わったところがわかりにくくなっています。


16鶴.jpg 千羽鶴 16/1000

実は、首だけ紙の裏側の白い部分が出ているんです。


nice!(152)  コメント(34)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

速報 乗鞍!! 3 [日常の中の出来事]

月曜日は、お昼過ぎまで乗鞍に滞在し、夕方には帰宅しました。
土曜日、日曜日は、いまひとつの天候でした。

土曜日は、すでにお伝えしたとおり標高の低いところは雨、標高が上がると雪に変わりましたが、視界はあまりよくありません。

以下乗鞍の写真は、Nikon S02 での撮影です。

次の写真は、土曜日の『かもしかコース』です。

1かもしかコース.jpg

月曜日になるとだんだんお天気は回復し、お昼前にはついに乗鞍岳が顔を見せました。
次の写真の中央斜面が上の写真と同じ『かもしかコース』です。

5乗鞍岳とかもしかコース.jpg

こんなすばらしい乗鞍岳を背中に抱いて、次の写真のような景色をめでながら滑ります。

4スカイウェイコース.jpg

今回は3日間たっぷり滑ることができ、基本を最初からやり直すことで、一皮向けたようです。
3日目になってようやくちょっとした気付きがあって、今までの滑りとはちょっと変わったと思います。

もう今季滑るチャンスは無いと思いますが、また来季乗鞍を訪れることを楽しみにがんばりたいと思います。

6駅員3.jpg

さて今日の鶴は、羽に凝ってみました。
先日は木の葉の形をイメージした鶴をアップしましたが、今日は五角形の羽の鶴です。

13五角羽鶴.jpg
千羽鶴 13/1000

ちょっと下からのぞいてみましょう。

13五角羽鶴2.jpg


タグ:乗鞍
nice!(147)  コメント(46)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

速報 乗鞍!! 2 [日常の中の出来事]

乗鞍には3月3日まで滞在して帰京します。
一夜明けると、夜中降った雪がJKくんにしっかり積もっていました。

21こだま前のJK.jpg 

3月3日を前にして、宿の『こだま』にはとても素敵なお雛さまが飾ってありました。

ちょっとお雛さまはハイキー気味で明るく華やかに撮るべきだと思うのですが、僕の技術ではあまりにも普通の写真にしかならないので、こんな写真を撮ってみました。

3お雛様.jpg

4お内裏様.jpg

2日日曜日は、朝から日没までスキーで滑り続けて、最後には踏ん張りが利かなくなりました。
こんなに自由に滑りたいだけ滑ったのは、記憶にないくらい昔のことです。

午後になるとスキーヤーはどんどん減って、ゲレンデはほぼ僕一人!!!!
ゲレンデを独占して滑りまくりました。

ところが、朝のうちはよかったのですが、だんだん雪は重くなり思うように板が滑りません。
足が棒のようになってしまいました。その疲れをいやしてくれるのが、宿の『こだま』の温泉です。

昨日は露天風呂を紹介しましたので、今日は家風呂をご紹介しましょう。

22こだまの家風呂.jpg

身体が疲れると、甘いものを食べたくなるもの。
来る途中の中央道双葉SAの売店でこんなものを買い求めていました。

8カントリーマアム.jpg

なんと『山梨限定』、あの信玄餅の桔梗屋さんと、不二家さんが出会ったコラボ商品です。
中から取り出してみると・・・

9カントリーマアム.jpg

外見はごく普通のカントリーマアム。
割ってみると・・・箱絵のように、中になにやら白っぽいものの塊が入っています。

10カントリーマアム.jpg

気になるお味の方は・・・・
あっ、信玄餅の味がする!!!
加えて、カントリーマアムの味もする!!!

これはとても美味しいです。
東京でも売っていて欲しいですね♪

・・・・帰りにも買っていこ(^^)

 

さて、今日の千羽鶴は紙の選択がちょっと拙く、この鶴のもつ不思議さがよくわかりません。

10鶴.jpg
千羽鶴 12/1000

この鶴は、ごく普通の鶴に見えます・・・がしかし、ちょっと凝った作りになっています。
よく見ると真ん中から前半分が表、後ろ半分が裏が出ているんです。
つまり、表側は水玉模様、裏が縞模様の紙で折っています。

裏表の模様を出す折り方は、色々なバリエーションが作れるので、まだまだ変わり鶴は続きます。

 


タグ:乗鞍
nice!(143)  コメント(40)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

速報 乗鞍!! 1 [日常の中の出来事]

まだ路側帯に多くの雪が残る中央高速で、一路乗鞍へと向かいました。

1双葉SAのJK.jpg

JK君は、快調に進みます。

松本インターを降りると、こんなところに立ち寄りました。

2新村車庫のED.jpg

そう、実は今日は松本電鉄の電気機関車の修復作業日だったのですが、今日は立ち寄るだけで失礼しました。

そして到着した乗鞍高原!

