SSブログ

2011.10 ボーイスカウト講習会 [ボーイスカウト]

1 ボーイスカウト講習会.jpgボーイスカウトのリーダー向け訓練には、色々とありますが、日本何処へ言っても同じ内容、同じレベルで行なわれている定型訓練が、『ボーイスカウト講習会』です。

保護者の方、またこれからリーダーを志す方、さらにボーイスカウト運動に興味を持たれた方が、『ボーイスカウトとは何か』をご理解頂くための、入り口の研修ということになります。

ハイキングあり、座講ありの楽しい一日を経験していただくことで、理解を頂くものです。

今日は30名の方々にお集まり頂き、ボーイスカウト講習会が開催されました。 

今回私は、ハイキングを担当させていただきました。

まずは座講で、ボーイスカウト部門のプログラムプロセスなどを説明します。
ボーイスカウトのハイキングは、ボーイスカウトの教育法の中の一つで、目的を決め、その目的に向かって目標を決めて、綿密な計画と準備により実施されます。

2 ボーイスカウト講習会.jpgもちろん『計画』をたてる主体はスカウトたちです。

今回は研修ですので、私が計画をたて、スタッフみんなで検討して決めました。
内容は、追跡ハイクですが、単に追跡サインを追って歩くだけでは面白くありません。

スカウトたちには、ハラハラ、ドキドキを味わっていただくために、ストーリーを考えます。
今回の会場は、昔はこのあたり一帯は『日本陸軍火工廠多摩火薬製造所』の跡地で、現在その一部(・・・というより大部分が)アメリカ空軍の『多摩レクレーション施設』となっているような場所です。

次の写真の右側にフェンスが見えていますが、そのフェンスの向こう側は日本ではありません。

3 ボーイスカウト講習会.jpg

屋内の講義に留まらず、東京都内とは思えない、豊かな自然の中でも講義が行なわれます。

参加者の方々はほとんど地元の方中心なので、経緯等ご存知の上でのハイキングの想定文を作っていますが、皆様ご存知の方は少ないと思うので、是非以下の過去記事のリンク2つをご覧頂いた上で想定文をご覧頂くと、よりリアルさが増すものと思います。

 ⇒東京の坂と橋 番外編46 陸軍用地
 ⇒東京の坂と橋 番外編47 日本陸軍火工廠多摩火薬製造所

境界標.jpg

話をハイキングに戻すと、想定文は次の通りです。

ここは、戦前日本陸軍の火薬工場のあったところで、その広さは東京ディズニーランド

31倍あり、最盛期には2000人以上の従業員が働いていたところだ。


先ほど、
ここ城山公園で活動していたビーバースカウトが、地中からビンを発掘した。その中には黄色く変色した古めかしい紙が入っているではないか。

早速取り出してみたところ、次のように記されていた。

 私達三人はここ多摩火薬製造所で働く技術者だ。人類を滅亡させるほどの細菌兵器を作ってしまった。
しかし、このことは軍には明かさずに、ひそかに工場の中の大丸池の底深くに隠してしまった。
現在の技術では、細菌兵器を格納した容器は2011年10月2日までしか持たず、午後1時を過ぎると容器は溶解して中の細菌は流出しだすだろう。細菌を無力化する解毒剤を作ったものの、容器はすでに密閉されてあけることが出来ない。これを読んだら、時の隋道を越えて私のところへ解毒剤を取りに来て欲しい。時の隋道を越えるとわれわれ三人はそれぞれ三ヶ所で待っている。それぞれの場所で、君たちが本当に人類を救いたいか試練を与えよう。その試練を乗り越えてより多くの解毒剤を集めてくれたまへ。そして戻ったら容器が壊れる直前に池を解毒剤で満たして欲しい。
現在われわれの周りにはたくさんの軍関係者がいるので、君たちが解毒剤を取りにきた勇者だとわかるように、道筋と合言葉を暗号にして記しておこう。
この暗号を解いて、いち早く我々のところへ向かってくれ。

                            1945年8月1日

 

そこで、地球を救うためにスカウト達は、暗号文を解いてタイムトンネルを通って昭和20年に向かうのです。
次の写真の中に、追跡サインがあるのがお判りですか?

 

6 ボーイスカウト講習会.jpg

 

答えは、後ほ・・・ 

 

追跡サインを追って出発したパトロール(班)は、小さな尾根にたどり着くと、第一の試練のタイムトンネル(暗夜行路・・・目隠しをして、ロープを頼りに歩きます。)をくぐります。

 

8 ボーイスカウト講習会.jpg

 

これ、結構ハラハラドキドキです。

全員無事このタイムトンネルを越えると、時代は一気に昭和20年です。

早く、地球を救うための細菌兵器の解毒剤を入手しなければ[exclamation×2]

 

追跡サインを追って進むと、白衣を着た研究者を見つけました[パンチ]
さあここで第2の試練を越えなければ、解毒剤を入手することは出来ません。

 

9 ボーイスカウト講習会.jpg

 

