SSブログ

鉄道鳥瞰物語 空鉄 ・・・書籍のご紹介 [気になったもの]

土曜日はお休みなのですが、仕事がらみでベイエリアへと出かけました。
こんなところで、お昼をいただきました。

1 レストラン.jpg

ちょっとこじゃれたお店で、ビーフステーキをいただきましたが、ファミレスレベルで考えれば及第点ではなかったかと思います。

海を眺めていると、こんなクルーザーがやってきました。

2クルーザー.jpg

どんな用途のふねなんでしょうか。
結構な全幅があるようですが・・・

このクルーザーの向かった先は・・・

3はね上げ橋.jpg

跳ね上げ橋は、勝鬨橋だけではなかったんですね。

先日ソネブロの多くの皆様が取り上げられた写真展に行ってきました。
新宿のこんなところで開催されています。

5写真展.jpg

6写真展.jpg 

鈴木達也さんと、井上眞論さんが個展を開いてらっしゃいました。

いずれの個展も圧巻で、感動の連続でした。

さて、写真つながりで、今日はこんな本をご紹介しましょう。
講談社から出版されている『鉄道鳥瞰物語 空鉄』です。

4空鉄.jpg

出版されたのは昨年の10月ですから、まもなく1年になろうとしています。

これは、初めて手に取ったときは、「こんな鉄道写真もあるんだ!!」と感動したものです。

撮影者の吉永陽一さんは、とても素敵な方です。

機会があれば、皆様もぜひご覧ください。


タグ:空鉄
nice!(125)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 125

コメント 24

orange

緻密に計算されて軌道が交差したり一つにまとまったり。
無機的なものが有機的な様子を見せるそんな風景なんでしょうね。
明日は久しぶりに本屋さんへ行ってみます。
by orange (2013-08-25 00:21) 

mk_papanero

これはまた、スケールの大きな撮鉄ですねぇ^^
by mk_papanero (2013-08-25 00:44) 

めぎ

いつかメルクリンでこのくらい線路を並べてみたいです。
by めぎ (2013-08-25 03:11) 

yukio

鉄道にも語り尽くせない

歴史がありますよね。
by yukio (2013-08-25 03:59) 

YUTAじい

おはようございます。
去年「去年松電プロジェクトⅡ」参加時紹介され購入しました。
少しはのんびりされました?・・・。
by YUTAじい (2013-08-25 04:28) 

すー

おはようございます

この本、書店で探して手にとって見てみます(^_^)ニコニコ
by すー (2013-08-25 04:49) 

さる1号

空から撮る
そんな撮り方もあるのですねぇ
by さる1号 (2013-08-25 06:38) 

獏

写真展 一度も見たことがありませんが
後学のために足を踏み入れてみようかと(^w^)
水中写真にハマリそうです。。。

by 獏 (2013-08-25 06:51) 

pandan

本があるんですね〜
by pandan (2013-08-25 07:32) 

下総弾正くま

『空鉄』って続編は出たりしないんですかね(・・?)
三弦橋をダムに沈む前に…(・_・;)
by 下総弾正くま (2013-08-25 07:57) 

ナビパ

空鉄ですか
スケールが違います。
鉄道と飛行機のコラボですね。^^b
by ナビパ (2013-08-25 09:00) 

くまら

ベイエリアと言われると都会だなぁ~と思っちゃいます
当地の場合・・・漁港って言っちゃいます^^;
by くまら (2013-08-25 09:46) 

まー坊

空鉄とは 凄いスケールですね。
機会があれば見てみたいと思います。
by まー坊 (2013-08-25 10:02) 

てんてん

お!僕も昨日はファミレスでした^^;
by てんてん (2013-08-25 10:48) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

空から、鉄道を見ると又楽しいですね。
以前放送していた、
 テレビ東京の”空から日本を見てみよう”の”くもじい”を思い出します。
 この番組も鉄道に沿っての空鉄でしたね。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2013-08-25 10:54) 

さといも野郎

地上絵とかもそうかもしれませんが、地上だとよくわかりませんが、
空から見ると、よくあれだけ大きいものを整然と作ったものだと、驚いちゃいますね。
by さといも野郎 (2013-08-25 11:49) 

sig

空鉄とは興味深いですが、だれでも撮れる写真ではありませんね。
by sig (2013-08-25 13:35) 

そらへい

絵画とか写真というのは、単に情報の伝達だけではないので
ゆっくりした気持ちの時でないと、鑑賞できないですね。
by そらへい (2013-08-25 16:10) 

夏炉冬扇

こんにちは。
やっぱり東京は文化の中心です。
by 夏炉冬扇 (2013-08-25 18:46) 

風来鶏

ファミレスの「オー・ジー・ビーフ」は、やはり硬いですからね^^;)
私も“鉄道の走っている風景”が好きですから、こういった写真の方が興味があります^^
by 風来鶏 (2013-08-25 22:06) 

ニッキー

へぇ、鉄道を空から撮ってるんですねぇ(@_@;)
確かにこれはこれで面白そうだなぁ^^
今度、本屋さんで立ち読みしてみよう(^.^)→えっw
by ニッキー (2013-08-25 22:45) 

boo

空鉄・続編では無いですが、様々なメディアにも取り上げられ
ていますよ。
コミケにも出展していたようで、山手線の空鉄写真集を売ってまし
た。


by boo (2013-08-26 19:33) 

One-for-you

小学生の社会か見学で、かちどき橋だけと
学習したような記憶ですが…時代に遅れてしまいました
羽田に夜間着陸、空鉄見えることも、カメラは
Offのルールになってますが、撮影してる人も見かけます
現代のEMC技術では、たぶん航空機への誤動作は無いよう
思いますが、万が一がありますから、あれは止めて頂きたいです(>_<)
by One-for-you (2013-08-27 00:16) 

ちょいのり

上から撮影したいという衝動に駆られますね^^
お金ないから風船にでも括りつけて空撮してみようかしらw

by ちょいのり (2013-08-27 01:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0