SSブログ

東京の坂と橋70・・・富士見坂 [東京の坂と橋]

名前ふりがな別名所在地北緯東経全長高低差
富士見坂ふじみざか大田区田園調布1丁目北緯35度35分15秒東経139度40分15秒230m16m

世田谷富士見坂地図.jpg

世田谷富士見坂.jpg

さて、次の写真は満開の桜が写っているが、この坂を訪れたのは、ちょうど桜が満開の季節であった。

DVC00252.JPG

大田区の設置した標識によると、坂の由来は次の通りである。DVC00246.JPG

この坂道は大正末期ころから行なわれた区画整理によって出来た道である。
ここからは富士山がよく見えるので富士見坂と呼ばれるようになったといわれている。

写真でもお分かりの通り結構急な坂で、地形を見ると多摩川に向かって開けており、さえぎるものが無ければ、富士山が綺麗に見えることだろう。

残念ながら、現在この坂の頂上付近からもマンションが林立していて富士山の方向は開けていない。

DVC00248.JPG DVC00247.JPG

 

坂の途中には、次のような塚がある。

DVC00253.JPGDVC00254.JPG

マンションの入り口にひっそりとたたずんでいるのだが、実はここには東京都内最古の古墳『扇塚古墳』があったのだ。
日本の古代史のなかでは、「空白の4世紀」といわれている頃に出来た古墳と言われている。

この地には『歌舞伎荘』という料亭があり、関係者の方が『扇』をこの古墳に収めたことから『扇塚古墳』と呼ばれるようになったらしい。
もともと古墳のあった場所は私有地で、1996年にマンション建設が行なわれた際に取り壊されてしまった。

取り壊される前の発掘調査では、内行花文鏡と素文鏡、鉄剣、鉄鏃、ガラス小玉、土師器の高坏などが出土し、2001年には『扇塚古墳発掘調査報告書』が刊行されている。

「調査は不十分だった。」という声も多く、発掘費用の負担などの問題はあるにせよ、貴重な文化財が失われてしまったことは残念である。

実はこの付近には古墳が多く存在し、冒頭の地図の左上にある東急多摩川駅の西側には『亀甲山古墳』のほか、周辺には多数の古墳があり、その近くには大田区古墳展示室もある。


タグ:
nice!(38)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 38

コメント 16

ガンバルおやじ

発掘費用、所有者持ちのところもありますので・・・
by ガンバルおやじ (2009-05-14 05:45) 

yuki999

最近ちょっと太ってしまったので、
坂がつらいのであります。
by yuki999 (2009-05-14 06:44) 

すー

おはようございます。

東京、意外と「富士」の名のついたところ多いですよね。
by すー (2009-05-14 07:50) 

お茶屋

このあたりは・・・ちいさい頃 よく遊んでました!
いま思うと、かなり急な坂ですよね^^;
by お茶屋 (2009-05-14 10:49) 

やまがたん

富士山が見えるからという理由なのでしょう
富士見と付く地名ってホントに多いですよね^^

ご訪問ありがとうございます
ポチポチポチっと応援です☆
by やまがたん (2009-05-14 12:57) 

エルモ

日暮里の富士見坂からは辛うじて富士山見えるみたいてすね。それにしても日本中マンション乱立しすぎですよね…(^o^;
by エルモ (2009-05-14 13:01) 

Yuki

都内で最古の古墳、発掘して保存するとかしなかった
のは、残念ですね。。。
by Yuki (2009-05-14 14:59) 

ラブ

残念ですね。もう富士山、見えないんですね。
淋しいなぁ。
by ラブ (2009-05-14 16:40) 

qoo2qoo

こんにちは☆
残念ですね・・・><;富士山が・・・(x_x;)
by qoo2qoo (2009-05-14 18:54) 

さといも野郎

富士見なんとか、というのは東京近辺にたくさん有りますよね。
昔は、いろんなところから富士山が見えたんですよね。
昔のほうが風情があってよかったなぁ。。
by さといも野郎 (2009-05-14 21:39) 

mwainfo

子供のころ、世田谷に住んでいて、ここには多摩川園という遊園地がありました。よく遊びに行きました。懐かしいところです。
by mwainfo (2009-05-14 21:51) 

jun

貴重な文化財・・・・。もったいないですね。
失ったものは戻せないのになぁ~ なんて思っちゃいます。
by jun (2009-05-14 22:25) 

駅員3

xml_xslさん、paceさん、Krauseさん、ガンバルおやじさん、いわもっちさん、jun-arさん、yuki999さん、やまがたんさん、すーさん、みかんママさん、わかって建築家さん、shinさん、夢空さん、お茶屋さん、水郷楽人さん、空楽さん、エルモさん、keysunさん、Cyoroshiさん、Yukiさん、パルの大冒険さん、燕っ子さん、ラブさん、qoo2qooさん、shikawaさん、ぴーすけさん、takemoviesさん、さといも野郎さん、mwainfoさん、はいてんしょんさん、junさん、花乃子さん、おはようございます。
ご訪問とniceありがとうございます。

⇒ガンバルおやじさん
そうですね、ほとんどの場合発掘調査にかかる費用は、所有者の負担になってきますよね。
行政の対応にも、もっと配慮が必要だと思います。

⇒yuki999さん
坂道を歩くのは、有酸素運動になって身体にいいと思うのですが・・・(^^)/

⇒すーさん
そうなんですよね。
『富士見坂』という名前の坂だけでもたくさんあります。

⇒お茶屋さん
そうだったんですね。
それにしても、この急な坂道はしんどいですね(^^;

⇒やまがたんさん
そうですね、やはり、富士山には人をひきつける魅力があるので、見える場所にはそのような名前が付けられたのでしょうね。

⇒エルモさん
そうですか、城北方面はあまり行く機会が無く、今まで取り上げていませんが、機会があれば取り上げたいと思っています。

⇒Yukiさん
そうです、私有地ということもあり、難しかったのでしょうね。
その点、京都はどうなんでしょう・・・

⇒ラブさん<qoo2qooさん
一緒のコメントお許しください。
きっとマンションからは壮観な富士山が見えているのでしょうね。

⇒さといも野郎さん
そうですね、地名、坂の名前、橋の名前、駅の名前・・・たくさんありますね(^^)/
そこに人々の生活を感じます。

⇒mwainfoさん
いわれて思い出しました。
たしか東急のやっていた遊園地で、大正時代に開園して、昭和54年頃閉演したのではないでしょうか。
渋谷から、「ペコちゃん」と呼ばれた東急の路面電車に乗って遊びにいった記憶があります(^^)

⇒junさん
そうです、貴重な文化財を次世代に残していってあげたいですね。


by 駅員3 (2009-05-15 07:42) 

kiyotime

多摩川の傍だから、昔は富士山が綺麗に見えたのでしょうね、、
by kiyotime (2009-05-16 09:23) 

da-kura

確か、以前タモリ倶楽部で取り上げられていたなぁ・・・。
by da-kura (2009-05-16 13:20) 

駅員3

genさん、sakさん、kiyotimeさん、da-kuraさん、空兵-Sさん、タイドマンさんおはようございます。

⇒kiyotimeさん
ロケーション的には、かなり綺麗に見えたはずです。
今度地図ソフトのカシミールで見える景色を合成してみます。

⇒da-kuraさん
そうですね、以前タモリ倶楽部で坂を取り上げていて、本にもなりましたね。
by 駅員3 (2009-05-18 07:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0