SSブログ

東京の坂戸橋 四方山話85 江戸時代に庶民に広まったお歳暮 そしてクリスマス会&忘年会最終案内 [東京の坂と橋]

◆まず最初に12月13日のクリスマス会&忘年会の最終案内です。

すでに数人の方から参加表明頂いておりますが、人数を確定させたいと思いますので、12月8日月曜日までに参加ご希望の方は、私の記事の左上にあるメールフォームから、ご連絡くださいませ。

皆様方のご参加お待ちしております。

詳細は次の記事をご参照ください。

http://kotarobs.blog.so-net.ne.jp/2014-10-27 

今日アップした写真は記事の内容とは関係ありません。
先日の京都・大阪で撮った写真をアップしています。

14三条.jpg 

◆さて、今日の本題です。
12
月に入り、1年の締めくくりとしてお歳暮を贈られる方は少なくないと思います。


1年間の感謝の気持ちを込めて、あるいは送る先の健康等を気遣って送るものですが、お歳暮とお中元ではその起源が違います。


 『中元』とは道教に由来する行事の一つで、旧暦の715日に行われます。


道教では龍王の三人の孫の誕生日を祝う日を、賜福大帝の誕生日を『上元(旧暦115日』、赦罪大帝の誕生日を『中元』、解厄大帝の誕生日を『下元(旧暦1015)』としています。


中国では、人々はこの誕生日にお祝いものを備えて祝っていましたが、これが室町時代に公家の間で仏教の盂蘭盆会と結びついて、親やご近所などお世話になった人々と贈り物のやり取りをするようになっていきました。


この日本での風習は江戸時代庶民にも広まって、今のような『中元』のスタイルになったようです。


一方『歳暮』は、新年に年神さまへのお供物を本家や家元に持っていく行事だったといわれています。


今でもお歳暮に新巻鮭や数の子を贈るのは、年神さまにお供えするお神酒の肴に由来するのでしょうね。


このお歳暮を贈るのも江戸時代に庶民の間に広まったといわれています。

 13淀屋橋.jpg

お中元、お歳暮の起源については、このほか諸説あります。


その一つに次のようなものがあります。


江戸時代の商品代金のやりとりは基本的に掛け売りでした。


その掛けの精算をお盆と暮れの時期に半年分を一括で支払っていたことから、その支払をする際に、日頃のお礼と感謝の気持ちを込め中元、お歳暮として贈り物を渡したというものです。


年賀状は喪中であったり、喪中の方には出しませんが、お中元、お歳暮は贈る側が喪中であっても受け取る側が喪中であっても『お祝い』ではありませんから、送ることに問題ありません。


贈る際に、のしや水引は避けて送るケースもあります。


また、ご不幸がお中元、お歳暮の時期に近かった場合には、ちょっと送る時期をずらして『残暑見舞い』、『寒中見舞い』などとして贈る心遣いも必要ですね。

さらに丁寧に贈りたい場合には、到着時期に合わせて感謝の言葉とともに贈った品物や発送した時期などを記した書状を送るとよいでしょう。


お返しはお礼状のみでも失礼には当たりません。


親しい間柄で親交を深めるという意味では、同額くらいのお返しをすると、贈られた方も嬉しいことでしょう。

11難波橋.jpg 


お贈りする品物は、目上の方への商品券、お年寄りへの肌着はさけた方がいいと思います。


いろいろと書きましたが、要は「日頃の感謝の気持ち」を表すということが大切なのですね。



nice!(272)  コメント(70)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 272

コメント 70

orange

今晩は。
気付けば師走。お歳暮の季節ですね。
イルミネーションも始まって、街が華やかになりました。
一枚めのお写真を撮る駅員3さん、^^後ろから失礼しました(笑)
クリスマス会にお集まりの皆さんに宜しくお伝えください!
by orange (2014-12-05 00:47) 

ちょいのり

実はお店に出入りしてる業者さんからのお中元やお歳暮にいつもウキウキしてたりしますw
スイカきたー!とかコーヒーきたー!とか^^
てぬぐいか・・・ってこともありますがちゃんと使わせていただいてますよ~w

by ちょいのり (2014-12-05 01:11) 

