SSブログ

私のコレクション・・・ナイフ [ナイフ]

abikaさんからコメントいただいて初めて気がついたのですが、実は昨日の記事でちょうで300記事だったのですね。
しかも、その記事のniceで7000目のキリ番niceを頂いてしまいました。
7000niceを踏んでいただいたのは、小父蔵さんでした。
ソネブロに引っ越してきて1年と7ヶ月、皆様には、色々とご支援を頂きながら、ここまでくることが出来ました。

話題がついついあちこちに飛んでしまいますが、そこは「日記」ということで、お許しいただければと思います。
これからも、つれづれなるままに書き綴っていきたいと思いますので、ぜひお立ち寄りください。

今日は、急遽仕事を早々に切り上げ、ボーイの夏キャンプ直前の打ち合わせに行ってきて、23時前に帰ってきました。
ちょっとした問題があり、急遽集まることとなったのです。
「3人寄れば文殊の知恵」とはよくいったもので、急な会議召集にもかかわらず6人が集まり、無事問題は解決しました。

さて、今日のブログのアップはどうしよう・・・
時間はないし、お腹はすくし・・・。
・・・でも2月からblogのアップの皆勤賞は続けたいし[あせあせ(飛び散る汗)]
そこで、今日は先日ある方のブログに書かせていただいたナイフの取り扱いについてのコメントを中心にアップしたいと思います。

実は私はナイフのコレクションをしています。
私はナイフのほか、Tシャツや、キャップなどをコレクションしていますが、コレクションといっても、単に飾るだけでなく、アウトドアで実際に使用しています。

道具ですから、使ってなんぼの世界と考え、コレクションしたナイフをアウトドアのシーンで使うのもまた楽しみです。
もちろん、コレクションしたナイフは、自分で研いだり手入れしたりします。
砥いだ後の砥ぎ味を確かめるのは、ティッシュペーパーを一枚、上部を左手でつまんでぶら下げて、研いだナイフをさっと振ってティッシュがスパッときれればOK[ひらめき]]

DVC00030.JPGDVC00031.JPG

DVC00032.JPG私のコレクションの中で好きなものの一つがこのウィンチェスターです。
把握の部分には、 素敵な絵が描かれています。
把握の部分の画は三種類、雉、鹿、魚です。

銃器メーカーが各種ナイフを出していることは、ナイフが好きな方ならどなたでもご存知でしょう。
私も、このウィンチェスターの他、ワルサー、コルト、スミスアンドウエッソンなどのブランドのナイフを持っています。

さて、今年に入り刃体が5.5cm以上、15cm未満のダガーナイフ(両刃)の所持が禁止されました。
また、都心を歩いていると、あちこちで警察官の方が、「かばんの中見せてください。ナイフなど持ってませんか?」などと職務質問しています。
先日の芸能人の麻薬所持で逮捕されたのも、この職務質問がきっかけでした。

ボーイスカウトのスカウトたちは日常的に、アウトドアでナイフを使用しています。
そこで、スカウトたちには刃物の取り扱い等については、色々教育を行わなければなりません。
今回は、ナイフの所持、携帯についてボーイスカウト大阪連盟の発行した野外活動Q&Aに出ているナイフの取り扱いについてを参考に、書いてみました。

まず、刃物の『所持』と『携帯』につて、銃砲刀剣類所持等取締法と軽犯罪法により、規制されています。
ここで、注意しなければいけないのは、『所持』と、『携帯』を区別して規制している点です。
『所持』とは、民法上では、「物」に対して事実上の支配をしていることをいいます。
つまり、倉庫の鍵をもっていれば、その倉庫の中に入っている品物を所持していると解されます。
刑法上では、支配の意思で財物を、自己の支配下に置くことをいいます。
携行とは、日常生活を営む自宅以外の場所で手に持つか、または身体に帯びるなど、直ちにこれを使用しうる状態で携えていることを言います。(Yahoo!百科事典より)

DVC00033.JPG◆自由に携行できる刃物
刃体の長さが6cmを越える刃物は、業務、その他正当な事由なくして、携帯してはいけません。

*注:刃体とは、刃物によって違いますが、一概に刃先の部分だけを指しているものではありません。
たとえば、『のみ』などは、先端の刃先だけでなく、握る柄の部分の先から刃体となります。

