SSブログ
日常の中の出来事 ブログトップ
前の30件 | 次の30件

BBQのお礼 [日常の中の出来事]

9日の土曜日は、16名の皆様に高幡不動のふれあい橋にお集まりいただき、ありがとうございました。
お集まりいただいたのは

7BBQ.jpg Aちゃんさん
 Falconさん
 genさん
 ken_jpさん
 kinkinさん
 koh925さん
 Youziさん
 YUTAじいさん
 いそいそさん
 馬爺さん
 かおたんさん
 空のRayさん
 だいずさん
 ちょいのりさん
 美美さん
 よーちゃんさん
 そして駅員3

以上17名でした。
おっと写真をみると「エイちゃんさん、シマウマさん、それからライオンさん・・・でしたっけ?・・・もご参加いただいております。

しかしみなさんBBQなのに一斉にあらぬ方向を見て何をしてらっしゃる?

Falconさんのスケールヘリのホバリングという出し物にみなさん釘付けのシーンでした(^^)

例年より少し少ない人数でしたが、みなさんお楽しみいただけましたでしょうか。
今年はメインディッシュに鹿肉の燻製・・・を用意するはずだったのですが、作るのに一週間かかるため、断念せざるを得ませんでした。
・・・と白状してしまいましたので、来年こそは用意をしないといけませんね(^^;っっ

参加された皆様の裏側には、今年は涙を呑んで参加をあきらめた方々が多数いらっしゃいますが、次回はぜひお時間を作っていただき、ご参加いただければ幸いです。
?

朝6時に行って場所取りをした橋の下がイベントで使えず、急遽隣の広場に移動しての開催となりました。
朝のうちに一雨ありましたが、お天気がなんとか持ってくれて幸いでした。逆に日差しのない分、暑くもなくよかったのかもしれません。

kinkinさんとブルーシートでフライ(屋根)を張りましたが、フライの下は荷物置き場になっただけで、日蔭の必要も、雨宿りの必要もなく済みました。?

4BBQ.jpg

上の写真をご覧いただくと、ずらっとファイヤーピットが並んでいます。
この中で一番高いのと一番安いのはどれでしょう(^^)?
お判りになる方はアウトドア用品のツウですね?

実は左から二番目の黒いものが一番・・・お安いものです。
この安物10台分の値段のするものが一番左のものになります。
でも一番左が一番高いわけではありません。

左から三番目の背の小さいものが、一番安いものの30台分くらいの値段になります。
いいものはきちっとメンテナンスしてやるといつまでもしっかり使えて、結果として安上がりとなります。

もちろんこれらの今日使用した資機材は、帰宅後しっかりメンテナンスさせていただきました。

さてさて今回ご用意した料理の一部をご紹介しましょう。

1BBQ.jpg

ドーナツは地元高幡不動の三河屋豆腐店さんのおからドーナツ・・・koh925さんの差し入れ・・・に、チーズの醤油漬けです。

次の写真は製作途上のものですが、海苔の上にご飯を敷き、その上に炒めたランチョンミート、本来ならさらにご飯を載せ、その上にランチョンミートの目玉焼きを載せる予定でしたが、中間省略して目玉焼きが載っています。

2BBQ.jpg

通常ランチョンミートの味が濃いので、ご飯に塩を振りませんでしたが、このランチョンミートが以外にもあっさり味だったため、少し塩味が欲しかったですね。

次の写真はガーリックステーキ!!
3BBQ.jpg

実は値段をケチって『牛』ではなく『豚』ですが、これやわらかくておいしかったです。

そして次はkinkinさんがオニオンスープの用意をしてきてくれたのですが、私も野菜スープの用意をしていたので、コラボしてkinkinさんに作っていただいた野菜スープです。

5BBQ.jpg

ロールキャベツが入って、チリを効かせた大人の味のスープです。
これもめちゃくちゃおいしかったですね。

次の写真は、鉄板ではなくスキレットで蒸し焼きにしたタンドリーチキン!!

6BBQ.jpg

これ、やわらかくてこの日一番の出来だったと思います。
やはりスキレットでの蒸し焼きが功を奏しました。

とまぁ、こんな感じで楽しく午前11時から午後3時までみなさんで過ごすことができました。
お菓子、肉、たこ焼き・・・色々と差し入れをお持ちいただき、誠にありがとうございました。

またよーちゃんさんのステキなネタも、参加者全員から拍手喝采を浴びて、大好評?

何時もながら冴え渡るネタを、ありがとうございました(^ー^)ノ

私は年がら年中キャンプやBBQをしているように思われておりますが、確かに野営はおそらく今年は年間で延べ30日以上になることと思いますが、所謂レジャーキャンプやBBQはほとんどする機会がありません。

いつの日かみなさんと楽しくオフ会キャンプしたいですね。

あ、未経験の方も大丈夫なように配慮しますので・・・できれば無人島で一泊・・・


nice!(181)  コメント(66)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

◆BBQミーティングの最終案内 ◆善光寺御開帳 [日常の中の出来事]

アップしなければいけないものがどんどんたまっていくのですが、今日は9日土曜日に開催するバーベキューミーティングの最終案内です。

◆BBQミーティングの最終案内

日 時 5月9日土曜日 午前11時00分から
場 所 京王線高幡不動駅徒歩5分の浅川にかかるふれあい橋下
参加費 1500円
その他 飲み物は各自飲みたいものを持参ください。
    高幡不動駅には京王ストアーや駅周辺にコンビニがありますので、当日調達可能です。
    紙皿、割り箸、BBQの食材は私が用意いたします。

バーベキュー会場へは次のリンクの記事をご参照ください!!
http://kotarobs.blog.so-net.ne.jp/2012-05-04

参加表明未だの方は、この記事の左上のメールフォームからご連絡ください。
また、特に人数を予約するわけではないので、当日の飛び入り大歓迎です!!

◆善光寺御開帳

長野ノスタルジックカーショーの様子は、未だ写真の整理がついていないので、つき次第アップさせていただきます。
せっかく長野に来たのだから、善光寺さんの御開帳を見ずして帰るわけにはいきません。

当初ショーの終わった翌日にでも参拝しようと思っていたのですが、日中は2時間、3時間待ちだとか。
そんなにならべないね~・・・などと話しをしていたら、なんと夜21時まで参拝できるとのこと。
しかもライトアップされているとか。
これは夜の行くしかありません。

ということでショーが終了してホテルに戻ると、D4を片手にぶらぶら善光寺さんを目指しました。

2善光寺.jpg

善光寺さんに到着した時には、まだ明るさが残っていますが、ほぼ待ち時間0で参拝できるようです。

1善光寺.jpg

まずは御朱印帳を・・・ここはそこそこ並んでいて時間がかかりました。
御朱印を頂くと、すっかり帳も降りて、ライトアップされた本堂が存在感を増しています。

4善光寺.jpg

残念ながら本堂内は撮影禁止のため、写真はありません。
手前の山門にある仁王様もライトアップされていました。

8善光寺.jpg

6善光寺.jpg

なかなか迫力のある凛々しいお姿です。

ちょっと寄ってみると・・・

7善光寺.jpg

9善光寺.jpg

小さなお子様が怖がっていました(^^;っっ

5善光寺.jpg

さてさてこんな感じで夜もふけていくのでした。

一夜明けて一路東京を目指します。

帰路は
 長野⇒上田⇒佐久穂⇒十石峠⇒秩父⇒飯能⇒高幡不動
というルートをのんびり走って帰ることにしました。

上田では上田城を見学し、十石峠からは新緑あふれる絶景を堪能したまではよかったのですが、秩父市内に入ってから大渋滞・・・

そしてついに武甲山の麓、秩父市横瀬で渋滞の中、M38くんのエンジンが止まってしまいました。
路側帯に移動して、ボンネットを開けましたが、直前の不調とも合わせ考えると点火系統・・・ディスビが逝かれたのではないかと思います。

そこまで確認すると、SOSの救難信号を発信してローダーを呼び寄せ、いつもお世話になっているオートジャンクションさんへと向かってもらい、私は近くの横瀬駅から電車で帰途につきました。

あの北海道での悪夢再来・・・「くれぐれもローダーから落とさないでくれ!!」と頼んだのは言うまでもありません(^^;

12ローダー.jpg

詳細はまたご報告させていただきます。


nice!(148)  コメント(60)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

◆20万niceのお礼 & ◆長野ノスタルジックカーショー参戦 [日常の中の出来事]

◆20万niceのお礼 

421日にnice200,000を超えました。

 

199,999番目のniceを踏んでいただいたのは、ken_jpさん


200,000番目のniceを踏んでいただいたのは、NO14Ruggermanさん


200,001番目のniceを踏んでいただいたのは、隊長さんでした。

 

2015.04.21 4.jpg 


節目にご訪問いただいた皆様、そして今までコメントを頂いた皆様、niceを頂いた皆様のみならず、ご訪問いただいた皆様に深く感謝申し上げます。

総閲覧数は475万回を超えて、各記事ごとの閲覧数も227万回を超えています。


最初はブログのトップにもある通り「東京の坂と橋」を愛車のジープを駆って巡ることをコンセプトに始めましたが、実はジープで坂と橋を巡ったことはあまり多くありません。


ほとんど仕事の合間に携帯で撮影し、後刻その坂の由来などを調べてアップしていました。

ところが、それだけで毎日アップするにはあまりにも話題が続かないため、次々に新しいカテゴリーが誕生していきました。


様々なカテゴリーがある中、閲覧数の多いカテゴリーは次の通りです。



 



記事数



マイカテゴリー



閲覧数



 閲覧数



閲覧数/記事数



 



2,087



合計



2,272,207



1,089



1



370



東京の坂と橋



460,821



1,245



2



312



我が愛しのWillys M38



330,165



1,058



3



286



気になったもの



280,822



982



4



329



日常の中の出来事



272,331



828



5



186



ボーイスカウト



198,828



1,069



6



58



レシピ



183,443



3,163



記事の数としては「ボーイスカウト」の186件に続くのは「自然の美しさ」の118件でが、閲覧数では「レシピ」がダントツです。


それでは一つの記事あたりの閲覧数(閲覧数/記事数)で順番を並び替えると、全く異なる結果が出てきます。



 



記事数



マイカテゴリー



閲覧数



 



閲覧数/記事数



 



2,087



合計



2,272,207



1,089



1



58



レシピ



183,443



3,163



2



8



D300S



14,497



1,812



3



1



高雄



1,737



1,737



4



35



ミリタリーで不思議なもの



59,813



1,709



5



12



ビスマルクを作る



18,760



1,563



6



22



大人買い



33,335



1,515



7



21



防災・減災シリーズ



29,880



1,423



8



2



ヘリコプター



2,765



1,383



9



8



プラモデル



10,674



1,334



10



10



折り紙



13,316



1,332



11



370



東京の坂と橋



460,821



1,245



12



186



ボーイスカウト



198,828



1,069



13



32



ナイフ



34,037



1,064



14



312



我が愛しのWillys M38



330,165



1,058



15



28



煉瓦研究ネットワーク東京



28,228



1,008



なんとレシピがトップに躍り出ると、NikonD300Sの話題が続きます。

 

そして『高雄』!!

これはプラモデルを作ろうとして立ち上げたカテゴリーでしたが、結局買ってきたプラモデルの蓋を開けただけのお蔵入り・・・っっ


本来のテーマである『東京の坂と橋』は11位まで後退してしまいました。


今まで書いた中で、一番心に残っている記事は、そうですね・・・たくさんあるけど、心温まる話しという点から、次のお話しが一押しです。

 

⇒東京の坂と橋 101・・・三分坂


よろしかったらご一読ください。


それから記事の数は69で停まってしまい、話も途中ですが『学生街の四季』は、様々な思いが詰まっています。


文字通り春から始まり、夏で筆が止まっていますが、この後秋、冬、そして大演壇の春を迎える予定ではあるのです・・・が、ある方から「駅員3は女心がわかっていない」とのご指摘を頂き、それがわかるまではちょっと書けそうにもありません。


このシリーズ番外編も書いていますが、この中で一番心に残るものはなんといっても泰山木の話しです。


⇒学生街の四季 シンガポール編1


⇒学生街の四季 シンガポール編2


⇒学生街の四季 シンガポール編3


⇒学生街の四季 シンガポール編4


⇒泰山木 回顧 学生街の四季より


今年ももうすぐ泰山木の木の花が咲く季節になりますね。


僕の20代前半の頃・・・東南アジアを放浪していたころ・・・の写真もアップしてありますので、のぞいてみてください。

 

200812日にこのソネットのブログに引っ越してきて73か月、この間実に様々なことが公私ともどもありました。


そして、この場で多くの方々との出会いがありました。


Online でしかお付き合いのない方から、実際アイボール・・・おっと無線用語で、無線交信だけではなく、実際にお会いすことをアイボールといいます・・・オフ会を通じて交流させていただいている方、煉瓦病を伝染させてしまった方々など、素晴らしいお付き合いをさせていただくとともに、自分の活動の範囲は非常に広がったと思います。


ここ数年、公私ともに色々とストレスがたまることもあり、歯を食いしばって生きてきた気がします。


先日仕事関係の方から、「公私ともに楽しんで生きてるね~」といわれました。

元来O型気質とでもいうのでしょうか、いつも「なんくるないさ~ てーげーに!!」と生きていることから、そう見受けられるのでしょうか?


