SSブログ

学生街の四季 19 [学生街の四季]

学生街の四季1~22は次のリンクからご覧ください。
⇒学生街の四季1 ⇒学生街の四季2 
⇒学生街の四季3 ⇒学生街の四季4
⇒学生街の四季5 ⇒学生街の四季6
⇒学生街の四季7 ⇒学生街の四季8
⇒学生街の四季9 ⇒学生街の四季10
⇒学生街の四季11 ⇒学生街の四季12
⇒学生街の四季13 ⇒学生街の四季14
⇒学生街の四季15 ⇒学生街の四季16
⇒学生街の四季17 ⇒学生街の四季18
⇒学生街の四季19 ⇒学生街の四季20
⇒学生街の四季21 ⇒学生街の四季22

二人は車を降りると、杉木立の間を拝殿の方へと向かって歩き始めた。
「私が沖縄から出てきて最初に驚いたのは、4月から5月にかけての山々の新緑の鮮やかさでした。
沖縄では、この清々しい新緑の季節感がありません。」
「俺は沖縄に行ったことないからよく判らないけど、新緑の季節は大好きだよ。」
「沖縄は、季節感っていうと夏と冬の二つで、その中間の春と秋ははまり感じません・・・
あっ、五重塔だ。」
「沖縄には五重塔は無いの?」
「沖縄には・・・神社はありますが、古いお寺は・・・そう、那覇市内に崇元寺っていう臨済宗のお寺さんの跡があります。
たしか16世紀にたてられたものが、沖縄戦で焼失して、城壁のような石門が残ってるだけなんですよ。
ちょっと内地のお寺さんとイメージとは違うかなぁ。」
「へー、そうなんだ。沖縄に行ってみたいところがまた増えちゃった!」
「是非いらしてくださいな。大歓迎します。」
「そうだね・・・あっ、ここ、ここ。ちょっとあそこ見てご覧!」
健作は、立ち止まると軒先を指差した。

典子は、見上げるとしばらく見回していたが、やがて一点を見つめると、嬉しそうな声をあげた。
「あっ、写真でみたことあります。『見ざる、言わざる、聞かざる。』ですね。」
「うん、三猿って言うんだ。これ日本が起源だと思っている人が多いけど、古代エジプトにもあって、シルクロードで中国を経由して日本に伝わったって言う説もあるんだよ。実際、世界各地にこの三猿の伝承があるんだ。」
「へー、そうなんですか。私はここ日光の三猿が起源だと思ってました。健作さん、何でも知ってるんですね。」
「ははは、これも夕べちょっと調べた付け焼刃だよ。」

32花.jpg健作は、付け焼刃の東照宮の由来など話すうちに、陽明門の前までやってきた。
「典子さん、ほらあそこ。あれが陽明門だよ。」
「うわー、すごいきらびやかですね。これが何百年も前につくられたなんて信じられない。」
「そうだ、陽明門の前で記念写真を撮ろうか!」
と健作は言うと、近くにいた老夫婦に話しかけた。
「あのー、すいませんシャッター押していただけますか?」
「ああ良いよ。」と夫の方がカメラを受け取った。
「シャッター押すだけで良いのかい?」

「はい、お願いします。
それじゃ典子さんここが良いかな。」
二人は階段の前にならんだ。

「はい、チーズ。」といって夫はシャッターを押すと、妻はカメラを覗き込んだ。
「まー、仲良く取れてるわ。あなた達、どちらからいらしたの?」

「はい、私達は東京から来ました。
おじさま、おばさまはどちらからいらっしゃったんですか?」
「あら、奇遇ね。私達も東京から来たのよ。」
と妻が答えると、夫が後を継いで答えた。
「私達は小学校の同級生でね。昔小学校の修学旅行で日光に来たのさ。」
「そうそう、もう60年も前のことでしたね、あなた。」
「ははは、その修学旅行を二人でやり直しているのさ。
修学旅行の時期がインフルエンザの流行った直後で、クラスでかからなかったのは私だけ。
ところが、修学旅行の朝からなんか調子が悪くなり始めて、無理して参加したんだけど結局宿に直行して、修学旅行中ずっと宿で寝て過ごすことになってね。その時宿に残って面倒見てくれたのが、学級委員だったこいつなんだ。」
「あなたは、39度近い熱をだしてうんうんうなっていたのに、修学旅行が終わって帰るときには、熱も平熱に戻って、いったい何しに日光に来たのか判りませんでしたね。」
老夫婦は、顔を見合わせると、にこやかに笑った。

「あら、とっても素敵な馴れ初めですね。」
典子は感動したように老夫婦をみつめた。
妻は典子のそんな視線を感じると微笑んだ。
「あなた達は、恋人同士なの?」
「あ、いや、僕達は友達同士です。」
と健作は答えると、夫は言った。
「そうかい、お二人ともとてもよくお似合いだよ。
これから山あり、谷あり、決して平坦じゃないだろうけど、自分の心にうそをつかずに真っ直ぐに生きていくんだよ。」
「あなた、ちょっと。」といって妻は夫の手を握った。
「おっと、説教じみたこと言って悪かったね。年寄りの悪い癖だ。
それじゃあ、お二人さん、またどこかでお会いしましょう。」
「はい、ありがとうございました。」と健作は言うと、二人は深々と頭を下げた。

老夫婦は腕を組むと、ゆっくり去っていった。
老夫婦の後姿を見送った二人はどちらとも無く手を繋ぐと、陽明門に続く階段を上り始めた。

・・・つづく

日曜日の登山は、私にとってはちょっと無茶なペースだったことから、ちょっと足が筋肉痛になっています。
めったに筋肉痛にはならないのですが・・・おっと、筋肉痛になるほど運動してないのかも(^^;っっ