⇒ということは、刃体が6cm以下の刃物は自由に携帯してよいこととなります。
ただし例外があります。
  飛び出しナイフ(刃体が5.5cm以上、15cm未満のダガーナイフは所持することも禁止されました)は例外で禁止されています。

DVC00034.JPG⇒刃体が6cm以上でも自由に携行できる刃物
  1.ハサミ
   ただし刃体の長さが8cm以下のもの
   刃体の長さが8cm以上で、先端部が著しく鋭く、刃が鋭利なものはだめ
  2.果物ナイフ
   ただし長さが8cm以下のもので、刃体の厚さが0.25cm以内で、刃体の先端が丸みを帯びているもの
  3.折りたたみ式ナイフ
   刃体の長さが8cm以下のもの
   ただし8cmを越えるとき、刃体の幅が1.5cm以下で、刃体の厚さが0.25cm以内、かつ、開いたときに刃体を鞘に固定させる装置を有しないものは携行してもよい
  4.切り出しナイフ
   刃体の長さが7cm以下で刃体の幅が2cm以下、かつ刃体の厚みが0.2cm以下のもの

以上簡単にまとめてみました。
通常所持するナイフ、斧、鉈などは、刃体が6cmを越えます。
しかし、「ボーイスカウトの活動で、刃物を必要とする訓練、活動に使う」というのは、正当な理由に該当するため、携行することは認められます。
ただし、活動には不要なのに携帯することはできません。

ご参考になりましたでしょうか?
もし間違えているところがあれば、ご指摘いただければ幸いです。


nice!(42)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 42

コメント 21

Krause

ナイフのコレクション、興味があります。これからもブログでご紹介くださるのを楽しみにしています^^。
by Krause (2009-08-13 05:55) 

やまがたん

本日も昨夜のお祭の片付けで忙しいため
訪問・応援のみです( ゚∀゚)o彡°応援!ランキングゥ!
by やまがたん (2009-08-13 07:31) 

くまら

この法律、よく意味判りません。
別にナイフでなくとも、人を襲おうと思えば
包丁でも出来るわけだし・・・
by くまら (2009-08-13 08:58) 

お茶屋

300記事に7000nice!と
おめでとーーございます♪
これからも楽しみに拝見させて頂ければと思います!
by お茶屋 (2009-08-13 09:33) 

ナカムラ

登山している頃はナイフや場合によってはナタなどというものをザックにいれていました。山の中でしか使わないけれど、街中からもってゆきますからねえ・・・。
by ナカムラ (2009-08-13 12:41) 

nexus6

そうそう、キャンプではよく斧や鉈を使いました。 確か、初級スカウトは基本的には刃物を使うのは許されてなくて、使い方を習得した2級以上からだったかな。 (30年前のけっこう怪しい記憶....)
最近はそんな大ぶりな刃物に触れることもなくなってしまいましたが、こんなオッサンになった今、もしも携行しなければならない状況となったらかなり気を遣いそう。
by nexus6 (2009-08-13 13:31) 

enosan

300記事7000nice 突破おめでとうございます。
by enosan (2009-08-13 14:38) 

abika

自分のことって、気づかないですよね~
私もいつも、みなさんのコメントで分かることが多いです。
7000nice! 達成おめでとうございます。
by abika (2009-08-13 15:43) 

yukitan

300記事、7000nice超えおめでとうございます。
by yukitan (2009-08-13 17:42) 

やまがたん

300記事、7000niceオーバーおめでとうございます
しかし、ナイフの収集とは良い趣味をお持ちで^^
これは男にしかわからない世界かもしれないですね
訪問ありがとうございます( ゚∀゚)o彡°応援☆ランキングゥ☆
by やまがたん (2009-08-13 18:46) 

qoo2qoo

こんばんわ☆
300記事&7000nice!おめでとうございます♪
これからも遊びにこさせていただきますね☆
by qoo2qoo (2009-08-13 19:09) 

ガンバルおやじ

300記事&7000nice達成、おめでとうございます。
変な事件が多くなり、規制が厳しくなって困りますよね。
ちなみに刃物を研ぐのは苦手です~ (; ;)
by ガンバルおやじ (2009-08-13 19:45) 

sak

300記事、7000nice!
おめでとうございます♪
by sak (2009-08-13 20:09) 

STEALTH

いつもご訪問有難うございます。ダイバーナイフも法規制の対象になるものが多く、私も届出をしました。
by STEALTH (2009-08-13 20:39) 