ここまで頑張ってこれたのも、皆様がたからいただいたコメントやniceが勇気を与えてくれたからこそのことと思います。

 

今しばらく忙しい状況は続きますが、今まで同様お付き合いいただければ幸いです。

 


◆長野ノスタルジックカーショー 

最後になりましたが、52日、3日に長野市のMウェーブで行われる長野ノスタルジックカーショーに初参戦します。


以前ソネットで大変素晴らしい写真を公開されていたBPノスタルジックカーショーさん(現在ではFacebookに活動の場を移されています)の主催です。


お時間のある方は、ぜひお越しください。



車のコンテストも行われるようなので、お越しの際はぜひM38くんに清き一票を投じてください (^_-)/




nice!(211)  コメント(79)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

◆お食事会『五右衛門』とオフ会『れんこん』のお礼 ◆白山神社の枝垂桜 [日常の中の出来事]

前回の記事には多くのniceとコメントを頂き誠にありがとうございます。
(前回記事の冒頭の夕焼けの写真はiphone5sでの撮影でした)
少しづつは訪問させていただいております。しかしながら全部回りきれないうちに次の記事をアップするのも恐縮ですが、お許しいただければ幸いです。 

さて、横須賀での煉瓦探訪記や山口での煉瓦探訪記の後編がアップできていないのですが、先に先日開催させていただいた、お食事会とオフ会のお礼を先にアップさせていただきます。

4月2日、仕事を早々に切り上げると、枝垂桜がとてもきれいな都内某所へと向かいました。
(今回アップした記事の使用機材はNikon D4です)

11白山神社.jpg

写真では明るく写っていますが、日没を過ぎて薄暮が残る中での撮影です。

しばし境内にいるニャン達がモデルを務めてくれました。

12白山神社.jpg

13白山神社.jpg

14白山神社.jpg

さてさてあまりここで時間を使ってしまうとお食事会に遅れてしまいます。
ここら辺で、大阪から来られたorangeさんをお迎えしてのお食事会なので、こんなお店を予約させていただきました。

15白山神社.jpg

おっと、違った・・・わざわざ東京まできて串カツのお店はないですね。
でもとても気になるお店です(^^;

実際に行ったのはここ!!

16五右衛門.jpg

都内にあるとは思えない落ち着いたたたずまいの白山にある豆腐料理のお店『五右衛門』です。

17五右衛門.jpg 

春らしい彩のお料理を用意してくれました。
(あっ、お料理はもちろんこれだけではありませんが紙面の都合から割愛させて・・・(^^;)

楽しい時間はあっという間に過ぎるもの、五右衛門がお開きになると翌日のオフ会もあることから解散・・・せずに白山神社の枝垂桜の夜桜見物へと向かいました。

19白山神社.jpg

こんな写真を撮っていると時間は瞬く間に過ぎていきます。
ようやくお開きになって今度は本当に解散すると、あっという間に次の日の夕刻を迎えました。

11アメ横.jpg

金曜日の夜ともなると凄い人出ですね。
仕事帰りのサラリーマンやOLでごった返している・・・と思いきや、あちこちから外国語が聞こえてきます(^^;っっ

さてこんな雑踏の中を縫って向かったのがここ♫

12れんこん.jpg

あのエ〇板さんが心こめて作っていただいたれんこん尽くしを頂きます。

13れんこん.jpg

・・・何やかにやで、あっという間の2時間は過ぎ去っていくのでした。

参加された皆様、2日間にわたり、ありがとうございました。
また惜しくも都合のつかなかった皆様、また次回お会いできるのを楽しみにしています。

次回は・・・5月9日のBBQです。
会場は、今までと同じ京王線高幡不動から徒歩数分のふれあい橋の下で行います。
参加費は1500円・・・昨年までは1000円だったのですが・・・でいいでしょうか?
皆様には交通費をかけて遠くから来られることを考えて、できるだけお安くと思っているのですが(^^

今までのBBQでは
 第1回のメインディッシュは豚ばら肉のブロックを味噌釜にした逸品 (駅員3のオリジナルです)
 第2回のメインディッシュは豪華にも牛のブロックでローストビーフ
 第3回のメインディッシュは鶏を丸ごと一匹使ったスタッフドチキン
が大好評でした。

『豚⇒牛⇒鶏』ときたので、今年は何にしようかと思案しましたが、今からあるものを手に入れようと画策中であります。
乞うご期待!!


nice!(228)  コメント(67)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

羽田⇒福岡⇒山口⇒福岡⇒羽田 [日常の中の出来事]

木曜日の夕方、空路福岡へと向かいました。

金曜日から山口で開催される国際会議に参加するため、海外から集まってきた要人を福岡空港で出迎えるのが任務のうちの一つでした。


羽田空港へ向かうのは、やっぱりモノレールが大好き!!

モノレールから観る、東京の街に沈みゆく夕日は格別です。

 

101モノレールから見る夕日2.jpg

 

木曜日の夜、福岡空港にタッチダウンしてスマホに命を吹き込んだ途端鳴りだして、支持が飛んでくる状況で、怒涛の幕開けとなりました。

 

次の写真は、博多カナルシィテーにあるかえる君のモニュメントです。

 

1カナルシィテー.jpg



あまりのハプニング続出に、当初金曜日の午前中に福岡から会議の開催場所である山口に移動するはずでしたが、会議は欠席して移動は翌日に延期。

木曜日も金曜日もホテルにチェックインしたのは、ホテルのフロントが閉まってしまう午前0時直前となり、肉体的には大変でしたが、大いに楽しまさせていただきました。


国際会議は金曜日昼に開幕して、日曜日の昼に終了!!

40か国から200人の人々が集まってきて、飛び交う言葉は英語かフランス語。

会議が終わって博多に戻ってきた時に、周りの日本人が話す言葉が英語に聞こえてくる始末(^^;っっ


いやー、10年ぶりの再会あり、新たな友との出会いありと、非常に有意義なものとなりました。


日曜日は午後2時には任務から解放されると、早速その日の宿となる新山口駅前のホテルにチェックインし、束の間の自由時間の計画を練ることに。


降ってわいたような時間に事前準備は全くなく、とりあえず地元の博物館に行って情報収集・・・もちろん煉瓦の・・・をしようと調べたら、1kmちょっとのところに『小郡歴史文化館』を発見!!


お散歩がてら歩こうかと思いましたが、未だ乗ったことのない山口線に一駅乗車することに。


そこで駅に着くと俄か撮り鉄です。

 

2おごほり.jpg


新山口駅は、以前は小郡駅でったんですね。
1900年(明治33年)に小郡駅は開業すると、2003年(平成15年)に『新山口』に改称されています。


4キハ47 1102.jpg

 

ターンテーブルの近くまで行きましたが、残念ながら蒸気機関車に会うことはできませんでした。
(夕刻煉瓦探検を終えてホテルに戻る途中、数度蒸気機関車の汽笛を聞くことができました。)

 

9ターンテーブル.jpg

 

10キハ47.jpg

 

さて、山口線の汽動車キハ47に乗って周防下郷駅・・・無人駅・・・で下車すると、グーグルマップを頭に入れて、文化資料館へと向かいます。

 

5周防下郷駅.jpg


(電車にはワンマン表示がありますが、車掌さんが乗務されていました。)

駅からしばらく歩くと、突然現れた木造の古い商店・・・この建物の端に煉瓦の煙突と壁が造られているではありませんか。


6金物屋.jpg


この積み方は、端に七五の煉瓦(通常の煉瓦よ長手方向で少し短くなっているもの)を使って揃えていることから所謂『オランダ積み』です。


7金物屋.jpg


早速現れた煉瓦に心ときめかさながら小郡文化資料館に到着!!

 

8小郡文化資料館.jpg



どんな発見をして、どのようなお散歩になったのかは後編へ



・・・・・・・・・・・・・・・・・続く




nice!(219)  コメント(83)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

◆ついに作ってしまいました『イチゴのカレー』・◆ユンカースの腕時計 [日常の中の出来事]

春爛漫、土曜日には庭の杏の木が花を満開につけていました。 

3杏の花.jpg

定点観測している日比谷公園の桜はもう咲いているかな!?
月曜日に観るのが楽しみです。 

前回記事のホームページの開設については、多くの方にコメントいただきありがとうございました。
少しづつ内容を増やしていますので、ぜひ時々遊びに来てください。

http://brick.main.jp/

ここのところ多忙を極め、なかなか皆様方のところにお邪魔できていない点、ご容赦ください。
さて今日の記事は・・・二本立て!!
土曜日にお仕事で横須賀の某所にまさにもぐりこんだのですが、そのお話しは次回にアップしたいと思います。

◆ついに作ってしまった『イチゴカレー』

昨秋『柿のカレー』を作って大ヒットを飛ばしました。
その際、「春になったら、イチゴのカレーでも作ろうか!? 」と公約してしまいましたが、日曜日に作ってみました。

前回作った柿のカレーは、柿の色とカレーの色は似ているので難しくありませんでしたが、イチゴの色とカレーの色は全く異なるところから、頭を抱えてしまいました。

所謂『カレー色』に真っ赤なイチゴが入っていてもうれしくないし、おいしそうには見えない・・・
やっぱりイチゴカレーのルーは『ピンク色』でしょう!! 

ところが、どうスパイスをブレンドしてもイチゴのような赤やピンク色は出せません。
色々思い悩んだ末作ったカレーがこれ!!

2いちごのカレー2.jpg

もうちょっと寄ってみましょう!!

3いちごのカレー3.jpg

一日かけて作ったブイヨンで薄めているため、多少色が濁ったように見えます。
本来は鮮やかなピンク色にしたかったですが、次回以降の課題ですね。

お味の方は、大好評!!
リクエストが多ければ、機会をみてご提供も・・・

◆買ってしまいました、ユンカースの『腕時計』

ユンカースとは、ユンカース航空機・発動機製作株式会社(Junkers Fligzeug-und Motorenwerke AG)のことです。

『風たちぬ』でも登場しましたから、みなさんご存じですね。
プラモデル少年だった皆様は『急降下爆撃機スツーカ』のプラモデルを作られたことと思います。

そんなユンカースが航空機の計器盤をイメージして作られた時計がこれです。

1ユンカース.jpg

なかなか面白いですね。

2ユンカース裏蓋.jpg

ムーブメントはスイス製、組み立てはドイツです。 

◆以下再度のご案内です。

◆お食事会 
11月の大阪オフ会で日曜日の京都ツアーを企画していただいた大阪在住のorangeさんの上京に合わせて、ささやかなお食事会を開催します。
☆日時 4月2日木曜日 19時00分~ 
☆予算 6000円のコース + 飲んだ分だけ各自が負担(*^-^)/
 (離れの個室を予約していますが、人数によって入りきれなくなれば母屋になります)
◆オフ会
2日のお食事会に続いて、orangeさんと上野れんこんでおいしい料理を肴に美酒に酔いしれたいと思います。
☆日時 4月3日金曜日 19時00分~
☆場所 ちょいさんとこの「れんこん」
 

 http://kei-planning.com/renkon/
☆予算 5000円程度(未定)

参加OKの方は、3月24日火曜日までに左上のメールフォームからご連絡ください。

 


nice!(213)  コメント(71)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

◆羽村山口軽便鉄道廃線跡を巡るプチツアーのご報告 ◆ホームページ開設のお知らせ 他 [日常の中の出来事]

