SSブログ

東京の坂と橋 番外編31 東京駅7 バルツァーの描いた基本プラン [東京の坂と橋]

《バルツァーが描いた基本プラン》
中央停車場を通過式の駅とすることにもっとも貢献したのは、ドイツ人技師のルムシュッテルと、バルツァーだろう。
⇒合理的な選択、通過式の駅はこちらをご覧ください

時は、明治の始めに遡る。
鉄道の黎明期において、本州の鉄道技術は『イギリス人』が、九州の鉄道技術は、『ドイツ人』が、北海道の鉄道技術は『アメリカ人』が仕切っていた。
なぜ九州の鉄道技術はドイツ人が仕切るようになったか不明だが、いまでも博多駅のコンコースに、九州鉄道の父としてルムシュッテルのレリーフが飾られている。

九州の鉄道網の礎を築いた後に上京し、明治政府の「お雇い外国人」となったルムシュッテルは、中央停車場や、交通網の基本構想を提案し、それを引き継いだフランツ・バルツァーが新橋⇔上野を結ぶ市外高架線の設計、施工を指導し、今の環状線である山手線構想を提案した。
⇒市街高架線の建設はこちらをご覧ください。

さらにバルツァーは、今の東京駅の構内配置と駅舎のブランニングを作成したが、駅舎の設計は、後の辰野金吾に引き継がれる。
バルツァーの描いた中央停車場の和洋折衷の案は次のようなものだった。

バルツァー.jpg

バルツァーが指揮して建設された市街高架鉄道は、東京⇔神田間は、中央線の高架ホーム建設の時に取り壊されたが、東京⇔新橋間は今でも建設当初の姿を見せている。

次の写真は、新幸橋から新橋方面(第一ホテル前)をみたところ。
その次は、新幸橋から、有楽町方向(帝国ホテル方面)をみたところだ。

DVC00061.JPG

DVC00064.JPG

いまでも、建設当時のレンガつくりのアーチがそのまま残っている。

DVC00062.JPG

DVC00063.JPG

この高架下の奥は通路になっていて、有楽町から新橋方面への抜け道となっているが、昼なお薄暗く、土地勘のあるものしか通らない。

DVC00073.JPGDVC00072.JPG

高架線のアーチの下は、現在は各種レストランやタクシー会社の駐車場となっている。

DVC00075.JPG

新幸橋の高架下のガードをくぐると、今でも昭和のはじめにタイムスリップしたような気にさせてくれる。

DVC00081.JPG

DVC00077.JPG

DVC00007.JPG


nice!(48)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 48

コメント 19

お茶屋

このあたりは・・・通勤で使ってたことがあったので
なんだかとっても懐かしいです☆
by お茶屋 (2009-07-08 23:35) 

gardenwalker

こんばんは~
あの赤レンガにあるお店によく吸い込まれます・・・
by gardenwalker (2009-07-09 00:15) 

単騎

新橋辺りは宝くじ買うときよく行ってました。
by 単騎 (2009-07-09 00:49) 

駅員3

お茶屋さん、qoo2qooさん、gardenwalkerさん、くまらさん、単騎さん、xml_xslさん、Krauseさん、ガンバルおやじさん、父ちゃんさん、takemoviesさん、いわもっちさん、kskouzikさん、c_yuhkiさん、やまがたんさん、おはようございます。
ご訪問とniceありがとうございます。

⇒お茶屋さん
ここのレンガの高架線は、いつまでもこのまま残って欲しいですね。

⇒gardenwalkerさん
赤レンガの中もですが、最近は規制でなくなりましたが、この高架線の下の屋台村は懐かしいですね。

⇒単騎さん
たからくじ、買わなきゃ当たらないし、買っても当たらないし(^^;

by 駅員3 (2009-07-09 07:38) 

CASCO事業部 J

まだ、昭和にタイムスリップしてしまう通路って存在するんですね。
昔、私が小学生ぐらいの頃、営団銀座線の神田駅の地下通路をドキドキして通った事を、こちらの写真を見て思い出しました。
by CASCO事業部 J (2009-07-09 09:08) 

空楽

博多駅のコンコースに飾ってあるのですね!
全然知りませんでした。

お花の名前で御配慮ありがとうございました。
珍しかったので写したら、義父に呼ばれてたので、
写真だけです。ご存じの方いらっしゃるかしら?と
思った次第です。  ありがとうございます。  
by 空楽 (2009-07-09 11:23) 

mwainfo

何故かこの通りは仕事柄よく通りました。もう少し有楽町寄りに、池波正太郎さんの通った中華料理店があります。焼きそばがお勧めでした。
by mwainfo (2009-07-09 12:15) 