冒頭の曲はオリジナルではなくて、本田路津子さんのものです。
この素晴らしい歌唱力は感動的でさえあります。
オリジナルバージョンとはまた一味違った『あの素晴らしい愛をもう一度』をお楽しみください。


nice!(133)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 133

コメント 25

DEBDYLAN

思わず聴き惚れちゃいました♪
後追い世代だけど大学の頃仲間とギター弾いて歌ってました。

by DEBDYLAN (2012-04-24 00:42) 

キャスリーン・ケリー

本田路津子♪懐かしいです 知らない人も多いでしょうね~
わたしの小学校でも修学旅行が日光だったんですよ 5年だったか6年だったか・・凄い・・40年も前になるなんて せいぜい20年前だな~感覚的に・・
by キャスリーン・ケリー (2012-04-24 01:24) 

perseus

こんばんは。
本田路津子さんの歌声は初めてですが、澄み渡る素敵な声ですね。
あの素晴らしい愛をもう一度は何度か聞いたことがありますが、
こうしてしっかりと聞いたのは初めてでした。心地よい歌です♪
by perseus (2012-04-24 02:22) 

銀狼

こういう老夫婦になれるといいなぁ。。。
by 銀狼 (2012-04-24 02:37) 

沈丁花

筋肉痛〜お大事になさって下さい召せ(^^)
by 沈丁花 (2012-04-24 04:15) 

すー

おはようございます

素敵な老ご夫婦に引きこまれまれました。
それと「内地」ということばに反応してしまいました。
by すー (2012-04-24 04:31) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

懐かしい歌声ですね!!
最近見かけませんね。
by BPノスタルジックカーショー (2012-04-24 05:02) 

YUTAじい

おはようございます。
そう云えば・・・日光は婚前旅行で行った事思い出しました。(笑)
by YUTAじい (2012-04-24 05:10) 

kinkin

自分もサイクリングで筋肉痛(関節痛)です、大腿筋が痛むかと思ったら
普段から関節の痛みがあった部分に負荷がかかったようで、そちらが痛く
なっています。お互いお大事に・・・^^;
by kinkin (2012-04-24 05:35) 

レイリー

いいなぁ~
自分も小学校の修学旅行は日光だったなぁ
どんなだったか、何をしたか既によく思い出せない・・・(^^;
by レイリー (2012-04-24 06:08) 

pandan

筋肉痛だいじょうぶですか。
by pandan (2012-04-24 06:27) 

kiyo

駅員3さん、
今回の老夫婦さん達には、どなたかモデルの方がいらっしゃるのですか?
それほどに、素晴らしいエピソードだと思いました。
日光は、思い出を作るのに、そして、思い出を語るのに適した場所のようですね。

登山の筋肉痛は大丈夫でしょうか?
1週間くらいは、足に負担が掛からないようにされると良いのかと思います。

by kiyo (2012-04-24 06:39) 

夏炉冬扇

お早うご゛さいます。
初夏ですね。いい天気。
by 夏炉冬扇 (2012-04-24 07:20) 

馬爺

今朝はいい天気で気温も上がり気味で暑いくらいです。
高尾山より大山はきつそうですね、筋肉痛はつらいですよね、お大事に!
by 馬爺 (2012-04-24 09:11) 

ナビパ

日光懐かしいですね。
修学旅行を思い出しますよ。
老夫婦さんたちとの優しい会話がまた奥深さを出していますね。^^
by ナビパ (2012-04-24 10:25) 

水郷楽人

暖かくなってきましたね。沖縄は一度はお邪魔してみたいです。
by 水郷楽人 (2012-04-24 12:22) 

空楽

お元気ですか?
ご無沙汰しております。
また宜しくお願いします。
by 空楽 (2012-04-24 14:41) 

そらへい

本田路津子さんというとやはり
「秋でもないのに」を思い出します。
歌のうまさはもちろん、声にも独特の哀愁があって。
by そらへい (2012-04-24 21:05) 

海を渡る

修学旅行は小中高と全部九州でした^^。
by 海を渡る (2012-04-24 21:58) 

風来鶏

本田路津子さんの『あの素晴らしい愛をもう一度』を聴いたのは、おそらく初めてのような気がします^^;)
この歌は、中学3年の時にクラスメイトとコンビを組んで、私が下手くそなギターを掻き鳴らし、学園祭で熱唱(?)した想い出のある曲です。
5年ほど前、同窓会の二次会でカラオケに行った時、数十年ぶりにコンビ復活で歌いましたよ^^)
by 風来鶏 (2012-04-24 22:21) 

Azumino_Kaku

こんばんは、
たしかに関東は今ちょうど新緑の時季ですね。
森の中で深呼吸したいです。
by Azumino_Kaku (2012-04-24 22:30) 

hatumi30331

ステキな老夫婦・・・

あの素晴らしい愛をもう一度は・・・
私の青春の歌!
やっぱりフォークですね〜♪^^
by hatumi30331 (2012-04-24 22:31) 

rtfk

こんばんは^^)
拝読していて これまでは昔を思い出して若人たちの気分でしたが
今日は老夫婦の気持ちに近づいている自分に気づいて
少し凹みました。。。(^m^)

by rtfk (2012-04-24 22:50) 

mk_papanero

おお、この曲、ウチの息子が先週学校の(中学)の音楽の授業でやったと言ってました。んで、今の子のイメージから行くと「エヴァ」だそうです。
そりゃ確かに「破」で使ってましたけどねぇ。これがジェネレーションギャップ?
by mk_papanero (2012-04-24 22:57) 

ちょいのり

あら、キューピッドになってる老夫婦^^
自然と2人の距離を縮める演出にドキドキしましたです^^

by ちょいのり (2012-04-25 01:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0