◆廃線ツアー

14日土曜日は、No14Ruggermanさん、suさん、suzuran6さん、ちょいのりさんと私で、以前私が廻った廃線跡をみなさんと楽しんでまいりました。

以前辿ったコースは、以下の記事にすでにアップしてあるため、ここでのご紹介は省略させていただきます。

☆羽村山口軽便鉄道(1~8は、以下のリンクの中にリンクがあります)
http://kotarobs.blog.so-net.ne.jp/2010-02-28
☆東京市軽便鉄道1
☆東京市軽便鉄道2
さて、朝9時に高幡不動に集合すると、行きがけの駄賃として拝島駅近くにある明治34年に竣工した日光橋を観に行きました。
幕府直轄領だった八王子の千人同心が、日光東照宮の警護に就くために通った日光街道が多摩川を渡る橋だったため、「日光橋」と名付けられたものです。
日光東照宮の警護に当たっていたのが、八王子在住の武士だったとはちょっと意外ですね。
親柱には「昭和25年3月竣工」とありますが、実は明治にかけられた橋の両側を鉄筋コンクリートで拡幅されているのです。
その拡幅工事が完成したのが昭和25年で、中心は明治34年に日野煉瓦で作られたものでした。
2日光橋.jpg
1日光橋.jpg
橋脚をのぞき込むと、左右が鉄筋コンクリートであるのに対して、真ん中は煉瓦で積まれていますね。
下部はイギリス積み、アーチ部分は長手積みとなっています。
その後、
羽村市郷土博物館⇒玉川上水羽村取水堰⇒羽村山口軽便鉄道廃線跡⇒武蔵村山歴史民俗資料館⇒山口貯水池⇒村山貯水池⇒東大和郷土博物館⇒正福寺
と巡って、最後に以前ちょいのりさんのビックリパーティーをやった多摩センターのラ・パーラさんで反省会をやって解散しました。
正福寺は都内にある唯一の国宝の建物(⇒http://kotarobs.blog.so-net.ne.jp/2010-04-04 http://kotarobs.blog.so-net.ne.jp/2010-04-05)ですが、今回D4で撮影した写真を再度アップします。
地蔵堂は、夕日が左から当たっていて全体的に暗かったので、フラッシュをぎりぎり明るくなり過ぎない程度に光らせています。
夕日をバックにしたお地蔵さまにも、かろうじてお地蔵さまのお顔がわかる程度にフラッシュを当てています。
2千体地蔵堂.jpg
3千体地蔵堂.jpg
4千体地蔵堂.jpg
1正福寺地蔵菩薩2.jpg

◆ホームページを開設しました!!

煉瓦研のグループで、以前からホームページを作ろうという話が持ち上がっていましたが、このたび開設いたしました。
皆様、是非お立ち寄りいただければと思います。

http://brick.main.jp/

また内容についてご意見等あれば、ぜひともお聞かせください。
まだまだこれから内容は拡充していきますので、時々中をのぞいてみていただければ幸いです。

ホームページのアーカイブの記事は、以前ソネブロでアップしたものをそのまま貼り付けています。

◆以下再度のご案内です。

◆オフ会のご案内(再掲)
探鳥記事でおなじみの金沢の『くまら』さんが東京にご出張されるのに合わせて、楽しいひと時を四川料理を肴に過ごしたいと思います。

☆日時 3月17日火曜日 19時00分~21時00分
☆場所 シーアン新宿西口店
 
http://www.hoso-foods.co.jp/xian/x_005.php

☆予算 4900円(コース料理+飲み放題)

参加OKの方は、3月12日木曜日までに左上のメールフォームからご連絡ください。

◆お食事会 
11月の大阪オフ会で日曜日の京都ツアーを企画していただいた大阪在住のorangeさんの上京に合わせて、ささやかなお食事会を開催します。
☆日時 4月2日木曜日 19時00分~ 
☆予算 6000円のコース + 飲んだ分だけ各自が負担(*^-^)/
 (離れの個室を予約していますが、人数によって入りきれなくなれば母屋になります)
◆オフ会
2日のお食事会に続いて、orangeさんと上野れんこんでおいしい料理を肴に美酒に酔いしれたいと思います。
☆日時 4月3日金曜日 19時00分~
☆場所 ちょいさんとこの「れんこん」
 

 http://kei-planning.com/renkon/
☆予算 5000円程度(未定)

参加OKの方は、3月24日火曜日までに左上のメールフォームからご連絡ください。

以上参加のご連絡いただく場合は、何日のどれにご参加されるのか明記お願いします。

◆追記 BBQミーティングの日程について
以前にもアップしましたが、毎年恒例のBBQは5月の9日土曜日か16日土曜日を考えています。決まりましらご案内させていただきます。


タグ:廃線跡 煉瓦
nice!(210)  コメント(59)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

オフ会三連発!!!!! 追記BBQについて [日常の中の出来事]

オフ会のご案内だけではつまらないので、写真を一枚アップしました!

先日仕事帰りに自宅前から見た空の雲の様子が面白かったので、D4を持ち出して空を見上げたら、残念ながら面白い雲が刻一刻と変化していき、うまく取れませんでした。

あまりにも平凡な写真しかとれなかったので、レンズと撮り方に一工夫して次の写真を撮ってみました。
背景は20mmFisheyeを使い、
iso10000 F8 シャッタースピード1/2.5を手持ちで撮っています。
手ぶれ補正はありません。

それに、お月さまを300mmで引き付けて、二重露光で配してみました。
WBは曇りにしてお月さまの色を自然な感じにしています。

1お月さま.jpg

◆オフ会のご案内(再掲)
探鳥記事でおなじみの金沢の『くまら』さんが東京にご出張されるのに合わせて、楽しいひと時を四川料理を肴に過ごしたいと思います。

☆日時 3月17日火曜日 19時00分~21時00分
☆場所 シーアン新宿西口店
 
http://www.hoso-foods.co.jp/xian/x_005.php

☆予算 4900円(コース料理+飲み放題)

参加OKの方は、3月12日木曜日までに左上のメールフォームからご連絡ください。

◆お食事会 
11月の大阪オフ会で日曜日の京都ツアーを企画していただいた大阪在住のorangeさんの上京に合わせて、ささやかなお食事会を開催します。
☆日時 4月2日木曜日 19時00分~ 
☆場所 白山五右衛門 
  http://www1.tcn-catv.ne.jp/goemon/menu/menu.html
☆予算 6000円のコース + 飲んだ分だけ各自が負担(*^-^)/
 (離れの個室を予約していますが、人数によって入りきれなくなれば母屋になります)
参加OKの方は、3月24日火曜日までに左上のメールフォームからご連絡ください。
なお24日以降のキャンセルはフィーが発生しますのでご注意ください。
◆オフ会
2日のお食事会に続いて、orangeさんと上野れんこんでおいしい料理を肴に美酒に酔いしれたいと思います。
☆日時 4月3日金曜日 19時00分~
☆場所 ちょいさんとこの「れんこん」
 

 http://kei-planning.com/renkon/
☆予算 5000円程度(未定)

参加OKの方は、3月24日火曜日までに左上のメールフォームからご連絡ください。

以上参加のご連絡いただく場合は、何日のどれにご参加されるのか明記お願いします。

◆追記 BBQミーティングの日程について
以前にもアップしましたが、毎年恒例のBBQは5月の9日土曜日か16日土曜日を考えています。決まりましらご案内させていただきます。


タグ:オフ会
nice!(252)  コメント(68)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

◆オフ会のお礼 ◆自慢のブラックポッド [日常の中の出来事]

◆オフ会のお礼

お忙しい中、多くのソネットブロガーさんにお集まりいただき、ありがとうございました。
私は翌日が健康診断だったため、飲むのも食べるのもほどほど(おっと、前日のアルコール摂取は禁止・・・というのはナイショです)で二次会も失礼してしまいました。

5ちゅらり.jpg

いつもご参加いただくみなさん、今回初めてお会いするみなさん、本当に楽しいひと時をありがとうございました。

また次の機会にお会いできのを楽しみにしています。
今年もやりますよ、BBQ!!
5月の9日土曜日か、16日の土曜日あたりはどうかなと考えています。

2新宿副都心.jpg

◆じまんのブラックポッド

BBQで私の自慢のダッジオーブンをご覧いただいた方も多いことと思います。
本場アメリカでは、アウトドア好きが集まると「ブラックポッド自慢」で花が咲くくらいで、上手に使うと一生ものです。

次の写真はLODGE社の12inchのものと、Woolrich社の12inchです。 

Woolrichの12inchは、LODGEのものより深く、大きいものを入れるのに適しています。 

普通のダッジオーブンは鋳鉄製ですが、次の一品はユニフレーム・・・1枚の鉄板をプレスして作られたダッジオーブンです。

1ダッジオーブン.jpg

このユニフレームのダッジオーブンは、鋳鉄製に比べて工作制度が高いため、シーリング効果(内部が水蒸気で加圧される)が高く、とても丈夫にできています。 

何れののダッジオーブンも蓋のエッジが立っているのは、蓋にも炭を載せて上下から加熱できるように考えられているからです。

LODGE社のカタログを見ると、『キャンピングオーブン』と『クッキングオーブン』の二種類が記載されていますが、エッジの立った蓋のダッジオーブンを、キャンピングオーブンとして紹介しています。

ところで次のダッジオーブンは、蓋の形状が違っていますね。
これがカタログで『クッキングオーブン』と紹介されているものです。

9 10 1.4inchキッチンオーブン.jpg

蓋の裏側にはぽつぽつのイボがあります。

10 10 1.4inchキッチンオーブン.jpg

これは、料理中水蒸気が蓋の裏側に結露して滴り落ちるときに、食材に均等に滴り落ちるようにするためのものです。
これで鳥の蒸し焼きもいいですね。

蓋を普通のダッジオーブンのものに取り換えれば、もちろん蓋の上にも炭を載せられます。 

さて、鋳鉄製のクッキングツールというと、我が家には次のものがあります。

8inchのスキレット

4 8inchスキレット.jpg

10 1/4inchのスキレット

5 10 1.4inchスキレット.jpg

これらのスキレットで目玉焼きを焼くと、フライ返しは必要ありません。
お皿に盛るときは指でつまみ上げることができます。
これがどんなにすごいことかは、フライパンで目玉焼を焼いたことのある方にはお判りでしょう。

10 1/4inchのコンボクッカー

6 10 1.4inchコンボクッカー.jpg

蓋はスキレットになります。

7 10 1.4inchコンボクッカー.jpg 

クッキングオーブンも10 1/4inchなので、10 1/4のスキレットやコンボクッカーと組み合わせて使うことができます。

11 10 1.4inchキッチンオーブン.jpg 

こんなものもありますが、これはキャンプに持って行くには重すぎます。

8ケトル.jpg

さて最後にパエリア鍋です。
次の写真が一番古く使い込んだ1号です。

12パエリア鍋.jpg

そして次の写真はパエリア鍋4号でまだ赤ちゃん。

14パエリア鍋.jpg

こんなパエリア鍋でパエリアを作ると・・・

16パハエリア.jpg

今回は薫り高いインディカ米を使いました。
イカは小ぶりのヤリイカを、そのまま皮をむいてさばいただけで使ってみました。

パエリア鍋が1号から4号まであるので、パエリア教室でもやりますか(^_-)☆!!


nice!(191)  コメント(60)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

◆視覚障碍者マラソン ◆La・Pala ◆新年会のご案内(再掲) [日常の中の出来事]

2月1日日曜日は、久しぶりにお昼にボーイスカウトの打ち合わせがあるだけで、そのほかの予定はなく、のんびりとした一日となりました。

ボーイスカウトの打ち合わせが終わると、先日撮り比べたカメラを持ち出して小山田緑地へと出かけて、今度は風景の撮り比べをしてみました。その結果どんな写真が撮れたのかは後日アップしたいと思います。

次の写真2枚は・・・D4で撮ったものです。 

1JK Wrangler 小山田緑地.jpg

JKくんは、すっかり自然の中に溶け込んでいますね(^^)

2JK Wrangler 小山田緑地.jpg

◆立川視覚障碍者マラソン
視覚障碍者マラソンは、毎年昭和記念公園で3月に行われていますが、今年は会場の都合で1月開催となりました。

目に障害を持たれた方々が、同伴者と、あるいは盲導犬と公園内に設けられた一周5kmのコースを走ります。
5km、10km、20kmの三つのカテゴリーがありますが、それぞれ参加されたみなさん、お天気にも恵まれて楽しまれたことと思います。

1立川視覚障碍者マラソン.jpg

みなさん伴走者の方とともに走りますが、伴走者の方とは紐で手と手を取り合っています。
拝見していると、スピードが速い人ほど紐を短く持つようですね。

2立川視覚障碍者マラソン.jpg

毎年ボーイスカウトは、走路に立って声をかけてあげて応援と誘導をしています。

3立川視覚障碍者マラソン.jpg 


◆La・Pala
マラソン奉仕が終わると、多摩センターに移動して、何回かオフ会を開催したことのあるLa・Palaさんにお邪魔しました。
こちらはなんといってもピッツァがおすすめです。

4La.Pala.jpg

マルゲリータは定番のおすすめメニューですが、私の一押しはこれ!!