5乗鞍.jpg

なんと雨模様です。
でも雪がある!?

いえいえ後ろを振り向くと・・・

6乗鞍.jpg

なんと駐車時用には雪が無く、ぬかるんでいます。

ここからは車を置いてリフトで上りますが、標高2000mを超えたくらいから雨が雪に変わりました。
でも刺すような寒さはありません・・・というよりウェアーを着ている身体は暑いくらいです。

リフト券売り場では「カメラマンさんですか?」と言われました。
「雷鳥を撮りにこれらたんですね。」とも。

夕方宿にもどり、ゆっくり温泉で疲れをいやしました。
今日のお宿は、年に数泊はするいつものこだまさんです。

7こだま.jpg

もう、ここのお湯は、たまりません。

12こだまの露天風呂.jpg

あっ、今度ここでオフ会やりますか(^^)

さて今日の千羽鶴はこちらです。

 

12鶴.jpg
千羽鶴 11/1000

 

今日もシンプルに折ってみました。 
今日の鶴のポイントは、羽です。

木の葉をモチーフに羽を大きく作っています。
普通の鶴の羽に比べるととても大きくできていませんか?

鶴のネタがなくならないうちにお元気になられることを切に願います。 


タグ:乗鞍
nice!(152)  コメント(44) 
共通テーマ:日記・雑感

2月22日 土曜日 晴れ 風が冷たくちょっと寒い日・・・の続き [日常の中の出来事]

2月25日、本屋さんが開くのを待つのがもどかしいくらいでしたが、職場の周りの大型書店3店舗回っても、「『昭和の絶版車』は入荷ありませんでした。」ということで空振り(^^;っっ

そこでいつも立ち寄る新宿紀伊国屋本店に電話をかけて、「仕事帰りに寄るからとっておいて!!」とお願いして、ようやくゲット。

電車に乗ると袋から取り出して中を見てみました。
卒業写真の撮影に欠席した生徒が小さく移っている程度と想像していたのですが、なな、なんと見開き2ページを使って取り上げていただいていました。

皆様も機会があったら本屋さんをのぞいてみてください。


さて、2月22日土曜日の日記の続きです。

銀座から上野に移動すると、公園口での待ち合わせでしたが、上野駅の正面を見たくて上野駅のパンダ橋(品川から時計回りで数えて山手線の上にかかる52番目の橋です。⇒東京の坂と橋 四方山話13 山手線に架かる橋 http://kotarobs.blog.so-net.ne.jp/2009-02-28)を越えて正面に回りこみました9上野駅.jpg

28mmしか持ってきていないので、スカイツリーがこんなに小さくしか撮れません。

6時に公園口に集合すると、予約時間まで1時間あるため、黄昏た上野公園内をみんなで散策です。

国立博物館前の大噴水が、ライトアップされて綺麗だったので、写真を撮ろうと近づくと、なな、なんと噴水も点いていたライトも消えてしまいました。

時間でON、OFFを繰り返すであろう事は推測されましたが、そのサイクルがわからないため、あきらめて南の方へぶら~り・・・進んでいくと、素敵な灯篭が道の両側に灯っています。

5上野公園.jpg

6上野公園.jpg

すべて見たわけではありませんが、少なくとも見た限りでは、数百枚同じ柄はありませんでした。

再び噴水の方に目をると、なななんと噴水がライトアップされて綺麗に見えているではありませんか!
そこで一目散に走っていくと、撮影した写真が先日アップしたものでした。
先日とは別の写真をどうぞ!

3上野公園.jpg

その後なななんと桜が咲いているのを発見。
先日もアップしたので、別の写真をアップしました。
ここでも28mmしかないため、花を引き付けることが出来ません(^^;

4寒桜.jpg

また、不忍池を見下ろす夜景は、捨てたものではありませんね。
とても綺麗でした。

7上野公園.jpg
 

この後、一同『れんこん』屋さんへと向かうのでした。
お料理の様子は、皆さんがアップされているので、ヨシとしましょう。

8れんこん.jpg

さて、今日の千羽鶴はこちらです。

7玉鶴.jpg

空を飛ばしてみました。

7玉鶴2.jpg

千羽鶴 7/1000


nice!(156)  コメント(41)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2月22日 土曜日 晴れ 風が冷たくちょっと寒い日 [日常の中の出来事]

日曜日の午前中は、金沢文庫で記録に残る日本最古の隧道を見学した後、戦前日本海軍が築造し、現在その所有権が宙に浮いてしまって、補修などの対策も講じられないままの隧道を調査しました。

その後浦賀に移動してちょいのりさんと合流。
世界で4箇所しか残っていない煉瓦造りのドライドッグ(現在は使用されていません)を見学し、浦賀の街を散策して帰宅しました。
普段は某企業の所有で工場敷地内にあるため入れませんが、この日は地元の資料館が主催するツアーに参加させていただくことで、見学できました。

早朝から出かけたため、皆様のところにはまったく訪問できていない点、お許しください。
未だ写真の整理がついていないので、日曜日の様子は後日アップさせていただきます。

さて今日は土曜日の日記でも付けようかな!?

