SSブログ

水道水から放射能 [日常の中の出来事]

ここのところ、毎晩夕食難民になっています。
私のささやかなこだわりなのですが、夜はインスタントラーメンであろうが、コンビニのお弁当であろうが、自宅でゆっくり味わいたいというものです。

帰宅すると、いの一番でお風呂を沸かしてゆっくりつかり、その後は皆様のブログを拝見しながらのビール[ビール]

そして、のんびり夕食を食べる・・・これが私の明日への活力になっています。

ところが、ここのところ、夜22時から23時代に帰宅途中、駅周辺のスーパーをはしごし、さらにコンビニを数件はしごし、お弁当屋さんにいっても、まともな晩御飯が買えません。
コンビニのお弁当の棚には、何も無いのです。

日中からこうなのかな・・・
駅周辺には、居酒屋もあれば、ファミレスもあるのですが、なぜか足が向きません。

今晩もなんと雪が舞う中あちこちうろうろして、かろうじてコンビニで手に入れたカップヌードルとビールです[わーい(嬉しい顔)]

 

さて、今日のニュースで東京の浄水場から放射能が検出されたというニュースをやっています。
まずは、風評被害を防止するためにも、東京都水道局の発表したものをそのまま掲載します。

平成23年3月23日
水道局

 このたび、東京都水道局金町浄水場の浄水(水道水)から、下表のとおり、食品衛生法に基づく乳児の飲用に関する暫定的な指標値100Bq/キログラム(※乳児による水道水の摂取に係る対応について[平成23年3月21日健水発第2号厚生労働省健康局水道課長通知])を超過する濃度の放射性ヨウ素が測定されました。※別紙(PDF形式:103KB)参照
 23区及び一部の多摩地域の都民の皆さまには、乳児による水道水の摂取を控えて頂くように、お願いいたします。
 なお、この数値は、長期にわたり摂取した場合の健康影響を考慮して設定されたものであり、代替となる飲用水が確保できない場合には、摂取しても差し支えありません。
 今後も、濃度の変動を引き続き監視し、公表してまいります。

1 測定結果<測定機関:地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター 採水日時:3月22日9時>

単位:Bq/キログラム(ベクレル/キログラム)
採水場所放射性ヨウ素
(ヨウ素131)
食品衛生法に基づく乳児の飲用に関する暫定的な指標値原子力安全委員会が定めた飲食物摂取制限に関する指標値
金町浄水場210100300
朝霞浄水場不検出
小作浄水場32

※不検出<20Bq/キログラム

2 乳児による水道水の摂取を控えていただく地域

 23区、武蔵野市、三鷹市、町田市、多摩市、稲城市

問い合わせ先
(23区に関する問合せ先)
水道局浄水部浄水課
 電話 03-5320-6448
(多摩に関する問合せ)
多摩水道改革推進本部調整部技術指導課
 電話 042-527-6781

この件については、コメントは差し控えます。

ところでみなさん、東京の水源はどこかご存知ですか?
以前、私のブログでも取り上げました。
⇒東京の水源はこちらをクリックしてください

簡単にご説明すると、東京の水源は、5つの河川に頼っています。
西からいくと、
 1 相模川水系?
 2 多摩川水系
 3 荒川水系
 4 利根川水系
 5 那珂川水系
となります。

詳細は、上記リンクからお読みいただきたいのですが、相模川水系、利根川水系、那珂川水系について簡単におさらいしてみましょう。

相模川水系は城山ダムから川崎市水道局の導水路をとおり、川崎市麻生区にある東京都長沢浄水場へと導かれ、都内に配水されています。?

利根川水系は、埼玉県にある利根大堰から、朝霞浄水場近くの荒川まで、武蔵水路を築いて導水し、埼玉県朝霞市にある朝霞浄水場から都内に配水されています。

さて、問題の那珂川水系ですが、そもそも那珂川は、栃木県にある那須岳を水源として、茨城県中部をとおり、ひたちなか市と大洗町の境で太平洋に注いでいます。
その水をいったいどうやって・・・

実は、1976年(昭和51年)に霞ヶ浦導水路を掘り、那珂川の水を霞ヶ浦に導いています。
そして、霞ヶ浦から北千葉道水路から江戸川に導かれて、埼玉県にある三郷浄水場と、葛飾区にある金町浄水場で水道水として、23区に配水されているのです。