6La.Pala.jpg

なんとプレーンのピッツァにオリーブオイルを塗ってチーズをかけただけという、 非常にシンプルなものです。
これ、ピッツァには自信があるからこそ提供できるものではないでしょうか。
表面はパリッと焼きあがっていますが、中はモチモチで、味と触感がたまりません。

これだけでめちゃくちゃおいしいのに、料理と一緒にいただくと、脇役に回って料理の味を引き立たせてくれます。
それはもう感動的でさえありますね。

そしてここLa・Palaさんのおすすめは、デザートでいただくスイーツです。
〇〇チャンピオンに出てきた有名洋菓子店さんのスイーツなんか目じゃないくらい、完成度の高いものです。

5La.Pala.jpg 

ぜひ多摩センターにお出かけの際にはお立ち寄りいただきたいお店です。

 

◆新年会のご案内(再掲)

以下の通り、新年会を行いたいと思います。

☆日時 212日 木曜日 午後700分 より

☆場所 沖縄ダイニング ちゅらり新宿大ガード店 →下のリンクをご参照ください。

予算 飲み放題付4000

 

参加される方は、2月8日日曜日までに私の記事の左上のメールフォームから、あるいは直接メールにてご連絡ください。

皆様にお会いできのを楽しみにしています(^_-)/

 

■お店情報

沖縄ダイニング
ちゅらり新宿大ガード店

http://r.gnavi.co.jp/a359101/?sc_cid=tnp_ml


2/1時点で参加表明頂いている方は次の通りです。

[以下順不同 私が勝手に希望的観測により書かせていただいた方もいらっしゃいます(^^;]
orangeさん
空のRayさん
まこさん
NO14Ruggermanさん
kinkinさん
Falconさん
Hideさん
獏さん
さといも野郎さん
YUTAじいさん
うたぞーさん
Koh925さん
suzuran6さん
sachiさん
朝蔵哲也さん
ちょいのりさん

駅員3

そのほか数名の方が日程調中とのご連絡を頂いております。
お時間のある方は、左上のメールフォームからご連絡ください。
お待ちしております。


nice!(188)  コメント(50)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

故郷・・・ティンホイッスル&アイリッシュフルートによる演奏 と万世橋の写真 [日常の中の出来事]

ティンホイッスル&アイリッシュフルートのトッププレーヤー安井マリ氏のCD­第二作『My favorite Melodies Vol.2』が発売となりました。
前回Vol.1 をご紹介させていただいたときには、多くの方々にお買い求めいただき、ありがとうございました。

今回のCDのジャケットもこんな可愛らしいものとなっています。

CDジャケ1.jpg

さてさて気になる内容ですが、以前ご紹介させていただいた一作目は、アイルランド民謡を中心としたアルバムでした。

今回は日本の唱歌にスポットライトを当てて選曲されており、とても懐かしく心安らぐものとなっています。

 1 春の日の花と輝く
 2 ロッホ・ローモンド
 3 夏は来ぬ
 4 浜辺の歌
 5 旅愁
 6 故郷
 7 庭の千草
 8 ロンドンデリー・エア
 9 アニー・ローリー
 10 とねりこの木立
 11 埴生の宿
 12 ザ・ウャーター・イズ・ワイド
 13 揺籃のうた

この中から『故郷』を選んで、安井氏の撮影した写真と私の撮影した写真でコラボ­してみました。

いかがでしょうか?

このCDは、
 ◆銀座 山野楽器5階 管楽器売場
 ◆目白 古典楽器センター
などで販売されていますが、左上のメールフォームからご連絡いただければ、1枚 2,000円でお送りいたします。

前回アップしました2曲も次にリンクを張らせていただきますので、よろしければお聴きください。

 

最後に暮れも押し詰まった12月30日に再び新橋から御茶ノ水まで歩きました。
その時の写真です。

3万世橋.jpg

万世橋から空を見上げたら、お月様がぽっかり浮かんでいます。
でも肉眼で見るのと、写真に写すのとでは大違い!!

そこでこんな写真を撮ってみました。

2万世橋.jpg


nice!(239)  コメント(56)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

謹賀新年 [日常の中の出来事]

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

2015年賀状 駅員3.jpg 


nice!(181)  コメント(106)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

煉瓦研究会のご報告 & UCC缶コーヒー・・・久し振りの大人買い [日常の中の出来事]

◆煉瓦研究会のご報告(速報)
東京駅の営業開始100周年にあたる12月20日に新橋から御茶ノ水までの鉄道に関わる煉瓦構造物を見て歩きました。

お忙しい中時間を割いてご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。
都会にある煉瓦ながら、その内容はとても濃く面白いものになったと思います。

あまりにも濃すぎるため、記事にまとめるにはしばらくお時間を頂きたいと思います。
記事をまとめるにあたっては、再度見て歩く必要性を感じております。

今日は見て回ったものの中から、そのさわりだけアップしたいと思います。

まるで都会中心部のオフィス街にあるとはおもえないこの風景をご覧ください。

3新永間高架橋 第一ホテル前の東側.jpg

100年を経て創業当時の様子をそのまま伝えている部分です。

東京駅は、今から100年前の12月18日に開業記念式典を実施し、12月20日に営業運転を開始しました。
その100周年に合わせて見事に復活した東京駅は、なんとも荘厳なたたずまいです。

4東京駅.jpg

5東京駅.jpg

外側は化粧煉瓦(厚さ15mmと45mmの二種類)が使われていて、その目地は覆輪目地といって、漆喰がかまぼこ型に盛り上がっています。

この目地の特徴は煉瓦のエッジがシャープに見えて、俯瞰すると、全体的に柔らかなイメージに見えます。

万世橋駅では、こんなものを発見しています。

6万世橋.jpg

長手や小口に入った刻印・・・それもアルファベットで大文字の「B」と小文字の「b」。
これは何を意味するのか、未解明です。
今後同種の刻印がどこかに使われていたかどうか、他の場所で見られないかなどじっく探したいと思います。

今回、旧万世橋駅が整備され公開されてから初めて行きましたが、その整備の方法にはがっかりさせられました。

以前は・・・

ここが次の写真のようになっていました。

7万世橋駅.jpg

この階段を上がっていくと・・・

ちょっと角度が違いますが・・・8万世橋駅.jpg

そしてここを抜けてホームに上がります。

ここがなんとこんなふうに・・・

9万世橋駅.jpg

以前の写真は7~8年前非公開のところを携帯で光量の少ない中撮影したため、ぶれていて粒子があらく残念ではありますが、雰囲気は伝わると思います。

公開のあり方について、考えさせられてしまう比較ではないでしょうか!?

次の写真の場所は旧万世橋駅が現役の頃は改札口があった辺りなのですが・・・

現在では壁や天井が貼られて、とても今風の綺麗な店舗になっています。
まことに残念・・・


◆UCC缶コーヒー・・・久し振りの大人買い
12月16日に発売となったおまけつきのUCC缶コーヒー、なかなか見つけることができませんでしたが、先週友人が横浜で発見!!

そしてついに本日地元高幡不動でも発見しました。

2014.12.22 ucc3.jpg

以前にもあった「永遠のゼロ」ででてきた日本軍機を取り上げています。
縮尺は前回と同じですが、風防をはじめモールドなど、前回よりも丁寧な作りのようです。

年末年始のお休みのときにじっくり楽しみたいと思います。

最後に先日こんな写真を撮りました。
何気ない街の黄昏時の様子ですが、なにかとっても気に行ってしまいました。

1中目目黒.jpg 


nice!(205)  コメント(59)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2014旧車祭 と 煉瓦探訪の旅 [日常の中の出来事]

12月13日土曜日は、延べ12名の方にご参加いただき、無事『クリスマス会⇒耳をすませばの舞台を散歩⇒忘年会』を終了することができ、本当にありがとうございました。 
またクリスマス会のアレンジをしていただいたYouziさん、お疲れ様でした。 

おいしいケーキを頂きお腹いっぱいになったところで(ケーキ3個も食べた強者がいたことは、あえて秘密です(^^))素敵なハイキングをしたお話しは、また改めてアップさせていただきます。

今日は、12月7日日曜日に行われた旧車祭の様子と、20日土曜日に実施する『煉瓦探訪の旅』のお知らせです。

◆旧車祭
今年は谷保天満宮のメイン会場のほか、地元商店街とタイアップして、谷保駅近くの第2会場、第3会場に分かれての展示となりました。

1旧車祭.jpg

今年もお天気に恵まれて、今季最後の紅葉を愛でながらのイベントとなりました。
また、多くのソネットブロガーさんにお越しいただき、本当にありがとうございました。
北海道から上京されて、お忙しい中駆けつけてくださったSWさんはじめ、多くのソネットブロガーさんとお会いすることができ、とてもうれしかったです。 

さて、今回の出展車の中で私の一押しはこれです。

2HONDA S800.jpg

HONDA S800 です。
この車の仕上がりは最高で、おそらく新車よりも素晴らしいコンディションではないかと思います。

次にわがM38くんです。
今回は、ちょっとお化粧直しをしました。
次の写真をご覧いただき、当ててください。

103 m38.jpg 
答えは、後ほど・・・

今回心に残った旧車もう一台!

3マツダキャロル.jpg

マツダキャロルです。
この車のオリジナリティーはかなり高いものです。

さてさて、回答です。
M38くんのお化粧直しは、フロントバンパー右側についていたアメリカ海兵隊のコマーシャルプレートの交換です。
今までついていたコマーシャルプレート(下の写真の向かって右側)は、ベトナム戦争当時のものと思います。

105 M38.jpg

ベトナム戦争にはM38の後継車のM38A1が登場していますから、もう少し古いコマーシャルプレートがあるといいなぁと、ずっと探していました。

やっと見つけたのがこれです。
実は当時ものではなく復刻版なので、真新しいのがちょっと気になりますが、そのうち遣れてきてちょうどよくなるのではないかと思います。

まぁ付け替えるのは簡単なので、時々気が向いたときに付け替えてもいいかなと思っています。


◆煉瓦研究会のお知らせ
10時に新橋駅に集合した後、新橋から万世橋までJRの高架橋に残る煉瓦を探訪します。
その後『東京駅100年の記憶』展を見学、銀座に移動して17時から天龍(場所と時間は予定)で反省会をして解散の予定です。

KH1_5407.jpg

無題.jpg 

新橋から有楽町までの間には、焼過煉瓦(写真の黒っぽい煉瓦)を装飾的に用いた非常に芸術性の高い造りとなっています。

教授3・バック白.jpgあっははは、煉瓦好きの諸君、ぜひとも参加したまえ!!

部分参加も大歓迎ですぞ!!

参加希望の方は、20日土曜日午前10時00分に新橋駅SL広場のSLの前でお待ちしてますぞ!!
参加表明は、記事左上にあるメールフォームから連絡をしてくれたまえ!!


タグ:煉瓦 東京駅
nice!(229)  コメント(76)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2014浪速食い倒れツアーのお礼と旧車祭とクリスマス会&忘年会のお知らせ [日常の中の出来事]

2014浪速食い倒れツアーは無事終了することができました。
東京、静岡、岐阜、愛媛から馳せ参じたソネットブロガーさんと大阪、京都、奈良、兵庫に在住のブロガーさんによる2日間にわたるイベントはお天気にも恵まれて、参加者みんなさんの心に残る素敵な集いになったことと思います。

幹事役をお勤めいただきましたhatsumiさんとorangeさんはじめ、運営にいろいろご協力いただきました方々に、心から感謝申し上げます。

今回は参加するだけで楽をさせていただきましたが、次回東京で開催することがあれば、「おもてなし」させていただきます。

土曜日の大阪は、朝方から降っていた雨はお昼前には止んで、時間とともに青空が広がっていくようなお天気で、気温もあがり小春日和となりました。

1大阪法善寺横丁.jpg

こんなところを散策しながら、たこ焼きを頂いたり、こんなものを頂いたり・・・・

2サソリ.jpgさそりを食らうS.jpg

通天閣にも初めて登りました。

3通天閣.jpg

二日目の京都は気温もあがり、絶好の紅葉狩りとなりましたが、どちらかというと紅葉もさることながら、『煉瓦』にくぎ付け!!
12月を目前にしているとはとても思えない空模様!!