土曜日は、いつもお邪魔する国立の六六食房でお昼ご飯をいただきました。
いただいたのは、特注のオムライス・・・おっとケチャップでハートマークが描いてなかったので、写真撮り忘れました。

その後向かった先は日比谷公園!!
いつも定点観測している桜の木のつぼみは未だ固く締まっていました。

1日比谷公園の桜.jpg

日比谷公園を後にすると、銀座7丁目のとあるビルの3階にあるライブハウスへと出陣!!

土曜日の夜は、ソネブロ界最大の落語家で、マジシャンで、カントリー歌手・・・といったらもうお分かりですね♪
そう、よーちゃんさんのバンドの本番前の練習現場に突撃してしまいました。

2ライブ.jpg

お店の中はカントリーな雰囲気がとても素敵です。
まるでルート66を横断してきて、ロッキー山脈にあるどこかのロッジに迷い込んだような感さえします。

こういうところに来ると、血が騒ぎます。
20代のころは、編曲家でピアニストの○○さんのバンドで演奏していたことがあり、またステージに立ちたくなります。

素敵なハーモニーの隅田川を皮切りに数曲聴かせていただきました。
残念ながらライブの時間帯はお食事会の先約があり、都内某所へと移動します。

途中数寄屋橋に来ると、なな、なんと阪急百貨店は取り壊されているなんて、知りませんでした。

銀座には珍しく視界が開けて、のびのびとした空が望めます。

5銀座.jpg

有楽町からJRに乗るとこんなところへと向かいました。

6上野駅.jpg

・・つづく

さてさて今日の鶴は、首を長~く、尾を短く折ってみました。
色々鶴の形を想像して、折り込んでいくのは楽しいものです。
一日も早い快癒を願って!!

7鶴.jpg
千羽鶴 5/1000


タグ:日記
nice!(158)  コメント(35)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

上野公園の寒桜 [日常の中の出来事]

今日はちょっとしたお食事会があり、上野公園に向かうと、なんと寒桜が八分咲きでした。

2寒桜.jpg

Nikon Df の暗いところでの描写力はすばらしいですね。
こんな写真も撮ってみました。

1上野公園.jpg

背景に雲が浮かんでいるのは、撮ってから気が付きました・・・・肉眼では暗くてよくわかりません。

帰宅するのがすっかりおそくなったため、今日はこの辺で失礼します・・・おっと、ちゃんと快癒を願って帰宅後鶴を折らせていただきました。

4鶴.jpg
千羽鶴 4/1000

これは、先日アップした尾が熨斗になっている鶴とはまったく違う折方で、尾を長く折ってみたものです。

お食事会に参加された皆様、楽しいひと時をありがとうございました。 

それでは皆さん、素敵な日曜日をお過ごしください。


nice!(145)  コメント(34)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

甕雫 [日常の中の出来事]

金曜日は、職場のPXで宮崎の物産展をやっていました。

1宮崎.jpg

時々職場のPXで、日本各地の物産展をやっていますが、なんといっても一番惹かれるのは地元産のお酒。
今日はどんなお酒が来ているのか覗いてみると・・・・

以下すべてNikon Df に28mmで撮影しました。

2甕雫.jpg

『甕雫』を買ってしまいました。
厳重に包まれているダンボール箱を開けていくと、中から甕と木の柄杓が出てきました。

3甕雫.jpg

日南市からやってきた創業180年の京屋酒造さんの焼酎です。
原料にこだわって高品質の焼酎を少量ずつ手造りで仕込んでいるそうです。
飲むのが楽しみ。

でも一度開けると、飲みきってしまうか、冷蔵庫に保管して数日中に飲みきってしまわなければいけないようです。
はて、飲むのは大好きなんだけど、量は飲めない僕には・・・いつ開けようかなぁ

甕雫を囲んでオフ会しますか(^^)!?

さて今日の鶴は・・・・

6花尾鶴.jpg
千羽鶴 3/1000

花尾鶴です。
今日も、一日も早い快癒を願って折らせていただきました。

この鶴は正方形の千代紙で折っています。
尾を花びらに見立ててかわいらしく折りました。


タグ:焼酎
nice!(176)  コメント(41)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

またまた大雪!! [日常の中の出来事]

またまた大雪になりましたね。
今日は職場を18時半頃にでると、日比谷公会堂の前は、こんな状況になっていました。

1内幸町交差点.jpg

日中、都市の車道に積もることはありませんでしたが、夕方からぐんぐん積もり始めました。
日比谷公園はもうかなり積もり始めています。

2日比谷公園雲形池の鶴の噴水.jpg

新宿までの丸の内線はほぼ順調でしたが、京王線新宿駅に行くと、なななんと電車が遅れていることからくる混雑で、ホームへの入場を制限していました。

始発電車2本待って座って帰りましたが、途中徐行したり、止まったりと、通常であれば新宿から30分ちょっとで高幡不動駅に着くのに、今日は1時間近くかかりました。

高幡不動駅に隣接するスーパーの前の道は、こんな状況になっています。

3高幡不動スーパー前.jpg

明日は浦賀にお出かけの予定なのですが・・・


nice!(158)  コメント(54)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

昭和記念公園への道4 最終回 [日常の中の出来事]