唐津っ子

お中元もお歳暮も、やっぱり感謝の気持ちが大切なんですね(嬉)
by 唐津っ子 (2014-12-05 01:15) 

isoshijimi

勉強になります。
そうなのですね。
感謝の気持ちは大切ですね!
13日、ごまとごまパパだけまた参加の予定でyouziさんに報告しています!
ごまママはまた仕事です・・・。
by isoshijimi (2014-12-05 04:27) 

green_blue_sky

感謝の気持ちが大事ですね~
by green_blue_sky (2014-12-05 06:07) 

獏

スイマセン 13日は翌日の選挙の投票に絡めて
地元に帰省しています(涙)

by 獏 (2014-12-05 06:52) 

まるたろう

お歳暮やお中元、感謝の気持ちを心に込めて、自分も何件か
出すようにしたいですね。
by まるたろう (2014-12-05 06:58) 

YUTAじい

おはようございます。
興味深いお話そこまで考えた事無かったです。
最近12月1日に届く事多くなりました。
by YUTAじい (2014-12-05 07:02) 

下総弾正くま

ワタクシはケーキのみで…(・囚・)
by 下総弾正くま (2014-12-05 08:09) 

viviane

3日前、霙交じりの中お歳暮を贈って来ました
お歳暮を贈り終えると~私的にはカウントダウンが始まります
一年で一番忙しい時・・頑張らないと!
ps:サソリ効果は有りましたか~?^^ 
by viviane (2014-12-05 08:17) 

夏炉冬扇

掛け売り、田舎は子供の時代、残ってました。
by 夏炉冬扇 (2014-12-05 08:23) 

ねこじたん

お中元もお歳暮も 贈ってないな〜
恩師にメールか電話くらいです
なかなか できないです… 反省
by ねこじたん (2014-12-05 08:25) 

hatumi30331

お疲れさまです。
師走やね。
寒いよ〜〜〜!
お歳暮は・・・親だけになってしまいました。^^

クリスマス会? みなさんによろしくお伝え下さいね。
by hatumi30331 (2014-12-05 08:28) 

tarou

感謝の気持ち良いですね(^_^)v
by tarou (2014-12-05 08:35) 

とし@黒猫

1まいめの、かわべりのみんかがならぶしゃしんが、
よいです。
みぎてがこわれていますので、ひらぶんでしつれいします。
by とし@黒猫 (2014-12-05 08:44) 

ソニックマイヅル

おはようございます。日頃の感謝の気持ちって大切ですよね。^^;
by ソニックマイヅル (2014-12-05 08:46) 

さる1号

お中元もお歳暮も奥さんまかせで^^;
by さる1号 (2014-12-05 09:32) 

ma2ma2

13日は沖縄で輸送ヘリの体験搭乗です(^^)
by ma2ma2 (2014-12-05 09:48) 

くまら

江戸時代から続いてる行事なんですね
もっと新しい物かと思ってました
by くまら (2014-12-05 09:58) 

raomelon

お歳暮とお中元では起源が違うのですね~
「日頃の感謝の気持ち」大切ですね^^
今年も真心込めて贈りたいと思います(*^^*)
by raomelon (2014-12-05 10:32) 

Falcon

全然、起源が違うんですね。
江戸時代に庶民に広がっていくというパターンが多いのも
平和な時代が長く続いたからですね。
勉強になります。

by Falcon (2014-12-05 11:03) 

mk_papanero

入院した時にお見舞いいただいた方へのお返し、さっさと用意しなければ・・・・
by mk_papanero (2014-12-05 11:32) 

ゆうみ

毎年決まった方々へ贈らせていただいてます。
長いお付き合いなので ご本人のリクエストにお応えしての形になりました。

by ゆうみ (2014-12-05 12:56) 

mimimomo

こんにちは^^
お中元もお歳暮も、我が家は贈るのも贈られるのも、縁がないみたい。
でもわたくしは我が家の先祖を守ってくれている兄の所には無熨斗で贈っています。
by mimimomo (2014-12-05 14:49) 

(。・_・。)2k

勉強になりました(^^)


by (。・_・。)2k (2014-12-05 15:42) 

昆野誠吾

掛け売りの精算にお礼の品、
なんかコレが起源な気がしますね^^

by 昆野誠吾 (2014-12-05 17:25) 

