SSブログ

戦艦ビスマルクを作る 7 [ビスマルクを作る]

前回『戦艦ビスマルクを作る』をアップしてから丁度一週間がたちましたので、近況報告です[船]

今週使った時間、お金今まで使った時間、お金
時間1時間00分6時間40分
お金0円3,783円

DVC00051.JPG

肋材はほぼ組み上がり、甲板の骨組みの作成です。
ここでは甲板の骨組みを肋材に接着しないため、100円ショップで購入した洗濯バサミを活用して仮押さえしています。

DVC00061.JPG

接着剤が乾いて、洗濯バサミをはずすと、次のようになります。

DVC00005.JPG

可動式の甲板をはずすと次のようになります。

DVC00012.JPG

前から見ると・・・

DVC00009.JPG

今週の一週間で、ほぼキットのvol.10まで組み上がりました。
先週vol.11まで届いていますので、ほぼ製作開始を遅らせたための遅れは取り戻したといえるでしょう。
今日以降は、いよいよ外板張りとなります。

ただ、気になるのは、今後の作業で貼っていく外板は『内殻』であるという記述がありました。
さて、ここまでの付属する組み立て説明書に疑義を抱いている私は、直ちに外板貼りに着手するのは止めて、もう少し先までパーツが配布されて内容がわかるまで、作業をストップしようと思います。


nice!(45)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 45

コメント 15

漂流人

順調に進んでいる様ですねー
by 漂流人 (2009-10-08 02:25) 

kotobuki1946

だんだん出来てきましたね。
外販を貼った所を見てみたいです。
by kotobuki1946 (2009-10-08 05:05) 

emu310

あのー、水平がゆがんでいるような気がします。
これから調節でしょうか。

外板張りがとても楽しみです。
by emu310 (2009-10-08 07:32) 

駅員3

yukitanさん、qoo2qooさん、xml_xslさん、HALさん、こうちゃんさん、漂流人さん、かいさん、magicalkidさん、空兵-Sさん、kotobuki1946さん、ガンバルおやじさん、genさん、emu310さん、HALさん、おはようございます。
ご訪問と、niceありがとうございます。

⇒漂流人さん
ありがとうございます。
ここまでは、順調かと思います(^^)

⇒kotobuki1946さん
そうですね、外板貼りはもう少し後になるかと思いますが、お楽しみに(^^)

⇒emu310
ははは、確かに写真を見るとそう写っていますね。
可動式の甲板の骨組みをちょこっとのせて撮ったため、少し傾いでいましたね。
実は昨晩発見したのですが、一昨日船台から船体を外して一日放置したところ、1mm程度のゆがみがでてきました。
まあ、この程度なら誤差のうちと考えているのですが、今後の外板貼りの前に修正してみようかとも思っています。
by 駅員3 (2009-10-08 08:07) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

段々出来てきましたね。
by BPノスタルジックカーショー (2009-10-08 09:29) 

SILENT

着々とビスマルク組み立てられていますね
急ぐといいものが出来ないのは
体験済みなので 駅員3さんの慎重さに脱帽です
体験を積んだ賜物なんでしょうね
by SILENT (2009-10-08 12:56) 

さなゆき

・・・なんかここからまったく違うものに改造しても面白いですね
ノアの方舟とか、、(w
by さなゆき (2009-10-08 16:47) 

swm104

楽しみがいっぱい~!!
by swm104 (2009-10-08 17:42) 

くまら

次は何処のパーツなんだろう?
by くまら (2009-10-08 20:50) 

たく

さすがモデラー。
説明書を先読みして待機。
慎重に組んでいきたいですものね。(^^)
見る限りでは外板貼り出来そうにみえますね。
by たく (2009-10-08 21:13) 

さといも野郎

大量の洗濯バサミで一気に勝負、すばらしいです。
説明書がベストとは思い込まず、ちょっと待つ、
その慎重さで、きっと、いい仕上がりになりそうですね!
これからの展開も期待してます!!
by さといも野郎 (2009-10-08 23:38) 

schnitzer

だんだん形になってきましたね。
まだまだ先は長そうですね。
楽しみにしております!
by schnitzer (2009-10-09 00:54) 

すー

おはようございます。

根気のいる作業ですね。
by すー (2009-10-09 04:45) 

駅員3

いわもっちさん、みかんママさん、BPノスタルジックカーショーさん、お茶屋さん、isana88さん、ナカムラさん、SILENTさん、トメサンさん、@ミックさん、takemoveisさん、小父蔵さん、enosanさん、paceさん、さなゆきさん、swm104さん、shinさん、くまらさん、キャラハンさん、たくさん、単騎さん、mid24さん、さといも野郎さん、grdenwalkerさん、schnitzerさん、すーさん、Krauseさん、junさん、kskouzikさん、sakさん、タイドマンさん、こんばんは、ご訪問と、niceありがとうこざいます。

⇒BPノスタルジックカーショーさん
はい、これからしばらくは単調な作業が続くものと思います。

⇒SILENTさん
ありがとうございます。先が読めないと今組み立てていることが、後からどのように反映していくのか判らず不安なのです(^^;

⇒さなゆきさん
ははは、ノアの箱舟ですか。
帆船だったらお似合いかもしれませんね。

⇒swm104さん
はい、組み立てていくこと自体が楽しいのでしょうね。

⇒くまらさん
次は、船体の外板張りです。ちょっと経験が必要な部分に入っていくことと思います。

⇒たくさん
もっと説明書が詳しく書かれているといいのですが、たとえば外板の一枚目を舷側の上端から何センチの位置に張るのかなど、書かれていません。
これでは全体がわからないと手が出せません(^^;

⇒さといも野郎さん
ありがとうございます。
なんせ3年かけての長丁場なので、少しづつ継続したいと思います。

⇒schnitzerさん
ありがとうございます。
じっくりあせらず取り組んでいきます。

⇒すーさん
配本が週一というのが、こつこつやるのにはいいのかもしれませんね。

by 駅員3 (2009-10-13 23:23) 

kiyotime

なんか長崎の造船所みたいな雰囲気になってきましたね、、
送られてくる順に組立てればいいってもんでもないんですね。
by kiyotime (2009-10-14 21:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0