SSブログ

東京の坂と橋 四方山話63 活断層・・・その2 間違えだった断層 《追記あり》 [東京の坂と橋]

大変ショッキング・・・私にとってだが・・・なニュースが流れた。
今日は予定を変更して、急遽そのニュースについて触れたい。

2月の一般公開で見学に行った立川断層のトレンチ(断層を確認するために掘られた溝)で見つかったものは、実は断層ではなく、工場建設の際地盤に打ち込まれたコンクリート杭の痕跡だったというのだ。

12榎トレンチ.jpg

 ⇒以前のこちらの記事をご覧ください

以下ニュースからの引用だ。

一般見学に来た土木関係者の指摘で発覚

 調査でも、横ずれ断層で動いたとみられる石のようなものが見つかり、2013年2月6日にトレンチが報道陣に向けて公開された際に、佐藤教授は

  「活断層による地層のずれが新たに見つかった」

と、成果を強調していた。ところが、その数日後に行われた一般公開で、土木関係の見学者から「人工物に見える」との指摘があり、さらに2~3メートル掘り下げて調査したところ、地層のずれや動きなど、断層と判断していた根拠を確認できなくなってしまった。

 「断層活動で動いた石」だったとされていたものは、コンクリート製の「くい」だった可能性がある。佐藤教授は3月28日に開いた会見で、

  「土木工事の経験がなく、上から挿入した可能性は考えなかった」

と釈明。

  「住民の皆様をはじめ、社会的にも情報に関して混乱を与えてしまったことをお詫びする」
  「見たいものが見えてしまった」
  「完全に催眠術にかかっていたので、分からなかった」

と、予断を持った判断を陳謝した。

 実は、調査の結果が出ない状態で一般公開が行われることは異例だが、住民の防災意識を高めることを目的に行政側が公開を急いだとされる。このことも、「公開までに一定の見解を出さなければ」(佐藤教授)と、判断を誤らせた一因になっているようだ。

 なお、立川断層が活断層だという判断自体は変わらず、引き続き警戒が求められる。

次の写真は、上が現場に掲出されていた写真、したが同じ場所を私が撮ったもの。

2断層面.jpg

コンクリート破片を断層と見誤ったのは、この写真に写っている白っぽいものだろうか。

このニュースに、

 1.杜撰な発表に批判
 2.素直に間違えを認めたことに好感

と、 二つの意見があるようだ。

軽率な発表だった点は否めないが、「いち早く情報を公開する」という姿勢には好感さえ覚えるのは、私だけだろうか!?

東日本大震災において、昔の津波の経験が形骸化した結果、堤防の海側に街が形成されていき大変な被害にあった地域もあると聞く。

何時くるかわからない地震に対して、減災対策の取り組みを広く促すという効果は十二分にあったと思う。
行政が発表を急いだのも、防災・減災に関わるものとしてその気持ちはよくわかる。

ただ、研究者として素直に間違えを認めることは好感がもてるとしても、
 「見たいものが見えてしまった」
 「催眠術にかかっていたので、わからなかった」
とは、如何なものか。

この教授は、原発の活断層を調査するメンバーの一員でもあった。
とすると、原発の設置場所の活断層調査が、「見たいものが見えてしまった」では済まされない。

危機管理の対応としては、
 1.迅速に対応した
 2.事実をきちっと伝えている
ということで、評価されるものだと思います。

勇気をもって対応していただいたことに感謝の気持ちさえ湧き起ってきます。 

そして今回の事象の評価・反省は、専門的なことは別として、
 1.軽率だった対応は否めず、「専門家・・・プロ」としての誇りをもって仕事をする(先入観、思い込みで仕事をしない)
 2.再発防止策を策定する
 3.引き続き情報の提供と研究の成果を発表することにより、失われた信頼の回復を図る
といったところでしょうか。


nice!(138)  コメント(38)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 138

コメント 38

唐津っ子

自分の発言力の強さを認識されていなかったのかもしれませんね.
証拠に基づいて判断を下す,科学屋さんとしてはちょっと・・・

逆に,活断層が動いたとの判断はそれくらい難しいのかもしれません.
断層自体の判断は間違っていなかったと思うので,警戒をしなくて
いいという訳ではないのは,これまでと変わらないと思います.
by 唐津っ子 (2013-03-30 00:24) 

motosoft

すごく深く掘削するんですね。
で、地層を調べて、どこまでの精度で判定できるのでしょう。
また、天の声で、事実がねじ曲げられることはないのでしょうか。
by motosoft (2013-03-30 00:45) 

銀狼

2年前のあの出来事以来、
こういった事はデリケートな問題なので慎重な発言をして欲しかったですね。
「見たいものが・・・」「催眠術・・・」の類の発言を知った時は
正直なところ憤ってしまいました。。。
by 銀狼 (2013-03-30 00:48) 

orange

経済的な波及効果(負の)を考えると、判断を下す重圧というものもあるはずですが…
防災優先の判断だったのでしょうか…「土木の経験が…」には…唖然とします。
by orange (2013-03-30 01:22) 

