SSブログ

東京の坂と橋 四方山話66 ほおずき [東京の坂と橋]

3ほおずき.jpgほおずき・・・漢字で書くと『鬼灯』と書く。 

ほおずきの果実を死者の霊を導く提灯に見立てて、盆棚に飾る風習があることから、『鬼灯』と書くのだろうか?

7月の上旬には日本各地でほおずき市が開かれるが、その中でも有名な浅草寺のほおずき市は、多くのソネットブロガーさんも訪れたようだ。

この浅草寺のほおずき市にお参りすると、一日お参りしただけで、四万六千日(しまんろくせんにち)お参りしたのと同じだけのご利益を受けることができるといわれている。

四万六千日というと、実に126年を超える。

私もこの御利益を得たいものだが、残念ながら仕事があって行くことができない。
そんな中、ソネットブロガーのsachiさんが車でほおずき市に出かけると聞いて、一鉢お願いした次第である。

例年のほおずき市で売られている鉢になっているほおずきは、青い実が多いが、今年は綺麗な橙色に染まった実が付いている。

子どもの頃は、この実で音を鳴らしたものだ。

こんなかわいらしい風鈴が付いていて、夏の風情を盛り立てている。

1ほおずき.jpg

『四万六千日』は、別名『千日詣で』、『千日参り』ともよばれ、この日に観音様にお参りすると、多くの功徳を得ることができるとされている。

5ほおずき.jpg 

関西方面では、四万六千日は8月10日とするところが多いが、関東では7月10日とするところが多い。

2ほおずき.jpg

人間の生物学的な寿命は126歳といわれていることが、この『四万六千日』と一緒であることは、単なる偶然とは思えない。

『四万六千日』の由来は定かではない。
1升分の米粒が4万6000粒あることから、米1升を人間の一生にかけているとも言われている。

何はともあれ、室町時代以前から続いてきたこの『四万六千日』、日本のすばらしい伝統ではないだろうか。


nice!(132)  コメント(27)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 132

コメント 27

唐津っ子

ほおずき市は一度は行ってみたいんですすが・・・
風鈴,可愛らしいですね.
by 唐津っ子 (2013-07-14 00:25) 

sachi

今日はお忙しい中ありがとうございました(^-^)

自分のブログではお嫁入り先を明かしませんでしたが(笑)
ほおずきのお嫁入り先は駅員3さんの所でした(^-^)

ほおずき画像はお任せして正解♪♪
なんせ私は撮るセンスが問題なので(笑)
私にはこのようには絶対撮れません^_^;

ほおずき市はどうしても平日に・・・なんですよね^_^;
なので、なかなか行きたくても・・・な方が多いようですね。
シフト勤務なのをいいことにこの日だけは休みを取っております。

日本伝統は素晴らしいもの沢山ありますね♪



by sachi (2013-07-14 00:27) 

銀狼

ほおずきに風鈴。。。
日本の夏っていいなぁって思いますね^^
by 銀狼 (2013-07-14 01:02) 

tooshiba

一日で4万6千日分お参りした扱いにしてもらえるとしたら、二十何年で一億日分を超えますね。
効果は絶大だけど、えらいインフレですね。(^_^;
by tooshiba (2013-07-14 02:45) 

ちょいのり

なんか昔、懐石料理屋に居た頃を思い出しちゃいましたです^^
ほおずきの皮を取り寄せて、その中に茹で玉子の黄身とチーズを丸く練ったものを種に見立てて前菜のひとつとして提供した、あの頃を思い出したんです。
なつかしいなあ・・・
by ちょいのり (2013-07-14 03:21) 

YUTAじい

おはようございます。
先人の祀り・云い伝え・風習奥が深い・・・改めて感じさせて戴けました。
今日は東京はお盆・・・墓参りへ行く予定です。
メールありがとうございます。
by YUTAじい (2013-07-14 04:57) 

すー

おはようございます

いいですね、夏の風物詩ですね(^_^)ニコニコ
by すー (2013-07-14 05:11) 

katakiyo

私も ほおずき市にお邪魔しましたが浅草寺への参拝はパスでした。
露天商のオジサン・・俺は昨日までアサガオ売ってたんだよ、
次は何売るかな~と元気でした。
by katakiyo (2013-07-14 05:40) 

さる1号

夏を感じますねぇ
都内に勤務していた頃は毎年行っていましたが、転職してからはご無沙汰
来年、行ってみようかな^^

by さる1号 (2013-07-14 05:59) 

hatumi30331

いいなあ〜〜
東京の下町って感じがします。^^
行ってみたいなあ〜♪^^
by hatumi30331 (2013-07-14 06:31) 

ソニックマイヅル

おはようございます。いつもありがとうございます。本日はお休みを頂きまして、今から山に行き芝刈りを楽しんで参ります。またよろしくお願い致します。^^;
by ソニックマイヅル (2013-07-14 06:34) 

沈丁花

浅草寺又行ってみたくなりました〜懐かしいです♪♪・・・ほうずき市は行ってないが、ほうずきとは良く遊びました。お話面白かったです〜人間の生物学的な寿命126才。。。聞いたことがあります^^
by 沈丁花 (2013-07-14 06:39) 

pandan

この季節の風物詩ですね〜
by pandan (2013-07-14 07:03) 

ナビパ

川崎大師の風鈴市を思い出しまし。
鬼灯市とか夏風情ですね。^ ^
by ナビパ (2013-07-14 08:06) 

One-for-you

涼しそうですw
by One-for-you (2013-07-14 09:32) 

DON

ほおずき 朝顔 もう夏本番ですよね~
今年は 風鈴買おうかな って思います(^^ゞ
by DON (2013-07-14 10:01) 

ゆうみ

ああ日本と言う感じがしますね。
by ゆうみ (2013-07-14 10:52) 

(。・_・。)2k

今年は行けずじまいでした

by (。・_・。)2k (2013-07-14 11:10) 

なんだかなぁ〜。横 濱男です。

日本古来の風習や伝統は、
守っていきたいですね。
by なんだかなぁ〜。横 濱男です。 (2013-07-14 11:24) 

下総弾正くま

食用ほおずきのジェラードを栃木の某道の駅で見たことあります^^;
…トウガラシジェラードのほうに惹かれたんで、食べませんでしたが^^;
by 下総弾正くま (2013-07-14 12:19) 

koh925

ほずきとき市と四万六千日
知りませんでした、有難うございまいた
by koh925 (2013-07-14 15:52) 

sig

ほおずきが色づくころは、お盆の頃であるせいか、どこか郷愁を覚えますね。そんな感じを思い出させてくれる写真ですね。
by sig (2013-07-14 17:45) 

kiyo

ほおずき市、いいですよね。
昔住んでいたよしみで、小石川のこんにゃく閻魔のほおずき市が楽しみにしているのですが、今年は、来週の20日、21日ですね。
by kiyo (2013-07-14 20:07) 

haku

こういう伝統はずぅっと残したいものですねぇ!
古来からの美しい日本、復活させたいものです♪
by haku (2013-07-14 21:35) 

ゆうくん

為になる話をありがとうございます、早速長男と二人でその話で盛り上がってます。

by ゆうくん (2013-07-14 22:54) 

空の Ray

朝、 ニュースで言ってました^^  で、行こうかな?って思いつつ
  暑さで、やめました。。。ご利益は ご褒美ですね^ヽ(´▽`)/
by 空の Ray (2013-07-14 23:38) 

夏炉冬扇

今日は。
ホオズキ、おぼんの必需品です。
by 夏炉冬扇 (2013-07-15 15:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0