SSブログ

新橋停車場 [気になったもの]

今日もblogを更新する時間・・・というより心の余裕も無く、写真の羅列にお許しください。

今日は玉川上水にかかる『新橋』をとりあげようと、途中まで書いたのですが、筆がのらずあっさりあきらめました。
そこで、私の会社の近くの『新橋』に場所を変えて、写真の羅列です。

2010.11.17 1.jpg

この機関車をみて、「あっここは新橋だ!」と皆さんお気づきのことと思います。

2010.11.17 2.jpg

新橋といえば『鉄道発祥の地』
現代の新橋駅から数百メートル東に行ったところに、その新橋停車場はありました。

2010.11.17 6.jpg

上の写真は、往時の新橋停車場ですが、今この場所は・・・・

2010.11.17 3.jpg

高層ビルが林立する中、新橋停車場の建物が復元されています。

2010.11.17 5.jpg

ホームも再現され、当時の双頭レールが敷かれています。
実は、線路の奥のほうを見ると、線路の頭だけ出して、枕木を含め砂利に埋まっていますが、当時はこのように線路の頭だけ出して、埋められていたようです。

2010.11.17 4.jpg

1870年(明治3年3月25日)、鉄道敷設の測量の起点となる最初の杭が、この場所に打ち込まれました。
1936年(昭和11年)に日本の鉄道発祥の地として、0哩(ゼロマイル)標識と軌道の一部が復元されて、現代に至っています。


nice!(73)  コメント(23)  トラックバック(0) 

nice! 73

コメント 23

perseus

こんばんは。
機関車、迫力がスゴイですね!?
by perseus (2010-11-18 01:30) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

東京でのサラリーマン時代はこの辺がホームグランドでした。
by BPノスタルジックカーショー (2010-11-18 05:22) 

manamana

線路が砂利に埋もれて設置されていたとは、
知りませんでした。
by manamana (2010-11-18 06:14) 

すー

おはようございます。

あ~「Cちょんちょん」ですね。

私など毎日、写真の羅列です^^;
by すー (2010-11-18 08:27) 

suzuran6

戦時型が色濃く残っているC11は貴重ですね。
新橋あたりは結構行くんですが、旧停車場はまだ訪れたことはありません
機会を作って行かなければ‥その後の「一杯」も忘れずに‥
by suzuran6 (2010-11-18 10:23) 

ドラもん

日本の鉄道の起源ですね。まだ、この場所を見学したことがありません。
by ドラもん (2010-11-18 11:12) 

tooshiba

いつもご訪問ありがとうございます☆m(_ _)m
多彩な話題に美しい写真・・・駅員3さんのマルチな才能に畏敬の念を抱かずにはいられません。
お仕事も忙しそうなご様子なのに、デイリーに何かしらの記事をアップされる勤勉さにも、頭が下がります。
これからも素敵な記事をたくさんアップして、皆さんと私を楽しませて下さいませ!(^o^)
by tooshiba (2010-11-18 11:16) 

たくや

機関車の前で酔っぱらわないようにしないと・・・
by たくや (2010-11-18 11:46) 

くまら

新橋、20代の頃、働いていた会社の営業所が有ったので
よく行ってました。
なつかしぃ~^^

by くまら (2010-11-18 11:56) 

空楽

小学校の時、蒸気機関車に乗って
トンネルに入ったから窓閉めなさい! と
言われたのを思い出しました。
今の子供たちは知らないでしょうね。
by 空楽 (2010-11-18 14:41) 

thisisajin

高層ビルと新橋停車場の写真良いですねぇ~(素晴らしい)
by thisisajin (2010-11-18 16:23) 

はくちゃん

こんばんは
僕も全く余裕が無くて、昨日からあまり方今できていないんです
今、ちょっと余裕ができたので時間が許す限り訪問しまくっています
ご無理なさらず。。。
(^^)/

by はくちゃん (2010-11-18 19:35) 

Azumino_Kaku

こんばんは、
電車通勤の日は必ず新橋を通るのですが、最近降り立ってないような気がします。
先日、自転車で汐留を通りかかりましたら、ずいぶん様子が変わってしまいびっくりしました。
by Azumino_Kaku (2010-11-18 21:48) 

そらへい

そんな日もありますね。


by そらへい (2010-11-18 21:50) 

Loby

蒸気機関車は明治維新のシンボルの一つですね。
”汽笛一声新橋を。。。” という歌も有名でしたね。
以前、映画で聞いたことがあります。
ただし、ご紹介されている機関車は最初の機関車では
ないような。。。?
by Loby (2010-11-18 22:55) 

schnitzer

鉄道発祥の地と言えば新橋ですよね。
でも、長崎に"鉄道発祥の地"の石碑があります。
どちらが正解なのでしょう。謎です。
by schnitzer (2010-11-18 23:19) 

しおつ

ここの発掘調査をしていた時、
ラジコンヘリ撮影の支援と、石垣の写真測量に携わりました。
10年位前だったかな?もっと前かな?
by しおつ (2010-11-18 23:53) 

げろろ空曹長

新橋汐留は私の職場でした(厳密には今もそうですが)ので馴染み深いです。昼休みに新橋停車場へ行き、資料館を見て来たりしました。浜離宮も行きましたね。
by げろろ空曹長 (2010-11-19 00:33) 

たく

新橋、サラリーマンの聖地だという友と何度か飲みに行きました。
あの焼き鳥屋さん、美味かったなぁ・・・・
by たく (2010-11-19 22:03) 

youzi

新橋でロケと言うと、この蒸気機関車の前でって感じですよね。
とっても有名な場所なのに、まだ実物を見た事がありません。
実は、新橋に降りた事がありません(@_@;)
by youzi (2010-11-20 12:26) 

me-co

行って来ましたね^^
で、1階ライオンで生ビールですか?
イイネ!
by me-co (2010-11-20 19:46) 

さといも野郎

先日新橋に行ったのですが、停車場がどこなんだか気が付かないまま、
スルーしてしまったので、またチャレンジしようと思います。
高層ビルの中に溶け込んでるっぽいのですね(^^;
by さといも野郎 (2010-11-21 23:06) 

sak

新橋は良く行ったのに
新橋停車場の存在は知りませんでした
次の機会には立ち寄ってみます(^^
by sak (2010-11-22 07:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0