6南禅寺界隈.jpg

まずは紅葉の写真を数枚!!

4南禅寺界隈.jpg

5南禅寺.jpg

7御陵.jpg

みなさんと別れた後は、『日本初の鉄筋コンクリートの構造物』を探す冒険の旅に出ました。
簡単に見つかるものと高を括っていましたが、事前での情報収集が不足していたため探し当てるのに一苦労!!

ついに見つけた日本初の鉄筋コンクリート造の『橋』は綺麗な紅葉に包まれていました。

9琵琶湖疎水.jpg

曲がりなりにも私のブログには『東京の坂と橋』と銘打っていて、以前記事で取り上げたときから願っていた訪問がようやく叶った瞬間でした。

以前の記事は次のリンクからお読みください。
結構面白いことが書いてあります。
⇒東京の坂と橋 四方山話36 コンクリートの歴史

この琵琶湖疎水、隧道がいくつもありますが、ここも素敵な扁額がついています。

8琵琶湖疎水.jpg

この隧道は明治22年3月26日に竣工し、昭和49年に改修されています。
残念ながら向かって左手の隧道手前の翼壁の親柱は、山が崩れて壊れていました。

居合わせた方への取材で、この近くに疎水を建設するために使った煉瓦を焼いた工場跡があるとの情報を入手し、その位置を確認するなど、とても実り多い煉瓦探訪の旅となりました。

10琵琶湖疎水煉瓦工場.jpg 

この碑は、地下鉄東西線御陵駅出口のすぐ脇にありました。 


◆お知らせ
 12月7日日曜日は谷保天満宮旧車祭です。今年は谷保天満宮のほか、JR谷保駅周辺の第二会場、第三会場と、三ケ所に分かれて展示します。私は第三会場におりますので、ぜひお立ち寄りください。

 12月13日土曜日は、12時30分に聖蹟桜ヶ丘駅へ集合して、とてもおいしいスイーツを楽しんだ後、宮崎アニメの『耳を澄ませば』所縁の地を巡りながらのミニハイキング。
そして多摩センターでのオフ会に突入するという企画です。

 詳しくは、次の記事をご覧ください。
⇒クリスマス会&忘年会のお誘い!! 

ご参加いただける方は、この記事の左上にあるメールフォームからご連絡ください。


nice!(224)  コメント(77)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2014 浪速食い倒れツアー 最終搭乗案内 [日常の中の出来事]

一週間に一回の更新だと毎回近況報告みたいになってしまい、書きたいことも十分に書けませんね。
ネタはそれなりにあるのですが、現在ご訪問いただいた皆様のところを回るのに一週間以上かかっています。週一以上のペースで更新すると、皆様がたのところにおじゃまするのもままならなくなってしまうので、どうしようかと悩んでいるところです。

更新頻度を上げる代わりにコメント欄、nice欄を閉じさせていただくのも一法かなぁ・・・などとも考えています。

Facebookでは一日に数回つぶやいております。

今日は、ここ最近の近況と大阪でのオフ会のお話しです。

◆近況
 8日の土曜日は、横浜赤レンガ倉庫の前で行われた『第3回横浜ヒストリックカーデー』のイベントに多くのソネットブロガーさんにご来場いただき、ありがとうございました。

8 M38.jpg 

 ご案内した記事では、『コーヒーを淹れて待っている』と書いたのに、コーヒーのおもてなしができず、大変申し訳ありませんでした。

 お茶セットは持って行ったのですが、コーヒーを沸かして淹れるような環境になく、大変失礼しました。

9 M38.jpg 

 私は1945年製のカナダ空挺部隊の制服を着ていきました。
普段とは違う制服なので、ちょっとこっばずかしかったのですが、『レトロファッションコンテスト』で4名の男女が選ばれました。なんとこの制服で、その4名の中に加えていただきました。

10 M38.jpg

ツイードの制服で、とても70年前の制服とは思えないベストコンディションです。 

 次は12月7日日曜日に開催される谷保天満宮旧車祭に参加させていただきますが、こちらの方は運営のお手伝いをさせていただくため、ほとんど車のそばにいることはできないと思います。


 15日の土曜日は、ボーイスカウト東京連盟の第48回ローバースカウト100kmハイクが行われ、330名余の参加者が完歩目指して、スタートしました。

 毎年今の時期に行われるもので、24時間以内に100kmを歩きとおすものです。
私は本部でスタッフ食100人分(カレー50食、牛丼50食)を作るお手伝いをさせていただきました。

 103.jpg


 16日日曜日は、日野市の自治会の防災訓練で1時間ほど講演させていただきました。

102防災訓練.jpg

黒板に書いた数字は非常に重要なお話しなのですが、お判りでしょうか?
あらためて、この数字については記事に書いて皆様にもご理解いただきたいと考えています。

1293→1495→1703→1923

この数字の意味、お判りの方はぜひコメント欄に書き込んでください。イの一番で正解の方がいらっしゃれば、表彰させていただきます(^_-)/  

防災・減災の取り組みの必要性と、如何に備えるかなどの話しをさせていただきました。
来週23日は、埼玉で2時間ほど講演させていただきます。

101防災訓練.jpg 

◆2014浪速食い倒れツアー
 11月29日土曜日は大阪のhatumi30331さんが幹事さんとなり、色々企画を立てていただきました。
当日の日程は次の通りです。

11月29日土曜日

AM 11:00  JR大阪駅 時空(とき)の広場
         金の時計の下 集合!!

11:30  地下鉄で心斎橋まで

         地下鉄1日乗り放題600円のチケットがお得
         3回以上乗ると思われる人はご購入を。

  11:40くらい
         心斎橋からなんばへ歩いて移動。

  12:10分くらい
         グリコの看板前で記念写真!

  

         ランチは現地で食べ歩き。
         たこ焼きなど みんなで分けながら
         少しずつがおススメです。

         

         自由にぶらぶら?グループでぶらぶら?
         現地で決めたいと思います。

  14:00  なんば吉本劇場前集合!

 

         道具屋筋やら裏通りを少し巡りながら・・・

         地下鉄なんば駅から動物園前で降りる

  15:00  新世界巡り。
         写真撮ってもらったり、
         通天閣上る?

       

 

  17:00  新世界 「横綱」通天閣店
             066ー630ー8440
         オフ会宴会スタート
         2時間 飲み放題 4200円


  19:00  終了!

         この後は、自由参加の2次会。

私が把握している参加者の皆様は、次の通りです(hatumi30331さんが取りまとめてらっしゃる方ははいいっていません。)

[順不同]
kiyoさん・・・夜の2次会から参加
くまらさん・・・昼の部、夜の部参加
koh925さん・・・昼の部、夜の部参加
ranger前田さん・・・昼の部、夜の部参加
まこさん・・・昼の部、夜の部参加
よーちゃんさん・・・昼の部、夜の部参加
カリメロさん・・・昼の部、夜の部参加
風来鶏さん・・・昼の部、夜の部参加
駅員3・・・昼の部、夜の部参加

11月30日日曜日は、大阪のorangeさんに幹事さんとなり、京都でのオフ会を企画していただきました。
以下はorangeさんの記事から切り貼りしました。

11月30日日曜日

グループA
集合時間:2014年11月30日 (日曜日)10:00 AM
集合場所:JR京都駅1階、中央改札口前あたり
新幹線を降り、新幹線の中央乗り換え口から、
在来線をまたぐ橋梁コンコースを経て、
京都タワー側(東京方面に向かって左側)にある
中央改札口へとお進みください。

京都在住 すーさんが、昼食の場所までみなさんを
ご案内してくださるとのことです。
「ソネブロ関東/関西ブロガー交流会」と書いたウエルカムプレートを
持ってお待ちくださいます。

*JR在来線で京都入りされる方も、中央改札口を出たところでお待ちください。
*阪急、近鉄で京都入りされる方は、Bグループと三条京阪にてお待ち合わせください。

移動経路:
JR京都駅>>市営地下鉄烏丸線>御池(おいけ)駅>市営地下鉄東西線>>蹴上(けあげ)駅
運賃:260円

★★前日から食い倒れツアーにご参加の方/若しくは関西地区で京阪利用が便利な方★★


グループB
集合時間:2014年11月30日 (日曜日)09:00AM (淀屋橋発 9:20に乗車します)
集合場所:地下鉄御堂筋線 北側改札口を出た所。
(新大阪行き先頭車両を利用、進行方向のA階段を上がってください。)
移動経路:
淀屋橋駅>三条>>市営地下鉄東西線>>蹴上(けあげ)駅
運賃:620円

*10:20分頃 三条京阪 地下モニュメント前にて
阪急、近鉄などで京都入りする方は、合流してくださ。
10:30 三条駅発の地下鉄東西線に乗車します

三条京阪地下モニュメント

蹴上(けあげ)駅にて Aグループと合流します。

以降の旅程:
11:30〜13:00
"八千代" にて 昼食
3,600円x10%(個室利用料)を予定
お飲物(ビール、お酒などは含まれません
お席は確保できています。定員20名までの場所。
http://www.ryokan-yachiyo.com

13:00〜14:00
昼食後、南禅寺の境内にある水路閣を見学。
紅葉が楽しめる最後の週末となると思われるので、
かなりの混雑が予想されます。
混雑の様子をみつつ、可能であれば南禅寺、または付随するお寺の庭を見学。
その後、
地下鉄東西線、烏丸線を使い、京都駅まで戻り、タクシー分乗にて
梅小路機関区へ
14:30〜
梅小路機関区を見学

私が把握している日曜日の京都の参加者の皆様は次の通りです。

[順不同]
kinkinさん
kiyoさん
koh925さん
orangeさん
馬爺さん
すーさん
ちょいのりさんむ
よーちゃんさん
路渡カッパさん
カリメロさん
風来鶏さん
駅員3

変更、追加申込み等ありましたら、ご連絡ください。

9日日曜日はまる一日風邪を引いて寝込んでしまいました。
ここのところ気温も下がって体調を崩される方も多いことと思います。

お身体ご自愛ください。 


nice!(188)  コメント(56)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

近況プラスアルファ [日常の中の出来事]

◆近況
今週も皆様がたのところへ の訪問もままならず、大変申し訳ありません。
記事も内容のあるもの・・・坂や橋の話し、煉瓦の話しなど・・・書くことができず、忸怩たる思いが募る一方ですが、更新することを辞めてしまうわけにもいかず、近況などを書き綴ってお茶を濁しております。
まぁいっかぁ・・・日記だもんね(^^)

ようやく考古学ジャーナル12月号の原稿は手を離れました。
残るは、11月16日の自治体で行われる防災訓練での講演1時間と、11月23日に行われる埼玉県での防災の講演の準備です。
そのほかにも原稿を一本書かなければいけないので、今週もちょっと忙しくなりそうです。

今週土曜日は、横浜の赤レンガ倉庫の前にクラシックカーが大集合します。
私もM38君で参加しますので、お時間のある方はぜひ観に来てください。
M35君のそばでコーヒーを入れてお待ちしています。

今回も普段とは違う制服を着て行きます。
昨年この横浜のイベントのために新調したものですが、昨年はM38君の入院で参加できませんでした。
今年こそは、コスプレを楽しみたいと思います。 

また毎年12月の第一日曜日に開催されている谷保天満宮の旧車祭は、今年も12月7日に開催されます。
こちらもエントリーしていますので、お時間のある方はぜひともお越しください。 
今年の特徴は、三会場に分かれて展示されます。
詳しくは以下のチラシをご覧ください。

3旧車祭.jpg

◆さてさて最後に最近すっかりD4にはまっていて、ほとんど肌身離さず持ち歩いている始末です。
そんな中、ちょっと宮崎アニメをイメージして撮影した二枚をアップします。

1京王多摩動物公園線.jpg 

上の写真は、千と千尋で海の中を走っていく電車をイメージしてみました。 

2多摩都市モノレール.jpg

こちらの写真は、猫バスをイメージしてみたのですが、いかがでしょうか? 


nice!(281)  コメント(81)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

謹告『浪速食い倒れツアー2014』の募集 そして教授3のれんこん乱入の巻(文中追記あり) [日常の中の出来事]

◆謹告!! 『浪速食い倒れツアー2014』参加者募集

すでに概要は次のとおりお伝えしたところですが、大阪では下見をするなどやる気満々(^o^)
教授3の小.jpghttp://hatumi30331hituji.blog.so-net.ne.jp/2014-10-07-1
http://hatumi30331hituji.blog.so-net.ne.jp/2014-10-08-1

☆日時 11月29日土曜日 11時00分 
☆場所 大阪駅 金の時計下に集合
☆日程 29日 どこかで昼食をとりながら散策
      夕刻 オフ会
      どこかに宿泊して
      30日 京都に移動して南禅寺水路閣等を見学
      どこかでパワーランチ後解散
      オプショナルツアー・・・梅野小路機関区詣で

部分参加も大歓迎!!