さてさて昨日までは、昭和記念公園の写真はいかがだったでしょうか。

昨日アップした蝋梅がみたくて、昭和記念公園まで出かけたのでした。
蝋梅を撮り始めると、いつしか雪の上に座ったり寝転がったりして撮っていました。

大雪が止んでお天気が回復したとはいえ足元が悪い中、周囲は手をつないだカップルか、バズーカ砲を装備したおじさんカメラマンばかりでした。

僕は・・・バズーカ砲とまではいきませんが、グレネードランチャークラスのレンズでの出動でした。
周囲から見ると、ヘンなオジサンだったんだろうなぁ(^^)

蝋梅を撮り終えると、日本庭園を撮りたかったのですが、閉園時間が迫ってくる中ここにくると必ず行く場所にどうしても行きたくて、日本庭園はあきらめてこんなところへと向かいました。

23立川駐屯地.jpg

駐屯地内は除雪作業中で、周回する道路をトラック数台がぐるぐる回っていました。

展示された飛行機たちはすっかり雪を被っています。

24セスナL19.jpg

さてここで、次の写真をご覧ください。

22 NI-54-25-10.jpg

追記  出展:国土変遷アーカイブ

航空写真は、1941年(昭和16年)のものです。
滑走路から西に大きく広がっているのは、陸軍航空技術研究所と陸軍航空工廠です。
また滑走路東は立川飛行機が広がっています。

次に下の地図をご覧ください。

21立川地図.jpg

この地図は、Yahooにアップされている最新の地図です。

航空写真と見比べるとお分かりと思いますが、今中央の緑地帯を挟んで東西各2車線のメインストリートが直線で南北に2km近く続きます。

実は、この道路こそが本来の滑走路だったことを知って運転しているドライバーさんがどれだけいるのでしょうか?

日本各地に、かつて滑走路だったところが道になった・・・という場所が残っていますが、ここ立川のこのメインストリートが国内最大級の滑走路跡の道路ですね。

25ヒューイ.jpg

1972年(昭和47年)にここ立川基地に陸上自衛隊が進出してくると、米空軍撤退後の1982年(昭和57年)に以前エプロンだった位置に現在の滑走路が完成します。

26MU2.jpg

その後1995年(平成7年)には広域防災基地の全施設が完成しました。


27ヒューイ.jpg


nice!(162)  コメント(38)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

昭和記念公園への道3 [日常の中の出来事]

立川は1945年(昭和20年)に入ると、終戦まで延べ13回の空襲をうけ、基地内にいた軍人を除き340人もの命が失われた。

14昭和記念公園の蝋梅.jpg

今ここ昭和記念公園を訪れる人々の大多数は、そんな犠牲がでたことも知らず、恋人同士で語らい、家族で綺麗な花を楽しみ、平和を享受している。

13昭和記念公園の蝋梅.jpg

四季折々綺麗に咲く花は、人々の平和への熱き思いをうけて綺麗に咲き誇る。

15昭和記念公園の蝋梅.jpg

立川基地は終戦とともに米空軍が進駐してくると、極東最大のハブ空港となる。

17昭和記念公園の蝋梅.jpg

昭和30年代に入ると、米空軍は基地拡張を図ろうとするが、大反対運動が起こり流血の砂川闘争、砂川事件がおこり、拡張計画は取りやめとなる。

その後基地の機能は横田基地へと移っていく。

16昭和記念公園の蝋梅.jpg

砂川事件での一審では、「米軍駐留が違憲であり、全員無罪」との画期的な司法判断がくだされるが、最高裁で覆されている。

そんな争いも優しく包み込んで、すべてを許してくれるように美しく咲く花。

11昭和記念公園の蝋梅.jpg

米空軍が立川基地を閉鎖し全面返還したのは、1977年(昭和52年)のことだ。

12昭和記念公園の蝋梅.jpg

つづく


nice!(136)  コメント(37)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

昭和記念公園への道2 [日常の中の出来事]

昭和記念公園の立川口を入ると、カナールと呼ばれる大小5つの噴水が連なる全長200mの洋風の庭園がある。


5昭和記念公園の噴水.jpgカナール最奥部にある噴水

平成の最初くらいまでは、戦後米軍基地の名残か廃棄されたジュラルミン製のドロップタンクや飛行機のプロペラなどのスクラップが打ち捨てられた場所があったが、今はもうその影も形もない。