やまがたん

内幸町 この表示がとてもなつかしく感じます
いつもご訪問ありがとうございます☆
by やまがたん (2009-07-09 12:40) 

ラブ

これ、見たことあります。でも由緒正しいものなのに、
もうちょっと大事にする…というか、きれいにしておか
なくて、よいのでしょうか。
by ラブ (2009-07-09 14:50) 

yuki999

古そうな建物ですね^^
by yuki999 (2009-07-09 20:28) 

mykaira

ご無沙汰しておりました。上海は本格的な夏になりましたよ!東京ももうそろそろ梅雨開けですか?夏バテしないように気をつけてくださいね。

懐かしい風景だなと思ったら、数年前、上海から出張で新橋駅で降りて本社へ向った頃を思い出しました。新橋の駅付近を歩いてレトロなレンガ造りのアーチがあるな。って思ってました。そーゆう由来があったのですね。
by mykaira (2009-07-09 20:43) 

qoo2qoo

こんばんわ☆
いつもありがとうございますo(´▽`*)/
高架下のガードこちらでも似たような場所あります!
※期間限定って弱いですよね(^ω^;)
by qoo2qoo (2009-07-09 21:00) 

schnitzer

お騒がせいたしました。お陰さまでどうにか復調できそうです。
このあたりのアーチ橋っていいですよね。
有楽町側はレストランなどになっているところが多いですね。
by schnitzer (2009-07-09 23:06) 

さといも野郎

このあたり、昭和の香りがして好きです。
#もうちょいきれいにして欲しい気もしますが。。
by さといも野郎 (2009-07-10 07:34) 

駅員3

八丁堀さん、CASCO事業部さん、Yukiさん、genさん、空楽さん、mwainfoさん、paceさん、小父蔵さん、ナカムラさん、HALさん、ラブさん、ponchiさん、rebeccaさん、リンさん、燕っ子さん、nobuaki4091さん、yuki999さん、mykairaさん、masakingさん、jun-arさん、schnitzerさん、shigeさん、きゅんぱちさん、みかんママさん、おはようございます。
ご訪問と、niceありがとうございます。

⇒CASCO事業部さん
そうそう、神田駅の地下商店街は「メトロに乗って」で舞台になりましたね。

⇒空楽さん
そうでしたか。花の名前はいまだわからず不完全燃焼です。

⇒mwainfoさん
その中華屋さんの話は知りませんでした。
今度行って、焼きそばを注文してみます(^^)

⇒やまがたんさん
やまがたんさんも、ここら辺に縁があったんですね。

⇒ラブさん
たしかに落書きがあったり、張り紙をはがした後があったり、はたまた雑草が生えていたりで、もう少し綺麗にしてもよさそうですね。

⇒yuki999さん
はい、大正から昭和にかけての構築物です。
風情がありますよね。

⇒mykairaさん
ありがとうございます。
なんと、mykairaさんも新橋に縁があるのですね(^^)

⇒qoo2qooさん
こちらこそです。
そうですか。ここの高架線はベルリンの市内鉄道がお手本になったらしく、私は見たことがありませんが、ベルリンにもにたような風景があるとか・・・

⇒schnitzerさん
風の具合が良くなって、よかったですね。そうすると、今度の土日は撮影に行かれるのでしょうか(^^)?

by 駅員3 (2009-07-10 07:41) 

hukayoi

このガード中の通路を歩いてみたいです。
写真を見た限りではバイクとか停めてありますが、中に店とかあるのですか?
面白そうです~~!!
by hukayoi (2009-07-11 17:54) 

空兵ーS

都市は歴史を重ねると
このようにミステリアスなところが出てくるのでしょうね。
古いヨーロッパの映画の迷路のようです。
by 空兵ーS (2009-07-12 14:31) 

駅員3

さといも野郎さん、hukayoiさん、junさん、タイドマンさん、abikaさん、空兵-Sさん、sakさん、おはようございます。

⇒hukayoiさん
はい、この通路には、会員制の倶楽部や、食堂などありますが、雰囲気は「三丁目の夕日」です。

⇒空兵-Sさん
そうですね、なんとなくこの通路は、過去へ通じるタイムトンネルのようなきがします。
by 駅員3 (2009-07-13 07:46) 

Interactions for cialis

沒有醫生的處方
cialis for sale south africa http://cialisvonline.com/ Low cost cialis 20mg
by Interactions for cialis (2018-04-15 05:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0