東京からは10名近くの方が参加ご検討いただいておりますが、そろそろ宿や新幹線の手配をしたいので、まず「新幹線も宿も駅員3に任せたい!!」 とお考えのあなた、10月19日日曜日までに左上にあるメールフォームからご連絡ください。

泊まるところ、移動手段は自分で確保できる方の締め切りは今しばらく大丈夫です。
観光シーズンなので、今から宿が取れるか心配ですが、お安いビジネスホテルを考えています。

◆教授3の『隠れ家れんこん』乱入記2レンコンの看板.jpg

あっはははは!!
今日はれんが・・・いや違った、れんこんに行ってきましたぞ!!

そう、先日ドッキリを仕掛けたつもりが、見事にドッキリ返しされてしまったあのエ〇板さんの様子を見に行ったのであります。

7時前にそぉっと入口の扉をガラガラ~と開けてお店の中をのぞくと、すでに空いている席を見つけるのが難しい状態。

3れんこんの店構え.jpgさすが有名店、予約なしのフリーのお客さまはお断りしています。(追記:満員で予約が無いと入れないということです。もちろん空いていれば、予約が無くても入れますが、事前に予約していくことをお勧めします。)

入口で教授3がきょろきょろしていると、奥から店員さんが出てきました。

おー、アンナくんではないですか。
いつもエ〇板さんとの掛け合い漫才、楽しく拝読させていただいておりますぞ、あっはははは!!

早速教授3は口から泡を吹き飛ばしながら右手を差し出しました。 

な~んだ、教授3じゃありませんか、こちらへどうぞ!!

アンナくんは差し出された右手にそっと右手を添えて握手をすると、 板場前のカウンター席へと誘ったのでありました。

板場には、Kさんはじめ3人の方が忙しそうに働いていますが、エ〇板さんは見当たりません。

アンナくん、あれ今日はエ〇板さんは風邪でお休みですか?

えっ、教授3、よくご存知ですね。
日曜日までは風邪引いて寝込んでましたが、もう治って来ていますよ。

教授3は板場をのぞき込むように顔を上げると、なな、なんと柱の陰からヌボ~っと顔を表したのはエ〇板さんではありませんか!!

4れんこんの板さん参上.jpg

5つけだしのゴマ豆腐.jpg

あっはははは、エ〇板さん、すっかりお元気になったようですな!!

あっ、はい、その節は失礼いたしました。

殊勝にも先日のサプライズを気にされています。

あっははは、先日は誠に残念でしたな。
雨の中ではありましたが、裏高尾では新たな収穫がありましたぞ。

教授3が水を向けると、しばらくれんこんやでれんが談義が始まります。

しばし話しが弾んだ後、教授はなにやらがさこそと探し出すと、袋を取り出しました。

下総弾正くまくんから、これを煉瓦の上に置いて写真をとるように命令されておりますぞ、あっはははは!!

そのほか、Falconさん、genさん、NO14Ruggermanさんから預かったものを手渡した教授3でした。

おいしい料理、楽しい会話が弾むと、あっという間に時間が過ぎ去っていくものです。

料理を食べつくしたところでお開きとなったのでした。

次回の煉瓦見学会は、前回西に向かったので、東京は東部の方を探訪する予定です。

 6れんこんのコロッケ.jpg

 7もずく酢.jpg

 8れんこんと何か.jpg

 9れんこん、水茄子、鶏肉の甘酢和え.jpg

 10はまちのお刺身.jpg

 11名物ジャンボシュウマイ.jpg

 ご心配いただいたみなさん、エ〇板さんは、不死鳥の如く復活を果たしましたぞ。

お誕生日のコメントをいただいた方、体調をご心配いただいた方、エ〇板さんに成り代わり、この教授3が心より御礼申し上げます!!  あっはははは(^o^)/


nice!(289)  コメント(61)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

煉瓦探訪の旅とオフ会 [日常の中の出来事]

週一のペースをなんとか守って更新させていただいておりますが、皆様のところへの訪問も週一ペースとなってしまって、大変申し訳ありませ。
11月は2本講演の依頼を頂いたりして、なかなか更新・訪問ペースを上げることができず、大変申し訳ありません。
今しばらくは、このペースでの更新・訪問、ご容赦ください。 


さて日曜日は、秋雨前線と台風の影響で篠突く雨の中、日野、立川、国立、八王子とビショビショになりながら煉瓦を見て回りました。

次の写真は裏高尾の中央線開通当時の架道橋です。
・・・JK君メインの写真で失礼します(^^) 

1裏高尾.jpg

今回ご一緒させていただいたのは、NO14Ruggermanさんです。
今まで巡ってきた煉瓦の遺構などをご案内させていただいたのですが、ちょっと冒険して探ってみたところ、新たな発見が2か所ほどあり、雨の中寒い思いをしながらの探訪でしたが、非常に有意義なものとなりました。 

裏高尾から降りてくると、国道16号沿いにあるこんな素敵な喫茶店に立ち寄りました。 

5八王子蔵の喫茶店.jpg

この喫茶店は煉瓦造りの蔵を利用したもので、大正7年竣工の建物です(アップ時うる覚えで「明治」と書いてしまいましたが、正しくは大正でした。ご指摘いただいたNO14Ruggermanさん、ありがとうございました!)

4八王子蔵の喫茶店.jpg 

大好きなキリマンジャロを頂き疲れた身体を休めた後は、多摩センターにあるLa・Palaさんのオフ会へと向かいました。 

さて、La・Palaには私も含めて11名のソネットブロガーが集合して、ある方の誕生日祝いのビックリパーティーを企画したのですが・・・

9LaPalaのスイーツ.jpg

なんと主賓の方は風邪でダウンし、主賓不在の誕生会となり、参加者一同ビックリさせられました(^^;
早く元気になってね~(^_-)☆!!

ここLa・Pala さんは最近よく伺うのですが、スイーツとピッツァは特にお勧めです。
頂いた料理の中からいくつかをアップしました。

14LaPala.jpg

15LaPala.jpg

7LaPalaのトマトソースのペンネ.jpg

8LaPalaの金目鯛のアクアパッツァ.jpg

6LaPalaのくりとソーセージ、キノコのピザピザ.jpg

今日は三種類のピッツァを頂きましたが、中でも上の写真のクリ、キノコ、ソーセージのピッツァは、季節感あふれる最高の一品でした。 


nice!(244)  コメント(54)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今造ボート部さんおめでとう!! そして焼き芋会美味しかった(^^)!! [日常の中の出来事]

相変わらず週一の更新ペースで、一週間かけて皆様方のところを少しづつ回らせていただいている日々です。
9月13日は全日本選手権に出場中の今造ボート部さんの応援・・・といっても晩御飯のカレーを持ってお邪魔しました。

14日のFinalでは
 ◆女子シングルスカルのMichさんは準決勝3位
 ◆男子ダブルスカルのイデケンさんとペッビーさんは決勝3位
という輝かしい成果を残すことができました。

キャプが一人で始めたこのボート部、本当に素晴らしい結果を出されて、何よりもキャプが一番喜んでらっしゃるのではないでしょうか。

そしてマネージャーとして裏方に徹されていろいろとご苦労されたねねさん、お疲れ様でした。
そしてそして選手のみなさん、次の新たな目標ができましたね。

そんなこんな選手のみなさんが頑張られているなか、戸田漕艇場からわずか数キロ下流のこんなところに僕はいました。

7子供の頃さんざん遊んだ岩淵水門.jpg

カメラはDfを持参したのですが、撮る余裕がなく、今日の写真は全てiphone5sです。
ここは岩淵水門と言って、1924年(大正13年)に完成した旧荒川放水路(現荒川)と隅田川の分岐点にあります。
左奥が荒川、右手前の水門をくぐっていくと隅田川となります。

子供の頃は「岩淵水門」ではなく「赤水門」と言って親しんでいたものです。 

僕が大学生の頃は、この水門の上を車で渡ることができ、隅田川と荒川の間にある堤防の上を都民ゴルフ場のところまで、車で走ることができました。
現在は残念ながら車での侵入はできません。 

子供の頃さんざん遊んだ大好きな場所で、「空のRay」さんが素敵な焼き芋会を催されるというお誘いをいただき、一も二もなく参加表明させていただき、馳せ参じた次第です。
総勢15名の皆様が抜けるような青空の下、ここ岩淵水門に集結です。

2総勢15名のブロガーさんが集まりました(^^)!.jpg 

参加者のみなさん、戸田競艇上の方に向かって応援オーラを送らせていただきました!! 

焼き芋といえばもちろん『石焼き芋!!』
ダッジオーブンで、石焼き芋作りです。

1石焼き芋はなんてったって那智黒で焼かないとね!!.jpg

石は勿論『那智黒』
石焼き芋屋さんは、この那智黒をごま油を絡めて使用されています。

今回は家庭園芸用の那智黒しか手に入らなかったので、やや大振りの石ですが、これで十分おいしく焼けます。

4焼き芋はこのクオリティー・・・焼く人が上手(^^).jpg

もちろん焼き芋だけではなく、肉や焼きそばも焼きました。

3焼き芋だけでなく肉や焼きそばなども勿論焼きましたよ(^o^).jpg

焼き芋ばかりでは飽きてしまうので、このダッジオーブンで焼いたホクホクの焼き芋を、スイートポテトにしてみました。

5焼きたてのスイートポテトをフーフーしながらいただきます.jpg

ちょっと焦げているものがあるのもご愛嬌(^^)
このスイートポテトの上に、この炎天下の中作ったホイップクリームを載せましたが、残念ながらスイートポテトは焼き立てのアツアツだったので、ご覧のとおり溶けてしまいました。

6ホイップクリームを乗せたらアツアツだったので溶けちゃった.jpg

炎天下の中氷も使わずホイップクリームを作る方法・・・これは秘伝です(^^;っっ
・・・って、以前BBQの記事で確か公開したはず!!

楽しい一日が終わり帰宅する途中、あちこちでお祭りが行われていました。

8どこもお祭りやってた!!.jpg

都電の軌道敷が見えていますが、ここは飛鳥山です。 

こうして三連休の中日は暮れていきました。 


nice!(288)  コメント(75)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ニームの木 ~究極のデング熱対策・・・かな!?~ [日常の中の出来事]

相変わらず、多くの方々にご訪問いただくのに、なかなか私の方からの訪問が思うようにはかどらず、大変申し訳ありません。
今のペースでは、週一回の更新と、一週間かけてniceをいただいた方々のところを訪問するのがやっととなっています。
今しばらくはこのペースでの更新&訪問となることと思いますが、お許しください。

『ニームの木』とは、栴檀科の常緑樹で、日本では「印度栴檀(インドセンダン)」とも言い、インドでは、ニームの木のもつ虫除け効果が広く知られていて、街路樹などにも使われているようです。

1 ニームの木.jpg

ニームの木に含まれる『アザジラクチン』には、害虫忌避効果、摂食阻害効果、抗ホルモンとして作用することが研究結果確認されているそうです。
『アザジラクチン』の効果は、約200種類の害虫に摂食阻害効果をもたらし、昆虫の成長を抑制します。

しかし『アザジラクチン』は、ミミズや哺乳動物に対してはほとんど毒性を示さず、草食性の害虫に選択的に効果を及ぼす特性をもっていて、人の健康を損なうおそれのない物質として、残留農薬等に関する新しい制度の規制の対象外物質(65物質)"に指定されています。

2 ニームの木.jpg

蚊やゴキブリにも効く』とのうたい文句に釣られて購入したのは8月上旬のことでした。色々な方の栽培記を拝見すると「1mくらいの成木にならないと効果は無い。」と記させている方がいらっしゃいますが、果てして効果や如何に?

