SSブログ

東京の坂と橋 122 かぶと橋 【武蔵野の路 多摩湖コース】 [東京の坂と橋]

かぶと橋9.jpg

かぶと橋8.jpg?

武蔵野の路は、各地域の自然、歴史、文化にふれながら、東京を周回する全長270kmの散策路だ。
東京湾を望む海の路や、河川沿いに延びる川の路、緑地や湖を巡る森の路、首都圏自然歩道につながる山の路など、それぞれ特色のある21のコースが東京都を周回するように繋がっている。

この『多摩湖コース』はそのうちの一つで、武蔵村山市の残堀川と青梅街道の交差点(吉野岳地蔵堂)から残堀川を南下すると、野山北公園自転車道(軽便鉄道廃線跡)、かぶと橋を経て、多摩湖自転車道を通り西武多摩湖線武蔵大和駅までの、10.2kmのコースだ。


powered by 地図Z

その武蔵野の路【多摩湖コース】の野山北公園自転車道が、多摩湖自転車道にぶつかる地点にあるのがかぶと橋だ。

名前ふりがな別名所在地北緯東経全長
かぶと橋かぶとぱし武蔵村山市北緯35度45分46秒東経139度23分30秒50m

かぶと橋7.jpg

橋の両側の入り口にはアーチがかかっていて、その上には、巨大なオスとメスのカブトムシがのっている。
超リアルな出来で、ぜひ上から見てみたいものだ。

そのアーチには、『かぶと橋』と、『武蔵野の路』と書かれた銘板が貼られている。

かぶと橋10.jpgかぶと橋11.jpg

次の写真は、多摩湖周遊道路からかぶと橋に入る入り口だ。

かぶと橋5.jpg

入り口の脇には、『武蔵野の路』と書かれたコンクリート柱が立っている。

かぶと橋12.jpg

そして足元を見ると、金属製の里程標が埋め込まれていて、ここかぶと橋のたもとが〔0.0km〕となっている。

里程標4.jpg

かぶと橋を西に向かって歩き始めると、橋としては珍しく緩やかに右手に弧を描いている。
次の写真は、橋の西側から多摩湖方面をみたところ。

かぶと橋6.jpg

この橋の下は、河が流れているわけではなく、涸れ沢があるだけだ。

橋の手すりには、カブトムシのレリーフがあしらわれていて、とても可愛らしい橋だ。

かぶと橋2.jpg

橋を渡って、里山の中をさらに西に進むと下りの階段となり、降りきると武蔵野の路は左に折れる。

武蔵野の路.jpg

武蔵野の路3.jpg

左に曲がって数十メートル進むと、左手に木の柵で囲まれた場所が現れる。

だいだら法師2.jpg

その場所には、武蔵村山市の立てた標識があり、それによるとここは、『大多羅法師の井戸』と記されている。
大多羅法師という大男が、藤づるで丸山を背負って歩いた足跡が井戸になったという伝説が残っているそうだ。
『でびいしゃら井戸』とも呼ばれていて、日照りが続いても涸れることのない湧水で、古くは飲料水として使われていたという。

だいだら法師.jpg

今は枯葉がたくさん積もっているだけのように見える。

だいだら法師3.jpg

ここら辺は、あちこちから湧水がでるようで、大多羅法師の井戸から数百メートル下ると、次の写真のような湿地帯を経て番太池が現れる。

番太池2.jpg

番太池3.jpg

番太池は、江戸時代には御嶽の溜井とも言われていて、この近くにある赤坂池とともに、入りの田んぼと中藤の田んぼの灌漑用の貯水池として使われた。

番太池の畔には、東京都水道局の水源があり、おそらくこの建物の中で地下水をくみ上げているのだろう。

番太池4.jpg

大多羅法師の井戸から下ってきた武蔵野の道は、ここで軽便鉄道廃線跡と出会い、廃線跡を残堀川まで進む。
以前のブログで、羽村・山口軽便鉄道の残堀砕石場跡をご紹介したが、そのあたりまで進むと、今度は残堀川沿いに吉野岳地蔵堂まで進んで、多摩湖コースの起点・・・いや終点だろうか・・・となる。
その先は羽村コースとなる。

番太池のほとりに立っている道標は、残念なことにかなりくたびれており、左は肝心の行く先が無くなってしまっている。
200m先にあるのは、3号隧道『御岳トンネル』だ。