6昭和記念公園のオブジェ.jpgカナールに続くふれあい広場の竹のモニュメント

戦前は陸軍の飛行場であったが、ここに飛行場が開設されたのは、1922年(大正11年)陸軍航空第5大隊が岐阜県各務ヶ原から移駐してきたのが始まりだ。


10昭和記念公園の椿.jpg陽光に輝く椿

その後1928年(昭和3年)に日本航空輸送株式会社が立川飛行場に設立されると、日本初の民間定期航空路である立川~大阪の定期運行が始まる。

使用された機材は、
 フォッカーユニバーサル
 中島AT-2
 ダグラスDC-2
などが使われた。


18フォッカーユニバーサル.jpg
フォッカーユニバーサル (日本航空輸送作成の絵葉書より)

1931年(昭和6年)に東京飛行場(現羽田空港)が開設されると、民間航空会社のターミナルは立川から羽田へと移る。

日本航空輸送は、国内各都市と中国大陸各地を結ぶ路線を運行し、1938年(昭和13年)には年間70,000人に上る乗客を数え、実に当時の世界の2.6%を占めたという。

そんな歴史のあるこの地に、立春を過ぎたこの時期の大雪にも、紅白の梅は静かに咲き誇っていた。

8昭和記念公園紅梅.jpg

7昭和記念公園白梅.jpg


nice!(155)  コメント(36)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

大雪 [日常の中の出来事]

すごい大雪になりましたね。
こんな寒さを吹っ飛ばして、ちょっと暖かくなるような動画をまずはポチしてお聞きください。

この大雪が週末にやってきたことに感謝です。
これがウィークデーであれば、大変なことになっていたでしょう。

今日はかねてから松本に行く予定になっていましたが、数日前に早々に中止して大正解!!
朝からのんびり過ごさせていただきました。
家の外を見ると、シンシンと雪が降っています。

6庭から見た深々と降り続く雪.jpg

私の家は地形から北風がほとんどあたりません。
今日は風がなくよかった・・・と思ったら大違い!

高台にあるコンビにまでいくと、風がビュービュー吹きぬけてとんでもないことになっていました。

次の写真、吹雪いているのがお分かりでしょうか!?

4吹雪く高幡台団地.jpg

地面に雪が積もっていないのは、風が吹き抜けて雪を吹き飛ばすため、風の通り道には雪が積もっていません。
他所は、30cmくらいの積雪になっています。

この高台から我が家の方を見下ろすと、視界は100m程度しかありません。

3この景色の中に我が家があります.jpg

家の前の坂道は、ゲレンデのようになっていて、思わずショートスキーで遊んでしまいました。

1雪に覆われた家の前の道.jpg

遊んだ後は雪かきです。
家の周りを雪かきして最初に雪かきしたところに戻ってくると、もう雪かきしたところは真っ白になって埋まっています。

お隣の庭にあるみかんの木は、まるで橙色の花が咲いたように見えます。

5雪に橙色の花が咲く.jpg

雪かきした後ちょっとした野暮用があり、JK君をガレージから引っ張り出すと、雪の中を走りました。

通常はFR2WDですが、もちろん4WDにして走ります。

2吹雪く高幡台団地への上り坂.jpg

この坂をFRのワンボックスが上るのに駆動輪の後輪をくるくるスリップさせてほとんど前に進みません・・・ゴム製のチェーンを付けているのにです。

帰宅すると、もうすごいことになっています。
ガレージにJK君を入れるのに、積雪30cmくらいの中をラッセルしながら何回も切り返して、車庫入れしました。

4WDでも普通の車では、家に戻ってくることさえ出来なかったでしょう。

明日は朝選挙に行って、自治会の役員会・・・さらに午後からはとても楽しみにしていたお出かけなのですが・・・いけるかな!?


タグ:大雪
nice!(157)  コメント(56)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

積もらなかった雪 [日常の中の出来事]

今日は午後雪に変わると、都心でも一時かなりの勢いで降っていました。
やや小振りとなった夕方、都内某所に向かいました。

予定通り小一時間の講演をさせていただきましたが、案の定うまくまとめ切れませんでした。
今日は朝から缶詰になっていたため話す内容を頭の中でまとめることもできず、いきなり本番となってしまい、反省しきりです。

終了した後の賀詞交換会で、皆様がたからは、
「迫力のある話しぶりだった。」
「説得力のある話しぶりだった。」
「わかりやすく、参考になった。」
等の評価をいただきました。

今日ご参加いただいたのは、皆様もよくご存知であろう政財界のかたがただったので、いつも以上に意識して、話の強弱と抑揚に気を配ってお話させていただいたのが、よかったのかもしれません。

報道関係者のかたからも「わかりやすい話しぶりだった。」とご評価いただきました。

会場を辞すると、すっかり雪はやみ、道はかすかに濡れている程度で、まったく積もっていませんでしたが、地元高幡不動に帰ってくると、木は白く雪化粧し、土の上にはうっすら積もっていました。