ChatBleu

お中元、お歳暮の習慣がありません(^_^;)
会社は禁止されてるのですぅ。
by ChatBleu (2014-12-05 18:03) 

馬爺

貰うほうが多いですが最近はほとんどお断りしております、送るのは親戚ぐらいです。
by 馬爺 (2014-12-05 18:33) 

koh925

メールを送信しました、宜しくお願いします
by koh925 (2014-12-05 19:16) 

katakiyo

また自慢げに友達に話すネタが増えました。感謝です^^9
by katakiyo (2014-12-05 20:17) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

そうですね。贈り物は気持ちです。。。
2枚目の写真、中々いいですね。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2014-12-05 21:39) 

viviane

ホント、あの背中のお荷物にはビックリしました^^
その荷物を担いで翌日も・・だったのですから~サソリ君効果絶大ですね^^
by viviane (2014-12-05 21:47) 

Kun-KunBEAR

お歳暮もお中元も少なくなりました(^^;;
by Kun-KunBEAR (2014-12-05 22:17) 

saru

お中元は魚介、お歳暮はハムと決めています。
by saru (2014-12-05 22:29) 

すー

おはようございます

>江戸時代の商品代金のやりとりは基本的に掛け売りでした
時代劇なのでは、大晦日の支払いの光景としてよく取り上げられていますね。

贈る側の気持ちは大切ですね。
by すー (2014-12-06 04:27) 

Azumino_Kaku

おはようございます。
ご無沙汰しております。
13日は、あいにく先約がありまして・・・
なんだか本当に時間の経つのが早いですね。。
だいぶ冷えてきました。くれぐれもご自愛ください。
by Azumino_Kaku (2014-12-06 10:03) 

コンブ

会社に来るお中元やお歳暮のお裾分けは嬉しかったです。
今は何もしていないです。
by コンブ (2014-12-06 10:41) 

てんてん

うちも妻任せです。
勉強になりました。
by てんてん (2014-12-06 10:52) 

ナツパパ

最近、歳暮を贈る先が少なくなりました。
公的機関や大企業などの方には...贈れなくなりましたし。
by ナツパパ (2014-12-06 13:42) 

さきしなのてるりん

全然知りませんでした。参考になりました。
by さきしなのてるりん (2014-12-06 19:08) 

ken_jp

あまり考えないで送ってましたよ
何事も由来があるんですね^ ^

by ken_jp (2014-12-07 17:34) 

tarou

こんばんは、コメントありがとうございます。
小町通の電線地中化で、青空が綺麗に見えるようになりました(^_^)v
by tarou (2014-12-07 22:29) 

One-for-you

今日、受け取りました…go to 冷蔵庫でした
次の週末は、久々にバスツアーで安直なオモテナシをアレンジ
しようと思っております^_^
by One-for-you (2014-12-07 23:42) 

YUTAじい

おはようございます。
昨日はお会い出来なく残念でした・・・またメールさせて戴きます。
by YUTAじい (2014-12-08 07:12) 

いそいそ

会社内での贈答はしないのですが
昔はサプライヤーさんから
ノートやカレンダーを頂くことがありました。

メールを送りましたよろしくお願いいたします
by いそいそ (2014-12-08 08:12) 

yoko-minato

毎回、お中元やお歳暮に何をお送りしようかと
とても悩みます。
出来れば自分も試しに頂いてみたりしてから
お送りしていましたが近年はそれも出来にくく・・
皆さんのブログの中で触れられていたりすると
参考にしたりしています。
by yoko-minato (2014-12-08 08:34) 

あおたけ

重要なのは感謝する気持ちとは解っていても、
相手が貰って嬉しいものを考えるのって、
難しいですよね〜(^^;)
ソネブロガーにとっては、nice!がいちばん嬉しい贈り物かな?(笑)

by あおたけ (2014-12-08 11:18) 

sarusan

週末の寒波で雪降りましたが、昨日今日と普段に戻りましたね。
私もお歳暮といいます贈り物は今はMY菜園の野菜を送ってます。
気持ちをメインでね。
by sarusan (2014-12-08 12:46) 

johncomeback

お中元とお歳暮、とても勉強になりました。
「考古学ジャーナル」未だ入手できていません。
仙台の書店はレベルが低いようです(-_-;ウーン
by johncomeback (2014-12-08 13:30) 