より福島原発に近い茨城に放射能が降れば、その水は那珂川を経由して東京都の水道水に混ざるのは、自明の理です。

ということは、東京都水道局は、那珂川水系からの取水を放射能が漏れた後も継続していた?・・・としたら、如何なものでしょうか。

こんな発表がされると、ミネラルウォーターがスーパーやコンビニの棚から消えるのかな[揺れるハート]


タグ:原発 放射能
nice!(78)  コメント(19)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 78

コメント 19

Loby

シングルの方にとってはお弁当が手に入らないというのは問題ですね。
いつになったらこの状態が終わるのでしょう…

それとやはり放射能の問題ですね。
放射能による汚染の半減期間は何十年と言われていますので、
汚染による経済的&健康への影響ははなはだ重大です。


by Loby (2011-03-24 00:58) 

masalin6412

また、買い占めがあるでしょうね。もう、きっとないでしょう…なんか、情けないですね…
by masalin6412 (2011-03-24 01:27) 

perseus

こんばんは。
色んな記事や情報が入ってきてなかなか分かりづらい
状況だったのですが、非常によく分かりました。
ミネラルウォーター、確かに店頭から消えそうですね^^;
by perseus (2011-03-24 01:31) 

1969kana

こちら(九州)でも店によっては2リットルの水の棚が空です。
きっと家族に送るために買い占めたんでしょうけど…。
by 1969kana (2011-03-24 01:35) 

YUTAじい

おはようございます。
行政のバラバラが一番不安ですね。
by YUTAじい (2011-03-24 06:06) 

manamana

地震+原発の放射能という想定は、
きっとしてなかったのでしょうね。
今からでも既存の原発を見直すべきだと思います。
by manamana (2011-03-24 07:02) 

すー

おはようございます。

次から次とこれでもか、これでもかと色々なことが起こりますね。
お体、お自愛ください。
by すー (2011-03-24 08:50) 

はくちゃん

おはようございます
次々問題が。。。
野菜に牛乳に水。。。
農家の方もこれから大変事になっちゃいましたよね

by はくちゃん (2011-03-24 08:50) 

sig

こんにちは。
トップの写真、いいですねぇ。ナンバーも最高。
うちは多摩川水系かと思っていたのですが、今日の新聞で江戸川水系と知り、えっ、という感じです。全部がそうではないらしいのですが。
by sig (2011-03-24 10:35) 

くまら

福島県の水及び土壌が心配です。
by くまら (2011-03-24 11:15) 

空楽

ニュースでお水なくなっていましたよ。
海外からの調達もあるみたいですね。
by 空楽 (2011-03-24 11:35) 

たくや

すでに消えています(汗)
by たくや (2011-03-24 13:06) 

Ranger

東日本は、いま電気に続いて水までも不便されていますね
風評拡大でエスカレートすれば、また混乱も拡大します
冷静に、頑張ってください。
そして、農家の方たちも、ホントにお気の毒ですね
by Ranger (2011-03-24 14:39) 

takenori

こんばんは
水源の話、非常にためになりました。
by takenori (2011-03-24 18:01) 

Azumino_Kaku

こんばんは、
那珂川から東京に水が来ているなんて想像もしませんでした。

今は電力不足が問題になっていますが、関東地方はもともと水不足ですものね。




by Azumino_Kaku (2011-03-24 21:34) 

さといも野郎

こちらでも、水の売り切れを結構見ます
#ときどき売っているのもみるので、それなりに冷静っぽいのが幸い
心配だからと、買いだめではなく、
データをしっかり見て冷静な対応が大事ですね!
ガソリンの話と一緒です。
自分際良ければよい、ではなく、優先順位を見極める力が試されてます。

by さといも野郎 (2011-03-24 21:50) 

広島ピアノ

コメント有難うございます。
明日の活力を得るためのささやかな日常がこんなにも簡単に奪われてしまうことを、私達は学びましたね。。。
by 広島ピアノ (2011-03-24 22:20) 

gardenwalker

こんばんは
もう何が起きても動揺しなくなりました・・・
by gardenwalker (2011-03-24 23:15) 

youzi

都内でって話だったのに、
何故か、東京都なの?って言われてしまう3市が
23区ないと同じ扱いになるなんて・・・。
多摩はお水もなかなか手に入らない状態になっています。
放射能は飲み水だけの問題ではなくなっていますからね。
早く落ち着くといいですね。
by youzi (2011-03-26 13:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1