しおつ

ナイフは道具としての美しさがありますね。
ボーイスカウトの方々なら鑑賞だけにとどまらずに
じゅうぶん使い込んだ味を出せそう。
by しおつ (2009-08-13 22:20) 

tooshiba

7,000nice達成おめでとうございます。

ご訪問くださり、ありがとうございました。
本日、うちの3,333番目のnice!を駅員3さんに押していただきました。
この場を借りてお礼申し上げます。m(_ _)m
by tooshiba (2009-08-13 23:20) 

kiyotime

キャンプ時は普通に薪割り用の鉈と、
あと炊事用の出刃包丁は携行してましたよね、、
物騒な世の中になったものですね。
by kiyotime (2009-08-13 23:28) 

駅員3

Kraurseさん、やまがたんさん、jun-arさん、みかんママさん、mydreamtodayさん、はくちゃんさん、くまらさん、xml_xslさん、genさん、かいさん、お茶屋さん、takemoviesさん、小父蔵さん、ナカムラさん、あーちゃん&父さん、釣られくまさん、HALさん、enosanさん、abikaさん、qoo2qooさん、空楽さん、リンさん、yukitanさん、kazukazuさん、ガンバルおやじさん、sakさん、@ミックさん、夢空さん、STEALTHさん、今造ROWINGさん、項ちゃんさん、ラブさん、しおつさん、kakasisannpoさん、tooshibaさん、単騎さん、yuki999さん、おはようございます。
ご訪問と、niceありがとうございます。

⇒Krauseさん
はい、承知しました。
ぼちぼちとアップしてまいります。

⇒やまがたんさん
お祭りの応援、がんばってください。

⇒くまらさん
そうですね、身の回りにあるもの何でも使うおうと思うと凶器になってしまいますもんね!!

⇒お茶屋さん
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

⇒ナカムラさん
そうですね、6cm以上の刃物でも、「山で使う」とか正当な事由があれば、かばん等に入れて持ち歩くのは許容されていますね。

⇒nexus6さん
はい、今でも昔と変わっていません。
初級スカウトは刃物の使用は出来ません。

⇒enosanさん
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

⇒abikaさん
ありがとうございます。
abikaさんに言われなければ300記事は気がつきませんでした(^^;

⇒yukitanさん
ありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いします。

⇒やまがたんさん
いつもありがとうございます。
そうですね、わたしは単に収集するだけでなく、「道具」として使う楽しさもアウトドアで、味わっています。

⇒qoo2qooさん
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。

⇒ガンバルおやじさん
はい、不用意に持ち歩けなくなりましたね。
刃物を研ぐのも結構面白いですよ(^^)

⇒sakさん
ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

⇒STEALTHさん
そうですね、私のダイビング用のナイフは幸いなことに、片刃でした。
その他収集品の中には、別に意図的にはずしていたわけではないのですが、両刃はありませんでした。

⇒しおつさん
ありがとうございます。
確かに、道具として機能美に溢れたものだから、ある意味「jeep」と共通した美しさがあります。
そして、それを単に飾っておくだけでなく、使うことによってまた新たに味が出てきますね。

⇒tooshibaさん
そうでしたか、ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

⇒kiyotimeさん
そうですね、昔は班装備をみんなでわけてリュックに突っ込んで盛っていったものですね。
いまじゃ、班装備は荷物車で運び、自分の荷物を持つだけ。
しかもバスで、キャンプ地の近くまで行けて、炎天下の中重たいアタックをしょって何時間も歩くこともなくなりました(^^)
by 駅員3 (2009-08-14 07:42) 

空兵ーS

300記事、7000nice
おめでとうございます
どの記事も通り一遍では出来ない
労作で成し遂げられた数字
頭が下がります。
by 空兵ーS (2009-08-14 22:04) 

さといも野郎

ティッシュが切れるように研ぐ、完璧ですね!
300記事&7000Niceおめでとうございます。
by さといも野郎 (2009-08-15 08:09) 

駅員3

空兵-Sさん、junさん、さといも野郎さん、kiyotimeさん、おはようございます。
ご訪問と、niceありがとうございます。

⇒空兵-Sさん
過分にお言葉ありがとうございます。
「自分の好奇心を満たしたい」というところが私のブログの出発点です(^^)

⇒さといも野郎さん
ありがとうございます。
上手く砥げると、ティッシュがスパッと切れます。

by 駅員3 (2009-08-18 09:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0