SSブログ

2012 ジープの機能美展4 CJ3B vs Willys M38 [我が愛しのWillys M38]

さて、最初にくまらさんはじめ数人の方から、M38は完全防水ジープですが、「排水用のドレンはあるのか?」との質問を頂いたままになっていました。

そこで、次の写真です。

32M38.jpg

はい、ちゃんと穴が開いています。
このM38が引くトレーラーにもドレンが付いています。

実は三菱製のトレーラーは、後部が開くようになっていますが、米軍のものは開きません。
つまり、バスタブ状態になっています。

これは、渡河するときにジープは防水機能がありますから、水没して走りますが、荷物を濡らすわけにはいきません。
そこで、トレーラーはバスタブのようになっていて、水に浮かせて渡河することとなります。

次の写真は、以前私がフルレストアしたM416カーゴトレーラーですが、いかがですか?
後ろの部分は開きません。

そして、写真では非常に判りづらいですが、荷台の左上と右下にドレンの穴が開いていて、裏側からゴムのパッキンがバネで押さえつけられて床から水が浸入しないようになっています。

トレーラー荷台.jpg

さて、今日はCJ3Bです。
これは自衛隊に収められたものと推測されますが、かなりオリジナルと違っています。

31CJ3B.jpg

例によってM38と比較してみましょう。

22M38.jpg

332CJ3B.jpg 

三菱自動車工業は、民生用のジープであるCJ3Aをノックダウン生産し始めますが、すぐに従来吸排気ともサイドバルブヘッドだったものを、エンジンブロックにFヘッドと呼ばれる吸気バルブのみをオーバーヘッドに配したエンジンに改良して生産開始します。

これがCJ3B・・・和製ジープの誕生です。
エンジンブロックが高くなった結果、ボンネットが従来のCJ3Aから12cmほど高くなり、三菱ジープ独特の顔となりました。
また、トレッドも広がったため、これ以前のWillys Jeep をナロージープやローフードジープなどと呼んだりしています。

次の写真はM38ですが、フェインターの高さはほぼおなじですから、三菱のジープはボンネットが随分高くなったことがお判りだと思います。

34M38.jpg

34CJ3B.jpg

31M38.jpg


タグ:Jeep
nice!(120)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 120

コメント 21

tooshiba

比べてみると、大きな違いですね。
単体で走っている車を見て、瞬時に「どっちだ」と言い当てられる上級者は少ないかもしれませんが。
by tooshiba (2012-06-19 00:29) 

くまら

すいません・・わざわざ記事にしていただきまして・・
やっぱりドレン有るんですね
JEEpと一言で納められない位やっぱり
年々モデルチェンジしてるんですね
by くまら (2012-06-19 00:30) 

銀狼

なるほど・・・
エンジンの違いは初めて知りました!
だから顔つきが違って見えるのですね^^
by 銀狼 (2012-06-19 00:31) 

perseus

こんばんは。
確かにこうして並べられると結構違いが分かりますね。
特にボンネットの高さの違いは顕著だと思います^^
by perseus (2012-06-19 00:45) 

me-co

同じようなjeepなのに、何で顔つきが違うのか?
はぁー・・・なるほどよくわかりました(◎_◎;
すみません、この世界に詳しくないので、「?」と思ったのですが、わたくしの三菱jeepの印象はフロントグリルに、スリーダイヤモンドマークだけのプレスだったと思うのですが、この車両はウイリス社のロゴも入っているんですね(..)
それって、相当珍しいのかな?
by me-co (2012-06-19 01:17) 

YUTAじい

おはようございます。
暖かいコメントありがとうございます。
・・・三菱製ジープ・・・J53に繋がったのですね。
by YUTAじい (2012-06-19 05:09) 

ryuyokaonhachioj

チョウの写真にコメントありがとうございました。
モンキチョウは最近少ないようです。
by ryuyokaonhachioj (2012-06-19 06:57) 

rtfk

う~む M38のほうが完成されたスタイリングだと感じますが・・・

by rtfk (2012-06-19 09:03) 

orange

機能美ですね。色々な用途の中から生まれた実用的な形ですね。
…以前、富士演習場の近くで、ギアチェンジがとてもヘタクソな自衛隊さんのトラックの後ろに付いてしまって坂道を登った ('へ"; ことを
思い出しました。…緊急時にあれではね…
by orange (2012-06-19 09:21) 

yuki999

ジープはそもそも大好きです。

ほしいなあ^^
by yuki999 (2012-06-19 09:36) 

風来鶏

三菱ジープの血統を引き継いだのが、1982年に発売された「パジェロ」ですね^^)
でも、パジェロを発売するきっかけとなったのは、スズキが「エスクード」を発売したからだと聞いています^^;)
by 風来鶏 (2012-06-19 09:59) 

koh925

何時見ても、思うことですが、ナンバープレートの番号が良いです
欲しがる人が沢山いるでしょうね
by koh925 (2012-06-19 10:31) 

ソニックマイヅル

なるほど、ジープにもいろんな歴史があるんですね。勉強になります。^^;
by ソニックマイヅル (2012-06-19 10:31) 

(。・_・。)2k

ボンネットが低い分
スタイリッシュに感じますね(^^)

by (。・_・。)2k (2012-06-19 11:40) 

kiyo

駅員3さん、
今日のジープの防水と、ドレーンの話は、本当に勉強になりました。
確かに、完全防水を実現するには、いろいろ大変ですね。
排気管の行方(出し方)や、エンジンへの吸気の問題もあるでしょうし。
川を渡り、池を乗り越えていけるジープは凄い存在ですね。

つくづく感心します。

by kiyo (2012-06-19 11:59) 

夏炉冬扇

今日は。
ジープってよくよく見るとシンプルなスタイルですね。
by 夏炉冬扇 (2012-06-19 16:46) 

たくや

凄いですね~
ところでトーマスがありますがいかがでしょうか?
http://www.circleksunkus.jp/cs/campaign/thomas-boss/index.html
後は車が6/26にありますよ(笑)
by たくや (2012-06-19 17:50) 

馬爺

CJ3Bフロントグリルが少し小さいのでしょうか?
低車体ですと安定性が有るでしょうね。
by 馬爺 (2012-06-19 18:38) 

mk_papanero

CJ3Bは、私の親父が欲しがってた形式だなぁ(遠い目・・)
by mk_papanero (2012-06-19 20:28) 

下総弾正くま

これだったら路上河川も気にせずにいけるんだろうなぁ…(・_・;)
by 下総弾正くま (2012-06-19 20:30) 

さる1号

成程、エンジンの高さの違いなんですね。
やはり低いとカッコいいなぁ
by さる1号 (2012-06-20 19:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0