蚊が媒介するというデング熱がの騒ぎが広がってから、このニームの木は品薄状態になっているそうですから、ちょうどいいタイミングで購入できたものだと思います。

本当に蚊に効果があるのかどうか、興味津々です。
気のつくことがあれば、ご報告させていただきたいと思います。


nice!(275)  コメント(56)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

近況 [日常の中の出来事]

相変わらず皆様がたのところへおじゃまさせていただくのが、思うようにはかどらず、不義理を尽くしている点、お許しください。
8月も押し迫った先週の山場は、おそらく・・・自己評価ですが・・・乗り切ることはかないませんでした。
また来年に向かって始動しなければなりません。

来年といえば、来年の夏は第23回世界スカウトジャンボリーです。
もうその準備に向けて部会が立ち上がり動いていますが、もう本番まで1年を切ってしまい、冷汗が流れ始めました。

こんな状況下、執筆や講演もいろいろリクエストを頂戴するようになり、ますます忙しさは増すばかりです
特筆すべきは、一般の方々は図書館とか博物館でしか目にしないような専門誌から「12月号で『煉瓦』の特集を組むから」ということで、 その特集の1稿の執筆の依頼を受け、光栄の至りです。

そんなこんなで慌ただしい日々を送っていて、ブログ更新を『毎日』のペースに戻すことも決断できず、 悶々としています。
今しばらくは、週一のペースで様子を見ていこうかとも考えています。

そんな中、新しい武器を手にして、iphoneで撮ってみました。

iphone2.jpg

早速8月も最後の土曜日に、ボーイスカウト日本連盟で行われる会議に出席するため水道橋へと向かうのに、お供に連れだしました。

iphone4.jpg

こうやって観てみるとiphoneも侮れませんね。
持ち出したレンズは24mm一本だけ♬

やってきたのは、文京区小石川にあるこんにゃく閻魔前!!

(追記 以下の写真はD4での撮影ですが、初めてアップしたため縮小サイズが今一つで、みんな右側が切れていますが、直す時間もなく、このままアップします。)

1 こんにゃく閻魔前.jpg

子供の頃は二階建ての商店街が続いていましたが、今は歯抜けになって間にマンションが林立しています。
一番左の木造の焦点は、おそらく昭和初期くらいのものではないでしょうか?
ここら辺は、空襲で焼け残ったところが点在しています。

ちなみに戦前の実家は強制疎開にあって取り壊されてしまいました。

こんにゃく閻魔については、以前取り上げているので、今日は写真だけ!
以前の記事は、次のリンクからご覧ください。

http://kotarobs.blog.so-net.ne.jp/2009-01-22

このころの記事の写真は、ほとんど携帯電話の写メをアップしていますが、その質の悪さに冷や汗ものですね。

今回撮った中から2枚ほどアップしましょう。

2 こんにゃく閻魔賽銭箱.jpg

上の写真は、賽銭箱に書かれたデザインですが、詳細は上のリンクの記事にアップしています。
やはり、描写力はなかなかのものですね。

2 こんにゃく閻魔竜頭.jpg

撮っていて気持ちが良いです。


タグ:Nikon D4
nice!(282)  コメント(76)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

M38くんの退院と『The Lark in the Clear Air』 [日常の中の出来事]

相変わらず皆様方のところへの訪問が滞っている点、お詫び申し上げます。
毎日少しづつではありますが、ご訪問させていただいておりますが、なかなか時間を作ることが難しく、お許しください。

さてここで、ご報告です。
昨年9月にM38くんとともに北海道の大地を1,300km駆け抜けて、多くの楽しい思い出を作ることができました。

1羅臼岳とM38.jpg

 

最終日にエンジンブローでリタイアし、加えて積載車で運搬していただき苫小牧で降ろすときに、積載車から落とされて大変なダメージを負ったM38くんでしたが、ようやく修理完成いたしました。

4月に一時退院したものの再入院後も懸命な作業が続き、ようやく朗報を得ることができました。
すぐにでも会いに行ってやりたいのですが、私の身体が壊れてしまい、M38くんを運転できる状況ではありません。
この土日もお医者さまから安静にしていろとのご指示を無視して土曜日は某所にでかけ、壊れた身体を治すには、今しばらく時間がかかるようです(^^;

またM38くんが退院しましたら、ご報告させていただきます。

さて、先日アイリッシュフルートとティンホイッスルの演奏でAmaging Graceをアップしたところ、多くの方に楽しんでいただき、多くのソネットブロガーの皆様にはCDまでご購入いただき、感謝申し上げます。

YouTubeにアップする際、乗鞍の大自然の写真をメロディーにあわせて貼り付けたのがとても楽しく、今回は昨年の北海道旅行の際に撮影した写真を『The Lark in the Clear Air』に貼り付けてみました。

できるだけ曲の持つイメージを損なわないように写真を選んで貼り付けたつもりです。
この記事の冒頭にM38くんと羅臼岳の写真をアップしましたが、この時に撮影した羅臼岳の写真を頭に持ってきています。

途中湖のようなべた凪のオホーツク海と知床半島をはさみ、最後はオホーツク海に浮かんだ雲で〆ていますが、僕には手塚治虫先生の描いた火の鳥に見えてしょうがありません。

それでは、次のリンクから、音楽と映像をお楽しみください。

この曲をはじめ、先日ご紹介したAmaging Graceを収めたCDは普通のショップでは販売していません。
もし購入ご希望の方がいらっしゃいましたら、左上のメールフォームからご連絡ください。
お送りいたします。

次の動画は、先日アップしたAmaging Graceです。
未だお聞きになってらっしゃらない方は、こちらからどうぞ。

皆様方には、いつもM38くんのことをご心配いただき、本当にありがとうございます。
また、なかなか私から訪問も出来ないのに、まめにご訪問いただきniceやコメントをしていただく皆様、本当に感謝しております。

皆様方の応援に応えるべく、がんばります。


nice!(224)  コメント(65)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

記事数2000余でここまでの歩みを振り返える [日常の中の出来事]

相変わらず皆様方のところへの訪問が滞っている点、お詫び申し上げます。
また先日来体調を崩してしまい、一部の皆様にはご心配をおかけしメールやコメントを頂き、深く感謝申し上げます。

さて、いつの間にやら記事数が2,000を超えて本記事で2,031となったので、このブログを始めてからの歴史を振り返ってみました。(以下のまとめた数字は、2014年7月18日午前7時のものです)

実はソネットでもう一つのブログを書いているのですが、ブロガーさんの輪がとても心地よいので、yahooで書いていたメインのブログをやめて、ソネットにお引越ししてきたのが、2008年の1月2日のことでした。

最初に書いた記事は、長らくniceは無かったのですが、最近Ujiki.oOさんkskouzikさんにniceを押していただきました。

さてそんな過去の記事をカテゴリー別に集計した中からベスト5を上げると、次の表のようになります。
カテゴリー名にリンクを張っていますので、カテゴリー名をクリックしていただくと該当の記事に飛びます。
なおカテゴリー表示は古い記事順に表示させていただいております。

カテゴリー記事数閲覧数閲覧数/記事数        nice数       nice/記事数
東京の坂と橋367420,4281,14626,21671.4
日常の中の出来事309239,09477431,052100.5
我が愛しのWillys M38306292,98695729,69397.0
気になったもの284261,22092028,06698.8
ボーイスカウト186186,6221,00313,92374.9
その他590638,7881,08360,548102.6
合    計2,0422,039,138999189,49892.8

当初は『ジープ』のことを書こうとはじめたブログでしたが、いつの間にか『坂と橋』のことも書き始めてしまいました。
しかしそれでは毎日更新するのにネタが続かず、自然と『日常の出来事』が増えていったということから続いて、なんでも書き込むチャンプルー化が始まったと思います。

このベスト5で閲覧総数の68.7%、記事総数の71.1%、nice総数の68.0%とほぼ全体の7割を占めています。

ところが個別の記事を閲覧数順に並べてみると、ちっと意外な結果が出てきます。
カテゴリー別の集計では第9位の『レシピ』がなんとダントツトップで、ベスト10の中に、5つもランクインしているではありませんか!

以下タイトル名にはリンクを貼っていますので、気になった記事があったらクリックしてみてください。

 タイトルカテゴリー閲覧数nice数
 1BBQ Meeting アウトドアの技3 美味しいご飯の炊き方レシピ46,646122
 2レストランより美味しいカレーの作り方レシピ42,968136
 3硬券乗車券、マイアミバーガー、森永イチゴキャラメル、マーブルチョコレート、梅そして桜気になったもの16,04688
 4日章旗2 国旗の掲揚方法と、国旗のたたみ方ボーイスカウト15,99655
 5アウトドアでの美味しいご飯の炊き方・・・スカウトキャンプ研修会のレシピからボーイスカウト14,76331
 6東京の坂と橋 四方山話9 ・・・なぜ文京区は坂が多いのか?東京の坂と橋11,29313
 7一流ホテルより美味しいカレーの作り方!レシピ8,46381
 8BBQ Meeting アウトドアの技5 美味しいレシピ☆焼きリンゴ・その他の裏技レシピ6,906108
 9アメリカ海兵隊 メインパックシステム USMC Pack EAGLE FILBE vs ILBEミリタリーで不思議なもの6,669148
 10BBQ Meeting アウトドアの技2 炭の火起しと肉等の焼き方レシピ6,121128
 11東京の坂と橋 四方山話20 玉川上水4 東京の水源東京の坂と橋5,90152
 12学生街の四季 再会3学生街の四季5,164121
 13防災・減災シリーズ1 牛乳パックを使ったご飯の炊き方防災・減災シリーズ5,133175
 14チッキ・・・国鉄小荷物・電報・クローク・赤帽 古きよき時代の駅カレーショップナイアガラ4,7473
 15アメリカ海兵隊 ILBEマーパットアサルトパックミリタリーで不思議なもの4,428112
 16印象・・・『Coleman SCREENED 10-PERSON WEATHERMASTER TENT』気になったもの4,42198
 17東京の坂と橋4・5・・・魚藍坂と伊皿子坂 港区三田・高輪東京の坂と橋4,1737
 18ファーストエイドキットミリタリーで不思議なもの4,1236
 19MIZUNOのウォーキングシューズ日常の中の出来事4,0783
 20Coleman SCREENED 10-PERSON WEATHERMASTER TENT気になったもの3,946101
 そ    の    他1,817,153187,910
 合    計2,039,138189,498

カテゴリーでは第1位だった『東京の坂と橋』は、 なんとベスト20の中に3つしかランクインしていません。

さて、このベスト20をごらんいただくと、共通している話題があります。
第1位と、第5位、そして第13位が『ご飯の炊き方』で共通していて、3つを合計した閲覧数は66,542とダントツ第1位となります。

次に第2位と第7位が『カレーの作り方』で共通しています。
・・・というよりホテルとレストランとどう違うのか!?・・・とおしかりを受けてしまいそうですが、この二つを合計した閲覧数は、51,431とダントツ第2位となります。

また第9位と第15位がアメリカ海兵隊のメインパックシステムを扱ったものですが、この二つをあわせると閲覧数は11,097となり、第7位に躍り上がります。

さらに16位と20位はコールマンのテントのお話しですが、この二つをあわせると8,367となり、第8位まで上がります。

第1位のBBQ Meeting アウトドアの技3はシリーズもので、1から6までありますが、そのうちの2,3,5がベスト20入りしていますね。

この中でちょっと異質なものが第3位の『硬券乗車券、マイアミバーガー、森永イチゴキャラメル、マーブルチョコレート』の話です。
これは内容的にもかなりの手抜きなのに、昨年春先から今年の5月ころまで、なぜか毎日数十アクセスあって閲覧数が伸びました。
原因はまったく不明です。

第11位の『東京の水源』では、東日本大震災直後の原子力発電所の爆発から驚くほどアクセス数が上がったこともつい先日のことのようです。

第12位の『学生街の四季 再会3』はとても大好きな学生街の四季シリーズのお話ですが、これも今年の4月頃から毎日数十アクセスあってカテゴリー『学生街の四季』の中で唯一ベスト20入りしています。
学生街の四季の本編は、以前より「早く書け!! 続きが知りたい。」とお叱り・・・いやいや励ましのお言葉をいただいているのですが、いずれ最初から書き直そうと考えています。

さて、今まで2000余も記事を書いていると色々なことがありますが、その中でも何回かYahooの知恵袋等に引用された記事があります。

中でも次の記事がとても印象に残っています。
リンクを張っていますので、ご一読いただければ幸いです。

⇒ 東京の坂と橋 四方山話21・・・信号機

ここで紹介されたゼブラ版の付いた信号機は、その後撤去され桜坂にも五本木にも残っていないのは、時の流れでしょうか。

とまぁ、よく時間が無い中、これだけ書いたものだと関心しておりますが、数日に分けて少しづつ書かせていただきました。
これからしばらくは更新もままならなくなると思いますが、9月になったら必ず復活しますので、よろしくお願いします。


タグ:nice
nice!(210)  コメント(64)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

梅雨の合間の青空!! つかの間の休息♪ [日常の中の出来事]

相変わらずご訪問いただく皆様方のところに、十分に訪問させていただけていない状態が続いております点、深くお詫び申し上げます。
毎日は無理ですが、少しづつ訪問させていただいております。

さて今日は久しぶりにのんびりさせていただいた一日となりました。
まず午前中家をでると向かった先は、日比谷公園!!