だいず

お中元やお歳暮 そんな昔からあったんですね~。
お勉強になりました^^

by だいず (2014-12-08 21:55) 

youzi

お中元もお歳暮もほとんど縁がなかったです。
日本でも送らない方がの品があるのですね。
中国ではお年寄りには置時計は送ってはダメと
聞きました。
「钟」と「终」が同じ音だから。
by youzi (2014-12-08 22:09) 

sarisari

なるほど~、勉強になりました。
お年寄りに肌着はだめなんだ@@!
by sarisari (2014-12-08 23:01) 

tarou

おはようございます、コメントありがとうございます
昨日も鎌倉ぶらぶらして来ましたが、そろそろ紅葉も終わりに
近づいて来ましたね(~o~)
by tarou (2014-12-09 07:44) 

YUTAじい

おはようございます。
京都人に言わせると・・舞鶴・宮津は田舎で何も無い所らしいですが、見所も多く良かったです。
by YUTAじい (2014-12-09 08:43) 

Aちゃん

お歳暮やお中元は贈った事ないです(^^;
by Aちゃん (2014-12-09 08:53) 

みぃにゃん

お歳暮だけ先日贈りました。いつも同じものになってしまうのですが・・・。
by みぃにゃん (2014-12-09 11:49) 

風来鶏

年賀状は、喪中の家からは出しませんが、喪中の家に出しても問題ないと思います。出す方が、喪中ではないので…(^^;;
それが嫌だから、喪中ハガキがあるのではないでしょうか?!
by 風来鶏 (2014-12-09 17:45) 

caterham_7

スタッフ業務お疲れ様でした。
お気楽参加させてもらった身としては
肩身が狭いです・・・・・・・
おかげで楽しい一日を過ごさせていただきました。
by caterham_7 (2014-12-09 21:59) 

海を渡る

おはようございます。
普段何気なくしているお中元やお歳暮の本当の意味を考えられました^^。
by 海を渡る (2014-12-10 09:23) 

ミムラネェ

こんにちは
お中元、お歳暮時期にはそれぞれの両親に
地元の美味しいものを送っています
日頃の感謝の気持ち・・・大事ですよね^^
by ミムラネェ (2014-12-10 14:49) 

ナビパ

橋の手すりから観る風景良いですね。^ ^
センスの良さを感じます。
by ナビパ (2014-12-10 17:17) 

ふゆん

2枚目ステキな切り取り方ですね☆ヽ(・∀・)ノ
by ふゆん (2014-12-10 17:43) 

DEBDYLAN

感謝の気持ちは忘れないようにします^^;
なかなか形で表現できないけど・・・

by DEBDYLAN (2014-12-10 22:40) 

YUTAじい

おはようございます。
私の父と・京都の伯父・・・昭和21年10月、佐世保でした。
by YUTAじい (2014-12-11 07:44) 

ちょろっとぶぅ

おはようございます。
新宿にて、予定があるので、その後どうしようかと (^^;;
翌日は、横浜を散歩することになりました。
あと、どうしようかなぁ〜って、感じです ( ^ω^ )

by ちょろっとぶぅ (2014-12-12 08:21) 

YUTAじい

おはようございます。
カウンタック・・・パーツに重大な不都合が大幅に進行遅れそうです。
by YUTAじい (2014-12-12 08:52) 

cafelamama

ご無沙汰してました。
長らく体調不良でしたが、復帰します。
今後ともよろしくお願いします。
by cafelamama (2014-12-12 17:11) 

isoshijimi

ごまです。
昨日はありがとうございました。
とってもおいしくてとっても楽しくすごせました。
駅員3さんの解説がとても詳しくてよかったです。
またの機会もよろしくお願いいたします。
by isoshijimi (2014-12-14 09:57) 

haba-tan

昨日は楽しい企画をありがとうございました!
お天気も良く、またイタリアンもとても美味しかったです。
よく考えたら駅員さんとの宴席って1年ぶりくらいですよね⁈またよろしくお願いします(≧∇≦)
by haba-tan (2014-12-14 17:56) 

One-for-you

ヨタハチ所有の同期生との関係で、貴殿と
クロス to near な感も否めません^_^
by One-for-you (2014-12-23 22:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0