3 雪.jpg

さぁて、次の課題は本の執筆です。

4 雪.jpg

明日は道路の凍結が心配です。

早朝お出かけの皆様、お気をつけください。


nice!(151)  コメント(38)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

永遠のゼロ [日常の中の出来事]

「永遠のゼロ」を観てきました。
もう何回涙をぬぐったことか・・・(^^;っっ

ストーリーばかりでなく、ラストのサザンの歌も感動の余韻をつなぐすばらしいものでした。

そしてラストのテロップにでてきた「In memory of 稲田堅次(1973-2012  夏八木勲(1939-2013)」と出てきたときには、ぐっと胸が熱くなりました。

大石賢一郎役の夏八木勲さん、とてもやせていましたね。
そして画面に登場する場面は少なかったものの、とてもいい味を出していました。

実は夏八木さん演じる賢一郎・・・とても私の祖父にそっくりでした。
もう何十年も前に亡くなった明治生まれの祖父は職業軍人で、私が小さい頃はカイゼル髭をはやし、一緒にお風呂に入ると、髭の手入れに何十分もかけていました。

厳格な祖父はとても怖い存在でしたが、若い頃はずいぶん無茶なというか、やんちゃな生活を送ったようです。

1乗馬.jpg

職業軍人でありながら、車の好きだった祖父は、板橋にあったレース場でオートバイのレースに出ていたそうです。
映画俳優だった鈴木伝次郎(・・・と祖父が言ったように記憶しています)と競り合ったとか。

おばあちゃんとの新婚旅行は、昭和一桁の時代に360円で買ったハーレーのサイドカーにおばあちゃんを乗せて、文京区から雪の降る熱海峠を越えて、熱海まで走ったとか。
さぞかしおばあちゃんは大変なことだったでしょう。

晩年体調を崩して入院すると、さすがにカイゼル髭を維持することは難しく、ちょうど賢一郎のような髭面になりました。

戦争のこと、車のこと、オートバイのこと、色々話してくれましたが、戦争のことを話すときは、いつも涙を浮かべながら静かに話してくれたことが、まるで昨日のことのようです。

ただ以前にもアップしましたが、二・二六事件のことは「鎮圧軍」にいたことは話してくれましたが、詳しいことは何も語ってくれませんでした。

物心ついてから、「もっと色々な話しを聞いておけばよかった。」と、今思ってももう遅いですね。

映画の中で、健太郎が友達と合コン中に特攻と自爆テロについて言い争いになったのを観たときに、「今の若者たちはどんな思いでこの映画を観るのか?」とても興味を持ちました。

映画を観終わってデパ地下で夕食を選んでいるときに、この豊かな日本があるのは、苦労をして築き上げてきてくれた様々な先人たちの思いと努力があってこそと、感謝の気持ちで一杯になったことは、言うまでもありません。

この素晴らしい日本、そして世界を、次世代を担う子どもたちにいい形で残していってあげたいものです。


タグ:永遠のゼロ
nice!(172)  コメント(43)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

あけおめ☆~(ゝ。∂)/ [日常の中の出来事]

あけましておけでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

昨年一年間の中で撮影した写真の中から、一番印象に残ったものを年賀状に使用しました。

2014年賀状.jpg

さて、2008年1月2日にここソネットのブログに引っ越してきて、1月2日で6周年となります。
6周年というと、2,190日(うるう年は数えず)になりますが、その間の記事数は実は諸事情からアップしなかったものを含めると、1904に上ります。

一時期半年ほど更新しなかったことがあるため、日数よりも多少少なくなっていますが、その間にいただいたniceは167,698、ページビューは3,483,085(12月31日22時10分現在)となりました。

ここまで続けられたのも、皆様方の暖かいniceとコメントに勇気付けられてのことと感謝申し上げます。

さてこの6年間の歩みのうちから、ページビューの多い順にBest20を並べてみました。

ダントツトップは『レストランより美味しいカレーの作り方』、続いて『美味しいご飯の炊き方』と料理のレシピが続きます。
どの記事も思い出深いものばかりですが、カテゴリーが『東京の坂と橋』に分類されるものが少ないのが、ちょっと寂しいですね。