21日比谷公園アジサイ.jpg 

紫陽花がとても綺麗に咲いています。
梅雨時とは思えない、まるで初夏の日差しが降り注ぎ、紫陽花も楽しそう。

その後昼食は今まで数度オフ会を開催している銀座天竜で餃子ライスをいただまきました。

22天竜.JPG 

焼く都合でしょうか、普通は4つ4つ2列で盛られてきますが、写真のように非常にバランス悪く盛られています。
ご飯も小さい椀に軽く一杯ですが、大きな餃子が8個もあるため、これを完食すると、もうおなか一杯!!

その後上中里に移動すると、蝉坂と平塚神社を散策し写真撮影。

5平塚神社前.jpg境内の花にアゲハチョウが舞っていました。ここの狛犬は非常に珍しく、左右あわせて三体いるのですが、ここでもこんな写真を撮ってしまいました。1平塚神社狛犬.jpg平塚神社の様子は、次回にでも詳しく載せたいと思います。4平塚神社境内.jpg3平塚神社境内.jpg2平塚神社境内.jpg一通り撮り終えると、国立の六六食房さんの新装開店のお祝いのお花を買うために、大回りをして下赤塚のお花やさんでかわいらしいお花を購入すると、国立へと向かいました。

六六食房さんは先月まではこちらで営業されていましたが、お隣のビルの店舗に移動して開店されました。

14 66食房.jpg当たらしい店舗はこちらです。13 66食房.jpg鉄人66号は健在です。12 66食房.jpg

暗くなると、こんな素敵な雰囲気を漂わせています。

15 66食房.jpg 

六六食房さんですっかり酔っ払ってしまい、今日は写真だけのアップとなりましたが、次回は『蝉坂』について取り上げたいと思います。


nice!(212)  コメント(55)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ふれあう時を信じて [日常の中の出来事]

相変わらずご訪問いただく皆様方のところに十分に訪問させていただけていない状態が続いております点、深くお詫び申し上げます。

毎日は無理ですが、少しづつ訪問させていただいております。さて、5月に入って不定期更新とさせていただいていますが、9回更新させていただきましたので、ほぼ週2回ペースといったところでしょうか。

今日は昨日iphoneで撮った写真がちょっと心に残ったので、アップさせていただきました。

新宿のとある場所でお食事会があったのですが、中座したときに回廊から観た夜景がとてもきれいで、思わず見入ってしまいました。

何分そこにたたずんでいたのでしょうか、気がついたら五輪真弓さんのこの曲を口ずさんでいました。

ありがとうKさん。

持っていたiphoneでパチリとしたのが次の写真です。

2014.06.04新宿副都心夜景2.jpg

1965年(昭和40年)、1898年(明治31年)から67年続いた淀橋上水場が廃止されたときに、誰がこの新宿副都心の今を想像したことでしょうか?

一瞬ニューヨークにいるのかと錯覚に陥るような摩天楼が聳え立っています。

現代の日本のこの繁栄を築き上げてくれた先人達に感謝をささげたいと思います。

 


nice!(192)  コメント(45)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

adidas vs Imazo Rowing Team(今治造船ボート部) [日常の中の出来事]

靖国通りを神保町から小川町に向けて歩いていくと、あのビクトリアの本店が現れる。

2ビクトリア.jpg  

夕闇が近づく夕方ビクトリア本店前まで来ると・・・ん、あれは・・・

3ビクトリア.jpg 

えっ、あれは見たことのあるキャプこだわりのブルーのユニフォーム!!

4ビクトリア.jpg

なな、なんと我らがImazo Rowing Team イデケンさんとベッピーさんの勇姿ではないか!! 

いやー、男のロマンを発散してひたむきに漕ぐ姿は、通りを行くものたちの歩みを止めて、勇気を与えている!!

9ビクトリア.jpg

ボート部の皆さん、多くの人たちに感動と勇気を与えていくれてありがとう!! 

adidasと今造ボート部さんの関係は、今造さんの次のブログをご覧ください。

http://imazo-rowingteam.blog.so-net.ne.jp/search/?keyword=adidas


タグ:今治造船
nice!(203)  コメント(40)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

BBQミーティングのお礼 追記…カレーの味 [日常の中の出来事]

今年で3回目となるBBQ Meeting、今年も多くの方にお越しいただき、ありがとうございました。

また、お仕事の都合等で参加できなかった皆さん、また来年お会いすることを楽しみにしています。 1よーちゃんさんの技.jpg

1cuervoさん
2Falconさん
3green-blue-skyさん
4kinkinさん
5kiyoさん
6koh925さん
7sachiさん
8sigさん
9youziさん
10YUTAじいさん
11いそいそさん
12今造ROWING ねねさん
13今造ROWING みっちさん
14空のRayさん
15ちょいのりさん
16ニッキーさん
17パラソルペインさん
18美美さん
19風太郎さん
20風太郎さんの次男さん
21まこさん
22よーちゃんさん

今年はGWはボーイスカウトの奉仕となったため、時期を変えての実施となりましたが、土曜日に実施したため、金曜日の仕事終了後買出しにいくも、お店が閉店したりしていて、準備が十分できませんでした。

私は写真を撮る余裕もなく、BBQの様子は他のかたがたのブログをご参考にしていただければと思います。

今年のメインディッシュは、「スタッフドチキン」でした。
一年目は「豚ばら肉のブロックの味噌釜」

二年目は「ローストビーフ」
豚⇒牛とくれば、三年目は鳥ですね。

さて来年は何にしよう!?  今回大阪のhatumiさんから、泉州名物水ナスの糠漬けを送っていただき、皆さんで堪能しました。とてもフルーティーで最高においしかったです。 

また、試合中にもかかわらず競技後駆けつけていただいた今造ROWINGチームのねねさんとみっちさん、ありがとうございました。今治でBBQやるときは、ぜひ呼んでください(^_-)/ 

日曜日はナイアガラに乗務します。
お時間のある方は、ぜひご乗車ください。

 

【追記】

カレーについては、今一つ思った味にならなかった原因の一つにふと気が付きました。

せっかく準備していったのに、最後の仕上げに入れ忘れたものがあります。

 

それは・・・・お砂糖です。

カレーのルー一箱に大匙一杯程度の砂糖を入れてください。

人間の味覚は砂糖にだまされて、とても美味しいと感じます(^^)


nice!(199)  コメント(65)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

5/17 BBQミーティングについてのリマインド [日常の中の出来事]

皆様方のところにほとんどご訪問できていない点、本当に申し訳ありません。

不義理を尽くしているのにも拘らず、多くの方からniceとコメントを頂いていて、毎日の励みとなっております。

 

また先日PV5,000/日にならんとしていると申し上げましたが、現在では6,000/日にならんとしています・・・

いったいどうしちゃったんだろう、記事書かない方がいいのかな(*^^*)

 

最近勉強しながら色々な曲を聴くようになりました。

特にここ一週間は五輪真弓さんにはまっています。

 

歌詞がいいですね。

この曲が流れると、静かに目を閉じて聞き入ってしまいます。

 

 

 

さて、明日のBBQはよろしくお願いします。

十数名の方が参加表明いただいておりますが、大阪のhさんは来られません。

あっ、もちろん気持ちは飛んできていただきますが(^^)!!

 

そのほか、サプライズゲスト・・・来てくれるといいなぁとひそかに願っている方などもいますが、それは明日のお楽しみ。

僕にもわかりません。

 

 

BBQの詳細は、前回の記事に記されています。

会場への行き方のリンクも貼られていますので、初参戦の方はご参考になさってください。

http://kotarobs.blog.so-net.ne.jp/2014-05-13 

 

ということで・・・たぶん・・・15時くらいまではやっていると思います。

もしご質問があれば、記事左上のメールフォームからお問い合わせください。

出来るだけ当日もチェックするようにします。

 

第1回のメインディッシュは、豚ばら肉の味噌釜でした。

第2回のメインディッシュは、ローストビーフでした。

何れもダッジオーブンで焼き上げたものです。

 

そして今回のメインディッシュは・・・昨日クール宅急便で届きました(^^)/

そう、ここで明かしてしまっては楽しみがありません。

明日のお楽しみということで!!

 

あと、お手軽市販のルーを使った美味しいカレーの作り方教室をしようかなと思います。

お楽しみに(^_-)/

 

最後に何も写真が無いと寂しいので、今朝6時に日比谷公園を散歩していてiphoneで撮ってた写真をアップします。

 



森を渡ってくる新緑の萌えるような香りが、少しでも伝われば何よりです。

2014.05.16日比谷公園雲形池.jpg


タグ:BBQ
nice!(137)  コメント(40)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

JKラングラーでのドライブ3 [日常の中の出来事]

今回のドライブは、『圭太とノエルのセカンドシーズン』のブログオーナーのニッキーさんとご一緒させていただきました。

おばあちゃんのおいしいお昼をいただいた後は、再び青梅街道に戻りさらに西進!!
柳沢峠を越えると、一気に甲府盆地へと駆け下ります。

そして向かった先はここ!! 

14武田神社.jpg

武田神社です。
ここでお参りすると、ご朱印帳を購入させたていただきました。

27武田神社ご朱印.jpg 

さすが武田神社、武田菱に鎧武者の刺繍があしどられています。

さっそく最初のページに記帳をお願いしました。

15武田神社ご朱印帳.jpg

28武田神社ご朱印.jpg 

お参りを済ませると、武田神社にきたもう一つの目的へと向かいます。

その目的とは・・・・

16ソフトクリーム.jpg

旅番組でも紹介されて、一躍有名になったソフトクリームです。
これは、きな粉と黒蜜がかかっていて、とてもおいしい一品でした。

この後一路国道140号・・・秩父往還、またの名を雁坂道を北上します。
途中お天気は最高で、富士山がこんなにきれいに顔を見せてくれていました。

17富士山.jpg 

『道の駅みとみ』で一休みすると、白樺の木がとてもきれいです。

18西沢渓谷入り口の白樺.jpg 

この後一般国道で一番長い雁坂トンネル(6625m)を超えて埼玉県へと向かいます。

この雁坂トンネルは、1988年(昭和63年)に建設が始まり、完成したのは1994年(平成6年)ですが、国道として開通したのは、1998年まで待たなければなりませんでした。

国道140号は、埼玉県熊谷市と山梨県増穂町を結ぶ全長151.5kmの一般国道で、雁坂トンネルができるまでは、雁坂峠を挟んで埼玉県側、山梨県側それぞれが行き止まりになっていました。

つまり、国道140号を踏破しようとすると、徒歩で山越えをしなければいけなかったため、「開かずの国道」などとも呼ばれていました。

なお一般国道でありながら、歩行者と自転車の通行は禁止されています。(原付はOK)

さてさて一ノ瀬高原から武田神社、そして埼玉県に入って再び高幡不動にかえるまでのルートと、埼玉県の様子は次回アップします。 

 

 


タグ:ドライブ
nice!(154)  コメント(39)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の30件 | 次の30件 日常の中の出来事 ブログトップ