SSブログ

二眼レフカメラ [日常の中の出来事]

まず最初に昨日大阪出張している間に『nice12345』を越えることができました。
12345番目のniceを踏んでいただいたのは、いつもご訪問いただいているjunさんでした。
junさん、ありがとうございます。
後日カードをアップしたいと思います。

さて、先日私が勝手に写真の師匠と思い込んでいるRangerさんのブログに二眼レフカメラの写真がアップされました。子供の頃よく見かけたROLLEIFLEXは憧れでしたが、その二眼レフカメラがお手軽に手に入るとの耳寄り情報です。

早速、12/2仕事をなんとか片付け新宿紀伊国屋さんにカメラを買いに(???)行きました。
蛍の光が流されている中、売り場にたどり着きゲットしたのがこれ。

DVC00177.JPG

奇しくも、科学と学習の休刊が発表され、小学生時代に毎月『科学』と『学習』を楽しみにして育った私には大変悲しいニュースです。
毎月の付録で、様々な知識を膨らませることが出来ました。

これからは、この『大人の科学』を楽しみにしたいと思います。

DVC00178.JPGDVC00179.JPG

箱を開けると、たくさんの部品が発泡スチロールの中に入っています。
う~ん、これは楽しみ。
早くも色々夢は膨らみます。

今朝(12/4)出勤途中に日比谷公園で撮った写真と、仕事帰りに撮った写真も、この二眼レフで撮ったらどのような表現になっているのか、今から楽しみです。

DVC00542.JPG

イチョウ.jpg

DVC00108.JPG

DVC00176.JPG


nice!(48)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 48

コメント 17

くまら

これ本屋で見つけて
買おうと思ったんですが・・・
いまだ迷ってます(汗)
by くまら (2009-12-05 00:17) 

ガンバルおやじ

小学5年生と小学6年生も廃刊となりましたよね~
by ガンバルおやじ (2009-12-05 05:45) 

kskouzik

取り扱い操作が難しそうですね。写り楽しみに待ってます
by kskouzik (2009-12-05 07:13) 

emu310

20代の頃、マミヤC22を使ってました。
ダイヤル巻上げ、左右逆のファインダー、思い出しました。
フィルム装填も懐かしいですけど、やりかた覚えているでしょうか。
by emu310 (2009-12-05 07:17) 

お茶屋

こちらのカメラ、おもしろそうですよね☆
by お茶屋 (2009-12-05 09:23) 

キャラハン

イチョウの絨毯が見事ですね。

科学と学習、私も読んでました。。。(^o^*)

最近は、大人向けのものが多いですね。

by キャラハン (2009-12-05 09:42) 

gardenwalker

こんにちは~
昨日の新聞に載ってましたね~
私も科学と学習読んでました
「まだかな、まだかな~、学研のおばちゃんまだかな~」
でしたね。
日光写真とかワクワクするような教材(付録じゃないんですよね)でしたね
いまのお子さんたちは、しまじろう、進研ゼミみたいですね。。。
by gardenwalker (2009-12-05 09:48) 

はくちゃん

おはようございます
黄色の絨毯が素敵ですね (^^)/
親しんでいた本が休刊になるのって寂しいですね
大人の科学の2眼レフですが、僕も購入しました
まだ組み立ててはいないんです
時間を作って組み立てようと思っています
楽しみです

by はくちゃん (2009-12-05 10:23) 

pace

私も買おうっと!
by pace (2009-12-05 14:56) 

たく

私が小学低学年のころ、父がこういうカメラを持っていました。
懐かしい・・・・・
擦りガラスに逆に被写体が写っていたと記憶しているのですが・・・
これ、欲しくなりました。(^^)
by たく (2009-12-05 18:13) 

gyaro

私も本屋さんでラス1をゲットしました~☆
高橋マリ子サマがカワユすぎて、二重の喜びです!(笑)
by gyaro (2009-12-05 21:23) 

schnitzer

二眼レフカメラですか。懐かしいですね。
大昔、父親が持っていたのをうっすらと覚えております。
懐かしいので買ってしまおうかな…
by schnitzer (2009-12-06 02:12) 

さといも野郎

これは楽しいカメラですね!作品のアップと感想よろしくです。
学習と科学が休刊、本当に残念です。
特に科学のほうにはよくお世話になりました。
by さといも野郎 (2009-12-06 17:22) 

CASCO事業部 J

すごい~ カメラが付録になった本があるんですね。
私も欲しいな~♪
by CASCO事業部 J (2009-12-06 22:52) 

漂流人

こんにちは。
先日私も購入し、このカメラを組み立てました。
組み立て時にネジ締めの力加減を注意するように書かれていたため、かなり用心してネジ締めを行っていたのですが、6-1(天板を取り付ける)の部分で片方のネジ穴をバカにしてしまいました。
この部分のみ材質でも違うのか?これ以前のネジ穴の硬さとは違い、ずっと柔らかい締め具合のまま最後にネジ穴がバカになってスコスコ状態になってしまいましたので要注意です。(セメダインでネジを接着しました・・・)
まだ撮影はしていないのですが、撮影が楽しみです。
by 漂流人 (2009-12-07 13:27) 

空兵ーS

書店店頭で見かけましたが
自信がないので、スルーしました。
by 空兵ーS (2009-12-07 20:58) 

kiyotime

学研の科学、、懐かしいですね、、
今は大人版があるのですね。
by kiyotime (2009-12-10 22:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0