番太池.jpg

羽村・山口軽便鉄道の廃線跡のサイクリング道路(野山北公園自転車道)に、里程標は続いている。

里程標2.jpg


nice!(70)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 70

コメント 12

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

ここにはカブトが居そうですね。
by BPノスタルジックカーショー (2010-02-17 05:15) 

emu310

良いところがあるんですね。
カーブした橋から下を覗き込んでみたいです。
by emu310 (2010-02-17 07:56) 

くまら

中々精巧な、モニュメント?ですね
こういう公園大好きです^^
by くまら (2010-02-17 08:44) 

お茶屋

本当に見事なモニュメントですね☆
by お茶屋 (2010-02-17 11:11) 

すー

こんにちは
素敵なところですね。
それにカブトムシもリアルですね。
by すー (2010-02-17 12:59) 

manamana

このあたりは、カブトがいっぱいいるんでしょうね。
売っているのしか見たことのない息子を連れて行きたいです。
by manamana (2010-02-17 13:26) 

mwainfo

いつもお寄りいただき、ナイスコメント感謝します。しばらくこのコースご無沙汰しています。春になったらぜひ周遊致します。
by mwainfo (2010-02-17 16:49) 

ハイマン

本当にカブトがいるから
カブト橋なんですね^^
by ハイマン (2010-02-17 18:27) 

さといも野郎

カブトムシ、でかっっ!(^^;
by さといも野郎 (2010-02-17 20:49) 

風の子

w▼ ̄□ ̄;▼! ガーン!!
カブトの美しいレリーフも飛んでしまいました。
武蔵野の路ってなあに?
仙川上水歩いた時も 表示見ていないと思うけど
練馬区HPよると武蔵野の路らしい(・・;)ちっとも知らなかったw^^
by 風の子 (2010-02-17 22:53) 

駅員3

da-kuraさん、キャラハンさん、paceさん、Lucifer_yoshiさん、xml_xslさん、goshinさん、umi37-さん、ガンバルおやじさん、いわもっちさん、em310さん、ぷーちゃんさん、今造ROWINGさん、八丁堀さん、くまらさん、CASCO事業部さん、けーたんさん、乃亜さん、takemoviesさん、シンシン。さん、はっこうさん、お茶屋さん、enosanさん、genさん、官兵衛さん、小父蔵さん、uminokodomoさん、mwainfoさん、ほりけんさん、タケルさん、花乃子さん、ハイマンさん、qoo2qooさん、Krauseさん、cocomotokyoさん、響希さん、ryonさん、たくさん、shinさん、リンさん、toshiroさん、abikaさん、さといも野郎さん、dekoさん、sony_type-rさん、タイドマンさん、単騎さん、風の子さん、me-coさん、gardenwalkerさん、ナビパさん、こんばんは。
ご訪問と、niceありがとうございます。

⇒BPノスタルジックカーショーさん
はい、ここら辺は昆虫達の楽園でもあります。

⇒emu310さん
この橋の下の涸れ沢は、ほんの数メートルしかありません。わざわざこんな立派な橋を作らなくてもと思えるくらいのものです。

⇒くまらさん
くまらさんだったら、まず探鳥でしょうか。
ここら辺は、オオタカの生息地でもあります。

⇒お茶屋さん
もっと質素なモニュメントでもいいような気がしますが(^^)

⇒すーさん
そうなんです。こんなに大きなモニュメントなのに、超リアルに出来ているのにびっくります。

⇒manamanaさん
そうですね、最近の子供達はカブトムシは売っているものだと思っていたりして(^^;

⇒mwainfoさん
21コース、270kmをいつの日か走破したいですね。

⇒ハイマンさん
はい、かぶとの押すメスがいるからかぶと橋ですかね。

⇒さといも野郎さん
これ、写真じゃなくて、実際に目にすると本当にびっくりするくらい大きいです。

⇒風の子さん
武蔵野の路は、東京都内を周回するコース(一部枝道もあります)で、21コース、全長270kmにも及びます。
あまり宣伝されていないので、意外とマイナーかもしれませんね。
by 駅員3 (2010-02-17 23:36) 

kiyotime

武蔵野の路ってあるんですね、、
昔、大阪の箕面で東海自然歩道が高尾山まで続いている事を知り、
本気で東京まで行ってみようかと考えた事があります、、
もちろん考えただけですけど、、、
by kiyotime (2010-02-20 22:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0