ちょいのり

なんかネットニュースでみかけて『あれ?これってなんか駅員3さんの記事とかにあったよなあ~』って最初思いましたよ^^

by ちょいのり (2013-03-30 01:57) 

コンブ

私のブログにお越しいただいたのですが、他の方と間違えているのではと思えるコメントでした。
でもこれを機会によらせて頂きたいと思いました。
よろしくお願いします。
by コンブ (2013-03-30 02:17) 

pandan

そうだったのですね。
by pandan (2013-03-30 04:41) 

すー

おはようございます

確かにこの発表は二つの意見に分かれるでしょうね。
by すー (2013-03-30 05:17) 

弁慶

 調査は「公平」さが必要ですよね。
自分が意図する答えを導くためにその方向の答えを出すのは
いかがなものか。
 最近のマスゴミ、「円安効果」のマイナス面のみ
金太郎飴の様に、どのチャンネル回しても騒いでいるのも
馬鹿馬鹿しく思えます。
 
by 弁慶 (2013-03-30 05:26) 

めぎ

あらあらあら・・・
by めぎ (2013-03-30 06:28) 

YUTAじい

おはようございます。
ニュースで驚きました・・・一昨日はお話も出来ませんでしたが。
全て想定外、恐いです。
by YUTAじい (2013-03-30 06:47) 

kiyo

駅員3さん
驚きですね。
でも、誤りを素直に認めて、早急に発表されたのは正しいと思います。
でも、信頼感はちょっと落ちましたか?
少し残念ですが。
by kiyo (2013-03-30 07:41) 

風太郎

潔く間違いを認めたのでOKじゃないですかね。
確かに思い込みのみで発表しているような軽率さはあるかもしれませんが、間違いは誰でも起こしますからね。
またキチンと調査して発表して欲しいものです。
でも、最近のマスコミは全く信用していません。
TV報道って話半分で聞いていますよ。
情報操作ばかりしてる在日企業は信用できないです。
by 風太郎 (2013-03-30 07:49) 

hatumi30331

怖いですね!
専門家という名前に恥じないようにやってもらいたいものです!

さっき・・・・めざましTV観ました!^^
by hatumi30331 (2013-03-30 08:00) 

さる1号

見たいものが見え、見たくないものは見えない
見たいようにしか見えなくなる・・・・・
予断を排除することの難しさを感じますね
間違に至ったプロセスは問題ですが、潔く間違いを認め発表したことは正しい判断ですね。

by さる1号 (2013-03-30 08:02) 

川鮎くん

間違えを素直に認めた~こんなもの賞賛に値しない
新たに掘り下げたら 地層のずれや動きがなかった
と言うではないか~前の発表前に調査すべき 何というお粗末さか
何の研究者なのだろうか。。。
by 川鮎くん (2013-03-30 08:18) 

ソニックマイヅル

おはようございます。私もニュースで拝見しました。間違える事ってあるんですね。^^;汗
by ソニックマイヅル (2013-03-30 08:36) 

なんだかなぁ〜。横 濱男です。

素直なことは、良いことですが、、、。

断層は、見れば分かりますが、
活断層になると、
なんか、テキト~になっていくような気がしてならない。
過去に想像し、声の大きい者の意見が通っていくような気配。。
臭いものに、フタをしないようにして下され。。。
まぁ、活だろうが、死んでようが、
断層の上には作らないことが一番である。



by なんだかなぁ〜。横 濱男です。 (2013-03-30 08:47) 

gen

何百万という税金をかけて掘ったのに何も出てきませんでしたとは言えなかったのでしょうね。
ただ「催眠術にかかっていたので、わからなかった」なんて言ったらもうこの先生は信用できませんね。
by gen (2013-03-30 08:48) 

しきみ

間違った情報を発信したことは残念ですが、ちゃんと間違いを認めて謝罪したということは凄い良かったことじゃないでしょうか。
隠さないって学者さん出来なさそうですし^^;
by しきみ (2013-03-30 09:32) 

katakiyo

学者の方の素直に間違えを認めたことに好感を感じます。
行政が絡むと成果を欲しがりますが、成果に繋がらない
事もあるわけで、今回の事例を反省し次につなげて欲しいものです。
by katakiyo (2013-03-30 10:41) 

まー坊

これテレビのニュースで見ましたよ!
本当にビックリしました。
by まー坊 (2013-03-30 11:04) 

tooshiba

失礼を顧みずに申し上げるなら、学者バカに尽きるかと。
まあ、大地震が起きた後で「あれ(立川断層)は間違いでした♪てへぺろ☆」よりはマシだとは思います。
また、好感という声にも同意できる面はありますが。

