SSブログ

学生街の四季 21 [学生街の四季]

学生街の四季1~22は次のリンクからご覧ください。
⇒学生街の四季1 ⇒学生街の四季2 
⇒学生街の四季3 ⇒学生街の四季4
⇒学生街の四季5 ⇒学生街の四季6
⇒学生街の四季7 ⇒学生街の四季8
⇒学生街の四季9 ⇒学生街の四季10
⇒学生街の四季11 ⇒学生街の四季12
⇒学生街の四季13 ⇒学生街の四季14
⇒学生街の四季15 ⇒学生街の四季16
⇒学生街の四季17 ⇒学生街の四季18
⇒学生街の四季19 ⇒学生街の四季20
⇒学生街の四季21 ⇒学生街の四季22

健作と典子は華厳の滝、龍頭の滝を廻り、車は国道からそれて林道へと乗り入れた。 

「華厳の滝は、すごい迫力でしたね。でも滝よりもエレベーターを降りてトンネルを歩くのがちょっと怖かったかな。」
典子は、運転する健作を気遣うように見つめて話をしていた。
「うん、そうだね。トンネルは白く塗られて照明も明るかったけど、なんかちょっと普通じゃない何かを感じたね。
でも、あの観瀑台に行くエレベーターが1930年に完成したというから、今から80年以上も前に作られたことを考えると、今とちょっと違う雰囲気があってもおかしくないかな。」
「そうかもしれませんね。トンネルの途中に慰霊碑があったりして、やっぱり何か感じちゃいました。
龍頭の滝も中々のものでしたね。きっと紅葉の頃に来たら最高なんでしょうね。
健作さん、あの・・・このCDかけてもらっても良いですか?」
典子は、かばんの中から一枚のCD-ROMを取り出すと、健作は車を路肩に寄せて停めるとイグニッションを切った。

「ああ、いいよ。なんの曲かな?」
「へへ、キイテカラノオタノシミです。走りながら聞いていただければ良いですよ。」
「いや、せっかく典子さんが持ってきたCDだから、集中して聴きたいな。」

健作は典子からCD-ROMを受け取るとカーステレをに入れて、シートの背もたれを少し倒した。

I heard he sang a good song,

I heard he had a style.

And so I came to see him to listen for a while.

And there he was this young boy, a stranger to my eyes.

Strumming my pain with his fingers,

Singing my life with his words,

Killing me softly with his song,

Killing me softly with his song,

Telling my whole life with his words.

Killing me softly with his song,

 

I felt all flushed with fever, embarrassed by the crowd,

I felt he found my letters and read each one out loud.

I prayed that he would finish but he just kept right on,

Strumming my pain with his fingers,

Singing my life with his words,

Killing me softly with his song,

Killing me softly with his song,

Telling my whole life with his words,

Killing me softly,

 

He sang as if he knew me in all my dark despair.

And then he looked right though me as if I wasn’t there.

But he was there, this stranger, singing clear and loud,

Strumming my pain with his fingers,

Singing my life with his words,

Killing me softly with his song,

Killing me softly with his song,

Telling my whole life with his words,

Killing me softly with his song,

健作は、じっと目をつぶって曲に聞き入っていた。
典子はどこか遠くを見ているような眼差しで正面を見ている。

やがて曲はフェイドアウトすると、森からは鳥のさえずりがかすかに聞こえてくる以外は静寂が訪れた。
数分も過ぎただろうか、健作が口を開いた。

「この曲はRoberta Flack の『やさしく歌って』だね。
大好きな曲の一つだけど、このCDはRoberta Flack じゃないね。」
「はい、これはAnne Murray が歌ってます。」

健作は典子を見つめると、典子は顔を赤らめると恥ずかしそうに下を向いた。
健作は、シートを戻してエンジンをかけると、車を走らせた。

「典子さん、もう一度『やさしく歌って』を聴いても良いかな?」
「はい、どのボタンを押せば良いですか?」
「あ、そこの丸い大きなダイヤルの下のボタン・・・」
再び、曲は流れ始めた。

