SSブログ

東京の坂と橋 99・・・円通寺坂 [東京の坂と橋]

名前ふりがな別名所在地北緯東経全長高低差
円通寺坂えんつうじざか港区赤坂4、5丁目北緯35度40分24秒東経139度44分04秒467m6m

円通寺坂.jpg

円通寺坂江戸.jpg

さくら坂 明治.jpg

さくら坂 昭和.jpg

円通寺坂は、赤坂4丁目と赤坂5丁目の境に位置し、赤坂サカスの北側を東西にはしっている。
坂の東の入り口は、赤坂の一ツ木通りに面し、西の入り口は、薬研坂の南端に位置している。

DVC00342.JPGDVC00116.JPG

上の写真の左は、一ツ木通りから円通寺坂の入り口。
右は、薬研坂側から、円通寺坂の入り口を撮ったところ。
左端に港区の設置した木製の標識が写っている。

DVC00117.JPG

赤坂サカスは江戸時代は松平安芸守の中屋敷で、江戸時代の切り絵図をみると、『円通寺サカ』と書かれ、坂の名前の由来となった『円通寺』の前は、階段状になっていたようである。
松平安芸守とは、赤穂浪士で有名な浅野家のことである。

次の写真は薬研坂に面した、円通寺正面。

DVC00114.JPG

次の写真は、いずれも円通寺坂から円通寺を見たところ。

DVC00121.JPGDVC00119.JPG

DVC00332.JPG坂は、一ツ木通りから入ると、しばらくだらだら続く緩やかな登り道だが、円通寺の手前から薬研坂までは、急な登りとなる。

左の写真は、円通寺坂中ほどから、西の薬研坂方面をズームインして撮ってみた。
まるで、円通寺前の急坂が、壁のようにそそり立っているように見える。

一ツ木通りの円通寺坂の入り口のすぐ北側には、『浄土寺』があるが、ここの入り口には、『身代わり地蔵』が二体安置されているが、なんとこのお地蔵様は、最近、ある日忽然と姿を消され、しばらく行方不明であった。

DVC00336.JPGDVC00337.JPG

数ヶ月過ぎたある日、突然お帰りになられたという。
どんな旅をしてこられたのか、お地蔵様ご自身と、お地蔵様の手足となった人しか知らない。 

明治時代になると、近衛歩兵第三連隊の兵営となる。

近衛歩兵.jpg

戦後は、1955年(昭和30年)4月1日に、現在のTBSが、ここ赤坂からテレビの本放送を開始した。
TBSラジオは、1951年(昭和26年)に有楽町のスタジオから全国で6番目となる中波放送を開始した。
1961年(昭和36年)にラジオも赤坂に移転する。

現在は、皆様ご存知の通り、『赤坂サカス』となり、色々なショッピングモールなどのあり、たくさんの人々が訪れている。

円通寺坂の南側は、赤坂サカスという近代的な施設が立ち並ぶが、この坂にはまだまだ昭和の匂いがあちこちに漂っている。

DVC00331.JPG

DVC00253.JPG

DVC00251.JPG

 


nice!(42)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 42

コメント 16

ナカムラ

一時、永田町に勤務しましたので、懐かしい坂です。初めて歩いたころは民家も多かったんですけれど・・・。
by ナカムラ (2009-08-10 00:42) 

駅員3

U3さん、xml_xslさん、nononnさん、qoo2qooさん、ナカムラさん、gardenwalkerさん、Krauseさん、jun-arさん、小父蔵さん、おはようございます。
ご訪問と、niceありがとうございます。

⇒ナカムラさん
そうだったんですね。
今でも結構普通の民家がたくさん残っています。
by 駅員3 (2009-08-10 07:40) 

CASCO事業部 J

最後から3枚目後の写真の木造住宅に、懐かしさを感じますね。
都心でも、このような住宅がまだあるんですね。
by CASCO事業部 J (2009-08-10 09:05) 

kotobuki1946

路地まで昔と変わっていないことに驚きです。
by kotobuki1946 (2009-08-10 12:11) 

ガンバルおやじ

ナイフの情報ありがとうございました (._.)
by ガンバルおやじ (2009-08-10 13:24) 