“餅は餅屋”です。いくら権威ある学者先生といえども、全知全能ではないので。そういう意識を持つ方は多いですが。
自分たちでは分からない、判断に迷ったときには、外部の専門家(それこそゼネコンの技術者とか建築士とか)の判断を仰ぐのが筋だったのではないでしょうか。

今回に限らず、この手の失態の原因は。
大抵、学者先生たちが、自分たちが見下している人たちに教えを請うことに抵抗があって。
それこそ「プライドが許さない」だの「メンツが潰れる」だのというね。
どっかの外国かよ!ヤのつく商売の人たちかよ!みたいな理由で、拙速な判断→もっと赤っ恥というパターンに陥っていることが多いのでは?と思います。
by tooshiba (2013-03-30 11:11) 

いそいそ

いろいろな意見もあるでしょうが
判った事をすぐに伝えるという事は素晴らしいと思います、
誤りをすぐに訂正する事もなかなか出来ない事だと思います。
結果を公開したことで誤りに気づいた訳ですから、
どんどん公開していろいろな意見を集めるべきだと思います。
by いそいそ (2013-03-30 11:20) 

koh925

先日の、疲れは取れましたでしょうか、お世話になり有難うございました
立川に住む者にとって、昨年の活断層の発表は驚きでしたが
今回の発表には、一応好感を持っています、とかく研究者は都合の
悪いことは隠したがるでしょうから、一応とは説明内容がよくないことです
by koh925 (2013-03-30 11:40) 

chaachan

駅員3さんの言われるとおり再発防止策(判定基準の見直し等)の策定が大変重要だと思います。そこに人工物はないという思い込みを排し、証拠とおぼしきものを見つけたら、それが自然由来か人工物かまず確認する、手に触れてみる、ということから始めそうなものなんですが・・・素人考えでしょうか?
by chaachan (2013-03-30 11:41) 

haku

こういうものの判断って、いろんな利害が絡んでいて、
どう転んでも影響力が大きいので本当に大変ですよね
とかく、あいまいな判断や先送りをしがちなのが
これまでの日本の情勢ですが、
とにかく迅速に判断するってことは、とっても重要なことですよね
そしてその場合、どうしても安全サイドにならざるを得ないのは
今の時期致し方ないことだと思います
ボンミスは除いて... ^^;

by haku (2013-03-30 14:33) 

美美

私もここ数ヶ月このことが心配で
いつ来るともわからない地震にちょっと怯えていました。
ただ油断しないでこの先も気をつけて~という気持ちには
変わりないです。
by 美美 (2013-03-30 17:09) 

ゆうみ

失態は 良い気分にならないけど でも天災は 予告なしにやってくるから
勝って兜の緒を締める気分で 災害に備えましょう・
by ゆうみ (2013-03-30 17:23) 

ナビパ

いろいろな状況下での流れもあったのでしょうね。
でも間違いが正されて良かったです。
防災意識は変わらず要警戒ですね。
by ナビパ (2013-03-30 17:37) 

schnitzer

間違いは仕方のないこととしてもそのあとの発言には気を付けていただきたいですね。
by schnitzer (2013-03-30 18:43) 

夏炉冬扇

今晩は。
新聞記事読んでました。
ムツカシイ分野でしょうから、そういうこともあるでしょうね。
by 夏炉冬扇 (2013-03-30 19:06) 

ニッキー

素直に間違いを認めるのはとても好感が持てますが、「催眠術にかかって・・・」というのはちょっと・・・(-_-)
言い訳せずに間違いだけを認めた方が好感度UPですよね( 一一)
by ニッキー (2013-03-30 20:48) 

okin-02

此の程度の掘削で、活断層の有無を判断する事・事態が可笑しいのでは?
地球、大自然の活動を一学者が判断しようとする事事態が?
間違いを認めた事には、多少好感持てるが・言い訳が幼稚すぎて(怒)。
by okin-02 (2013-03-30 21:08) 

そらへい

間違いを隠蔽するよりはいいけれど・・・
原発の断層も心配になりますね。
by そらへい (2013-03-30 21:19) 

Loby

このニュース、TVで見ました。
まあ、専門家であっても間違いはあるということですね。
しかし、ニュースでも指摘されていたように、
活断層であるという事実には変わりはありません。
by Loby (2013-03-30 21:42) 

me-co

最初から土木工学の専門家をPTに入れればよかったのに・・・
と思いました。だって、何の跡地なのか、最初から考慮しなかったのかな?
どんなに優秀でも、物事の総合的な判断が大切だということを教えられました。
by me-co (2013-03-31 01:11) 

macharun

特にこの業界は思い切ったことを言うのは大変だと思います。
今回も結果はこうでしたが、当初分析した結果をきちんと公表してあとできちんと訂正しているのですからとても真面目かつ勇気があることだと思います。
要は次につながれば(といっても慎重になりすぎるという消極的な方向ではない方です)いいと思いますが・・・。

by macharun (2013-03-31 23:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0