・・・つづく

先日もお知らせしたとおり、現在西ノ湖へ通じる林道は一般車両は通行止めとなっています。
小田代ヶ原まではハイブリッドの路線バスで行くことが出来ますが、西ノ湖までは、徒歩で行くしかありません。
まぁ小説ですから、気にせず書き進めます。

通行禁止になる以前は、たまに出かけました。

もう少し先までお話しを書きたかったのですが、今日は帰宅が遅くなり時間もなく、ちょっとロキソニンを飲みすぎた胃が悲鳴を上げているので、これくらいにして休ませていただきます。

昨日途中まで書いたお話は、今日書いたものとは全く違った場面でした。
昨日途中でパソコンがダウンしてしまったおかげで、お話しを今日一日じっくり再構築することが出来ました。
まぁ、ケガの功名といったところでしょうか。

典子の思いの詰まった曲を聴いた健作は、その思いにどう答えるのか・・・請うご期待(^_-)☆!!


nice!(115)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 115

コメント 12

me-co

西ノ湖へは、赤沼茶屋から徒歩で延々と行くのかな?・・・と思っていましたが(・。・;)ちなみに・・・
光徳牧場で牛乳を飲むという定番もおススメです。
by me-co (2012-05-02 00:36) 

ちょいのり

昨日のアレを逆に良い方向に持っていかれたようで何よりです^^

もう2人の距離はゼロ距離も同然になってまいりましたね!

by ちょいのり (2012-05-02 01:17) 

すー

おはようございます

引っ張られました(^_^)ニコニコ
by すー (2012-05-02 04:48) 

YUTAじい

おはようございます。
ご無理なさらないで下さい。
by YUTAじい (2012-05-02 04:58) 

rtfk

お早うございます^^)
こういう展開ですか~・・・んんんん楽しみです♬
自分もそういう場面に遭遇してみたかったです(涙)

by rtfk (2012-05-02 08:24) 

kiyo

駅員3さん、
幻の彼方へ消えてしまったお話の変わりに、また、素晴らしい一話をありがとうございます。
距離のあって・ないような距離。
近くて、遠い超えられない(心理的な)壁。
すーっと、越してしまえば、すっかり恋人どおしになるし、
躊躇していると、いつまでも親しい友人を超えられないかもしれません。
ここが二人の瀬戸際ですね。
頑張れ、典子さん。

by kiyo (2012-05-02 10:06) 

orange

なんだか大変な展開に…
いえこのお話ではなく、駅員3 さんご自身のご様子が。
相変わらずお忙しそうですねぇ。
”学生街の四季”の方はますます引き込まれてしまう展開ですね。
PCのご機嫌も伺いつつでたいへんでしょうけど…
by orange (2012-05-02 10:20) 

ナビパ

私はもともと2輪が好きでオフロードバイクに乗っていました。
林道が大好きだったんですよ。よく行ったのは箱根の白銀林道です。
オフロードで自然に接するって素晴らしいことを思い出しました。
そう言えば10年ほど前は家族みんなでプラドで林道通いしていました。
今はワン散歩に変わってしまいましたが。。。
by ナビパ (2012-05-02 18:40) 

トータン

ロバータフラックでしたかね?この歌好きでしたね 何かしながらいつもかけていたこと思い出します なんだかその頃、若い頃に一瞬戻させて頂きました~(^^
by トータン (2012-05-02 21:32) 

mk_papanero

華厳→龍頭、定番ですね~。
華厳の滝で妙なものを感じる・・・まぁあるかもしれませんね。
遠足で行った時に、途中に引っかかってるのを見ちゃったことも
ありました。あと湯ノ湖でも・・・子供の時でしたから、
結構トラウマです・・・orz
by mk_papanero (2012-05-02 22:53) 

Azumino_Kaku

こんばんは、
名曲ですね。ロバータフ・ラックのこの曲やFeel like making loveなど何度繰り返し聴いたことでしょう。
痛み止めですか、ご自愛くださいませ。
by Azumino_Kaku (2012-05-02 23:35) 

風来鶏

「やさしく歌って」は多くの歌手にカバーされていますが、アン・マレーの歌はオリジナルのロリ・リーバーマンの歌に似て味わいがありますね^^
by 風来鶏 (2012-05-03 00:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0