模造紙に書かれた地図記号を一分間に何個覚えられるか競います。
模造紙には、似たような記号が全部で20個書かれているようですね。

 

ここも無事にクリヤーして解毒剤を入手すると、早く現代に戻らなければなりません。

 

10 ボーイスカウト講習会.jpg

みんなで追跡サインを追いながら進むと、第三の試練である人間知恵の輪・・・もつれた人間関係、・・・あ、いや、円形に並んで、隣の人意外と手をつなぎ、本当にもつれた輪を手を離さず一つの円に広げるものです。

 

11 ボーイスカウト講習会.jpg

 

もつれた円が無事一つの円に広がると、そこは現代です。
さあ、解毒剤を早く持ち帰りましょう。

 

・・・ということで、出発した全員が解毒剤を入手して、現代に戻って来ることが出来ました。

 

さて、追跡サインの回答です。
前掲の写真の下部にこなような自然物を利用した追跡記号が置かれています。

 

7 ボーイスカウト講習会.jpg

 

5 ボーイスカウト講習会.jpg参加者の方々は、皆さん真剣に検収に取り組んでいただきました。

 

4 ボーイスカウト講習会.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参加者の皆さんだけでなく、私も含めてスタッフ一同、楽しい一日を過ごさせていただきました。

 

このボーイスカウト講習会は、ボーイスカウト加盟員の方のみならず、どなたでも希望すれば参加することが出来ます。

とても楽しい一日になることは、間違えありません。


nice!(77)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 77

コメント 17

perseus

こんばんは。
子供たちの喜びと安全をしっかりと重んじなければ
いけないですからね。ボーイスカウトのリーダーの
責務は大きいですね。そのための念入りの講習、
お疲れ様でした。
by perseus (2011-10-03 00:49) 

銀狼

真剣ながらも楽しい講習会のご様子ですね^^
それにしても、本当に都内とは思えないほどの
素晴らしい自然ですね^^
by 銀狼 (2011-10-03 01:01) 

YUTAじい

こんばんは。
奉仕ご苦労様です!
by YUTAじい (2011-10-03 01:32) 

すー

おはようございます

講習、御苦労さまでした。
自然を満喫できる講習ですね。
by すー (2011-10-03 04:48) 

kinkin

指導者講習会、お疲れさまでした。
自分も?年前に一泊二日の受けたのが懐かしいです。
by kinkin (2011-10-03 05:15) 

レイリー

おはようございます!
講習お疲れさまでした。
とてもためになり楽しい会ですね!
この辺りは時折、鳥を探してウロウロします (^^
by レイリー (2011-10-03 06:20) 

manamana

ちょっと涼しくなった今の季節、
自然の中でこんなゲームをしたら楽しいでしょうね。
by manamana (2011-10-03 06:23) 

gen

追跡ハイクは好きなプログラムでしたが、今はこんなに楽しい内容に変ってきてるんですね。
by gen (2011-10-03 08:37) 

お茶屋

こういったプログラム☆
ホントにいいですよね♪

いま思うと、幼い頃のこういった経験が、
現在の自分(目標に向かって計画をする)につながっていると
改めてそう強く思います!
by お茶屋 (2011-10-03 11:09) 

たくや

これは実用的で楽しそうですね。
でも場所が・・・こんなところが有るんですね~
by たくや (2011-10-03 16:20) 

koh925

リーダー教育、場所に相応しい出題がありのですね
皆さんは身近な事と捉え真剣になるでしょうね
by koh925 (2011-10-03 17:49) 

ドラもん

ボーイスカウト講習、なるほど充実した一日になりそうです。ご奉仕お疲れ様でした。
by ドラもん (2011-10-03 17:58) 

Ranger

楽しそうだ^^
僕もボーイスカウト入ればよかった^^

by Ranger (2011-10-03 23:01) 

orange

自然の中での活動、色々とお気遣いもあったでしょうけど心地よさそうですね。
もうだいぶ気温が下がっているのでしょうか?一般参加者の方も温かい格好をさせていますね。

by orange (2011-10-04 00:04) 

Loby

おはようございます。
追跡サインはすぐ分かりました^^b
それはそうと、行軍中(?)の人たちの中に
とても前かがみの姿勢の方がいますね?
背骨などに問題がないのなら、きちんとした正しい姿勢で歩くように教えてあげてください。
by Loby (2011-10-04 00:18) 

sig

あらあらあら、私の地元じゃないですか。といってもこのエリアには入ったことはないのですが、なかなか面白いとこですね。細菌兵器のくだりは一瞬ほんとのことかと思ってびっくりしましたよ。これはみんな、楽しかったでしょうね。この場所に関連する浅田次郎原作の映画が封切られたところですね。それも見てませんが。
by sig (2011-10-04 22:23) 

youzi

ここは多摩弾薬庫ですかね?
そうでしたら、中学校の時にキャンプで行った事があります。
どう言う歴史がある場所かも知らずに行っていました。

by youzi (2011-10-22 22:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0