No日 付タイトルページビュー nice
12012/5/6 レストランより美味しいカレーの作り方 37,765135
22012/5/11 BBQ Meeting アウトドアの技3 美味しいご飯の炊き..37,049 122
32011/2/25 硬券乗車券、マイアミバーガー、森永イチゴキャラメル、マーブル..14,303 88
42009/6/22 アウトドアでの美味しいご飯の炊き方・・・スカウトキャンプ研修.. 14,105 31
52009/11/30 日章旗2 国旗の掲揚方法と、国旗のたたみ方   13,360 55
62009/1/2東京の坂と橋 四方山話9 ・・・なぜ文京区は坂が多いのか?9,350 13
72011/1/6一流ホテルより美味しいカレーの作り方!7,411 81
82012/5/16 BBQ Meeting アウトドアの技5 美味しいレシピ☆焼..5,943 108
92010/1/2 東京の坂と橋 四方山話20 玉川上水4 東京の水源5,691 52
102012/5/8 BBQ Meeting アウトドアの技2 炭の火起しと肉等の..4,437 128
112008/11/15 チッキ・・・国鉄小荷物・電報・クローク・赤帽 古きよき時代の..4,150 3
122008/2/2 東京の坂と橋4・5・・・魚藍坂と伊皿子坂 港区三田・高輪3,950 7
132011/8/22 印象・・・『Coleman SCREENED 10-PERS..3,803 98
142013/5/2 アメリカ海兵隊 メインパックシステム USMC Pack E..  3,552 148
152013/1/6 防災・減災シリーズ1 牛乳パックを使ったご飯の炊き方3,508 175
162011/7/6 Coleman SCREENED 10-PERSON WEA..3,483 101
172008/1/28 東京の坂と橋3・・・幽霊坂 港区三田3,4625
182009/4/7 東京の坂と橋番外編8・・・日比谷公園5 『日比谷公園の地下巨..3,431 27
192012/7/17 アメリカ海兵隊 ILBEマーパットアサルトパック3,420 112
202010/2/25 戦艦ビスマルクを作る 11 なんと『週刊赤城を作る発刊』3,366 59

(本当はタイトルに記事のリンクを貼ろうとしたのですが、タイムアップ・・・ということで貼れませんでした。)

思いつくままに書き綴ったカテゴリー『学生街の四季』に分類されるものは、上位にはまったく顔を出していませんが、各記事のページビューの合計は、46,662にのぼり、多くの方にお読みいただいたのではないかと思います。

ちなみにカテゴリー別のページビューでみると、ダントツはやはり『東京の坂と橋』で、371,839もあります。
続いてカテゴリー『我が愛しのM38』で、250,882となります。

ついでにカテゴリー別に一記事あたりのページビューで比較すると、ダントツはカテゴリー『レシピ』で、一記事あたり2,513とこれまたダントツで、それに続く『東京の坂と橋』の一記事あたり1,068を大きく離しています。

相変わらずチャンプルーなブログとなっていますね。
今年もこんな調子で書いていこうと思いますが、皆様今年も昨年同様お付き合いいただければ幸いです。

最後になりましたが、皆様方の今年一年のご健康とご多幸をお祈りして、最初の筆をおきたいと思います。


nice!(179)  コメント(110)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ディズニーシー 『クリスマスウィッシュ』 [日常の中の出来事]

前回の記事には、多くのコメントを頂き、ありがとうございました。

昨日の記事は内容とは全く関係なく、ディズニーシーの写真を使ってみました。

今日はナイアガラに乗務後、新宿で開かれた忘年会に参加したため、帰宅が遅くなってしまいました。
パソコンを開くと、京都で心配な事がニュースになっています。

よく読んでみると、知り合いが関係している先の出来事であり、笑い話で済むように祈るばかりです。

さて、そんなこんなで今日も写真の羅列でお許しください。

早朝で、まだ人々がベッドから置きぬける前の、凛とした空気が漂っているような風景です。

8ディズニーシー.jpg

さらにインディージョーンズの世界です。

9ディズニーシー.jpg

これが夜になると不思議な感じにライトアップされていました。

108インディージョーンズ.jpg

まるで絵画のようですが、これ何も加工していません。
・・・撮って出しです。

109ディズニーシー.jpg

こんな世界に紛れ込んで、しばらく生活してみたくなりました。

107.jpg

ダッフィーに優しく抱かれたくなりました(^^)
気持ち良いだろうなぁ♪

最後にミッキーとミディーがお見送りです。

110ディズニーシー.jpg

最近色々なことが重なり、ちょっとへこんでいたのですが、この日ばかりはすべてを忘れておとぎの国に入り込んで、楽しむことができました。

こんなすばらしい機会を得たことに、心から感謝です。


最近あちこちから講演のお声をかけていただけるようになりました。

今月は某所で刃物の安全について話しをさせていただきます。
法律の規制から始まって、刃物の使い方、研ぎ方などを話させていただきます。

来月には、またまた防災・減災の講演をさせていただきます。
さらに3月にはまとまって4回ほど講演をさせていただきますが、内容は現在打ち合わせ中です。
おそらくタモリクラブ的なお話しになるかと(^^)・・・♪

こられた方々に、「今日は、話しを聞いて得をした。」と思ってもらえるような内容にしようと思います。


nice!(157)  コメント(36)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

おとぎの国 ディズニーシー 『クリスマスウィッシュ』 [日常の中の出来事]