さなゆき

この界隈も何度か仕事で行きました
御飯が高かったです(^_^;
by さなゆき (2009-08-10 14:28) 

hukayoi

赤坂も名前から分かるように坂が多い所ですね。
あと江戸時代は山の手圏内は松平が幅を利かせてるのが分かります。
古地図と現代地図の比較、大好きです(^^)v
by hukayoi (2009-08-10 14:32) 

mwainfo

円通寺坂の南側、木造の家屋が見えます。確かに昭和の匂いがする街並みですね。
by mwainfo (2009-08-10 14:34) 

すー

こんにちは

東京は本当に坂が多いですね。
イメージとしたら平らな感じなんですが!
by すー (2009-08-10 17:43) 

空兵ーS

東京の地名は、一度も関係したことがないところでも
どこかで聞いたことがあるような親しみがあって
よく考えると、有名だからマスコミに登場したり
映画に出てきたり、小説に出てきたりして、
そのつど目や耳にしているからなんですね。
by 空兵ーS (2009-08-10 21:59) 

駅員3

いわもっちさん、みかんママさん、くまらさん、takemoviesさん、CASCO事業部さん、お茶屋さん、長森建設さん、kotobuki1946さん、nobuaki4091さん、yuki999さん、空楽さん、ガンバルおやじさん、今造ROWINGさん、さなゆきさん、mwainfoさん、hukayoiさん、swm104さん、すーさん、mydreamtodayさん、空兵-Sさん、るるさん、rebeccaさん、単騎さん、kskouzikさん、キンジさん、おはようございます。
ご訪問と、niceありがとうございます。

⇒CASCO事業部さん
都心でも坂を歩くようになって、結構裏通りに入ることが多くなりました。
意外と古い建物がたくさん残っていることにびっくり。
特に本郷界隈などは、大正、昭和の街並みが随所に残っています。
歩いていて本当に楽しいですね。

⇒kotobuki1946さん
古い地図と、最近の地図を時代別に並べて、その空白を想像するのは、楽しいものですね。

⇒ガンバルおやじさん
いえいえ、ご参考になれば幸いです。

⇒さなゆきさん
ははは、そうですね。昼飯に4桁円も払えないので、この辺りで入る店は、マックか松屋、吉野家くらいです(^^;

⇒hukayoiさん
そうですね、私も大好きです。
yahooで、昭和30年代の地図の公開が終わってしまったのが、残念でなりません。

⇒mwainfoさん
はい、この辺りには、このような家がまだまだ多数残っていますが、ここよりも、本郷界隈のほうが、もっとたくさん残っています。

⇒すーさん
そうなんですよね。
東京・・・というと平らな街というイメージが強いですが、意外と起伏の激しいことにびっくり。
でも標高差は、23区内では、せいぜい30m以内だと思います。

⇒空兵-Sさん
なるほど、そうですね。
ドラマ、食べ歩き、旅番組などでよく紹介されているし、映像でもよく目にしているから、知らない場所でもなじみがありますね。



by 駅員3 (2009-08-11 07:40) 

abika

東京って、坂が多いんですね~^^
by abika (2009-08-11 20:23) 

jun

以前は勤務地が赤坂でした・・・
サカスが出来る前に移転したんですけどね~。
なんだか懐かしいです~
by jun (2009-08-11 22:45) 

駅員3

Yukiさん、@ミックさん、abikaさん、junさん、yukitanさん、おはようございます。
ご訪問と、niceありがとうございます。

⇒agikaさん
そうなんです。なんとなく平坦に思えますが、標高差は少ないですが、結構起伏があります。

⇒junさん
サカスが出来て、赤坂TBS界隈はガラッと変わりましたね。
タワーマンションなどがつぎつぎと立ってきました。
by 駅員3 (2009-08-12 07:28) 

kiyotime

出た、ラジオ東京テレビ、、、
なんか間抜けに聞こえます、、
by kiyotime (2009-08-12 23:13) 

駅員3

sakさん、たいどまんさん、kiyotimeさん、おはようございます。
ご訪問と、niceありがとうございます。

⇒kiyotimeさん
ほんと、ちょっと「ダサイ」名前ですね。
でも当時としては、「ナウイ」名前だったのかも(^^)
by 駅員3 (2009-08-13 08:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0