とある朝、仕事に出る時間と同じ4時50分に家を出ると、一路向かった先はここ。

1葛西臨海公園駅.jpg

世が開けきるまで、近くのファーストフードでコーヒータイムです。
夜が明けて、世の中が動き始めると、こんな電車にのってとある先に向かいました。

2リゾートライン.jpg

もうおわかりですね。
そう、東京ディズニーシーです。

3ディズニーシー.jpg

園内は、すっかりクリスマスモードです。

4リース.jpg 

こんな時間まで滞在してしまいました。

102ミッキーとミディー.jpg

101クリスマスツリー.jpg

103夜景.jpg

104夜景.jpg

105クリスマスツリー.jpg

106夜景.jpg

さてさて、すべてをお伝えするには時間が無いため、写真ダイジェストにて失礼します。


タグ:ディズニー
nice!(140)  コメント(32)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

オフ会 in 新橋 日本海庄や [日常の中の出来事]

ソネブロの愉快な仲間19名が、中央区銀座と港区新橋の狭間に位置する日本海庄やに集いました。

2日本海庄や.jpg

今回お仕事や体調不良でご参加いただけなかった皆様、また次の機会にお会いできるのを楽しみにしています。
特に季節の変わり目で、体調を崩しがちになられる方が多いようですから、皆様ご自愛ください。

今回は在京のブロガーさんのみならず、北海道から・・・あれ、先日のねこじたんさんのオフ会にも来てたなぁ(^^)・・・銀狼さんが、金沢からくまらさんが駆けつけていただき、大盛り上がり!!

4料理.jpg

さて、おいしい料理を囲みながら、話が弾みます。

そんな中、こんな撮影会が俄かに始まりました。

5雫ちゃん撮影会.jpg

これはくまらさんところのお嬢ちゃま『雫』ちゃんです。
作者は『ナノブロックブロガー』で有名な下総弾正くまさん!!

narup-4さんからは、こんな素敵なプレゼントが!!

6トミカ.jpg

そして宴も酣になってきたところで、全員参加の大ビンゴ大会!!

3大ビンゴ大会.jpg

参加できなかったブロガーさんからご提供いただいたものを、みんなで大争奪大会となりました。

こうして、瞬く間に楽しい時間は過ぎて、夜は更けていくのでした。

1銀座8丁目.jpg


タグ:オフ会
nice!(144)  コメント(44)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

猿島探訪 [日常の中の出来事]

今日は家を出て駅のホームで電車を待っていると、カメラを自宅の玄関に忘れてきたことに気がついた。

某所での待ち合わせの時間1時間前に着くように家を出たので、カメラを取りに帰る時間は、十分ある。

・・・そこで、いったん改札から外に出ると、タクシーに飛び乗り自宅まで取って返すと、タクシーにはそのまま待っていてもらい、玄関の鍵を開けるのももどかしく玄関に置いてあったカメラをつかんで、再び駅へと向かった。

向かった先は横須賀市文化財資料室。

久里浜駅近くのマックで教授と待ち合わせて朝マックすると、その他のメンバーと落ち合って文化財整理室へ。

教授の様子は、某ブログにアップされることと思うので、そちらでご確認いただきたい。 

横須賀市内で発掘された文化財について見学した後向かった先は、東京湾唯一の自然の島!!

こんなところから島へ渡る船が出ている。

101三笠.jpg

102三笠.jpg

103猿島.jpg

そう、向かった先は猿島。

106猿島隧道.jpg

108猿島隧道.jpg

ここには数少ないフランス積みの煉瓦の遺構が残っている。

現在国内で確認されているフランス積みの遺構はここを含めて4箇所しかない。

⇒フランス積みについては、こちらのリンクをご覧ください。

107猿島隧道.jpg

次の写真は、明治中ごろに作られた兵舎。

104猿島兵舎.jpg

次の部屋は弾薬庫として作られた部屋。

105猿島弾薬庫.jpg

弾薬庫として作られた部屋は、どこも必ず脇に通路状のもの(写真左側)があるが、万が一の事故のとき爆風を逃すためという説と、湿気を防止するための通風のものという説がある。

島内の各種遺跡を見学して巡ってくると、もう太陽は西に沈みかけていた。

109猿島夕日.jpg 

海上に光の道を作って沈もうとしている太陽。

この光の道を渡って、希望の明日へと向かおう!!

(今回は横須賀市の特別の許可をいただいて、各種施設、史跡の中に入らせていただいております。)

この様子は、『煉瓦研究ネットワーク東京』のカテゴリーで別途報告させていただきます。

さて明日は谷保天満宮の旧車祭です。
私は国道に面した鳥居脇の駐車場で場内整理をしています。

M38君は入院中のため、Wrangler JK君で行きますので、お越しになられたらお声掛けください。

車でお越しの方は、会場に駐車場はありませんので、周辺の駐車場をご利用いただくことになりますが、国立市役所駐車場が開放されていると思います。

万が一、そこにとめられない場合は、最寄り駅の南武線谷保駅周辺の駐車場にお止め頂き、徒歩で会場までお越しいただくことになります。


タグ:煉瓦
nice!(137)  コメント(34)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問
前の30件 | 次の30件 日常の中の出来事 ブログトップ