SSブログ

硬券乗車券・・・品川駅 [カレーショップナイアガラ]

今日は品川で仕事があり、品川駅に降り立ちました。
無事仕事も終わり、JR品川駅の中央通路にある緑の窓口に立ち寄りました。

お昼時でしたが、幸い並んでいる方は2人しかいなかったので、自分の番はすぐに巡ってきました。
若い女性の駅員さんとのやりとりです。

  私 「品川駅の硬券の入場券、あるいは乗車券はありますか?」
 駅員 「えっ? 航空券ですか?」
  私 「いいえ、『コウケンジョウシャケン』 です。」
 駅員 「・・・???・・・?????・・・『コウケンジョウシャケン』ってなんですか?
     入場券でしたら自動販売機で買えますが・・・」
  私 「いいえ、自動販売機で買う切符ではなく、窓口で買う硬い紙の切符です。」
 駅員 「それは聞いたことも、見たこともありません。」
  私 「品川駅の切符販売の窓口で、一番大きいところは、どこですか?」
 駅員 「JR東日本の窓口は、ことらが一番大きな緑の窓口です。」

ははは、見たことがなくても、聞いたことぐらい・・・たとえば社員教育の一環として、記念切符の販売の中の話題として・・・あってもいいと思うんですが。

次に京浜急行の品川駅に行きました。
やはり、窓口は若い女性の駅員さんです。
同じく窓口でのやり取りをシナリオ風にアップしてみました。

  私 「硬券乗車券か、入場券はありますか?」
 駅員 「『コウケンジョウシャケン』ですか?
     ちょっとお待ちくださいね。」
     駅員は、裏の執務室にはいる。
 駅員 「すいませ~ん、『コウケンジョウシャケン』ってなんですか?
     『コウケンジョウシャケン』欲しいっていうお客様なんですが。」
 駅員2「・・・・・・・・・」
 駅員 「わかりました~」
     駅員は、表に出てくる。
 駅員 「乗車券はありますが、入場券はありません。」
  私 「それでは、『乗車券』ください。」
 駅員 「はい、それでは、こちらです。」
     駅員は、右手には硬券の切符、左手にはデータ判を持って登場し、データ判で日付を押印する。
  私 「あの、データ判ではなく、ダッジングマシンではないんですか?」
 駅員 「『だっじんぐましん』??????・・・なんですかそれ?」
  私 「こういう風に切符を機械に通すと、日付が印字される機械です。」
     私は、切符を持った手を横に動かす動作をして説明する。
 駅員 「こちらでは、そういうものは置いてません。
     改札は、どうしますか?」
  私 「お願いします。」
     駅員は、カウンターの下から、あの懐かしい改札バサミを出し、非常にぎこちなく、切符をハサミにあて、何回も位置を確認した上で、切り辛そうに両手で力を入れて『パチン』といれる。
 駅員 「はいぞうぞ、130円です。ありがとうございました。」
DVC00445.JPG

てな具合でした。

そこで、4月13日に横浜駅で硬券乗車券と入場券を買ったときの様子を同じようにアップしてみます。

  ⇒横浜駅硬券乗車券の巻きはこちらをごらんください。

  私 「硬券乗車券はどちらで取り扱っていますか?」
     ベテラン駅員が登場する。
 駅員 「はい、こちらで取り扱っていますよ。
     入場券もありますが、どうしますか?」
     話しながら、声が独特の浪曲を歌うような声と節回しになっていく。
  私 「えっ、両方あるんですか。
     もちろん、両方お願いします。」
     駅員は、裏の執務室に入る。
     しばらく待たせた後、切符を手にして出てくる。
     相変わらず、独特の声と節回しで・・・
 駅員 「え~、お待たせいたしました~。2枚で260円になります。」

てな感じです。

DVC00443.JPGDVC00444.JPG

ここで、昔窓口で切符を買っていた方々は、何か「?????」おかしいと感じませんか?
私は「乗車券」とは言いましたが、何処までの乗車券とは一言も言っていないのです。
昔は窓口で「何処何処まで一枚!」てな具合で行き先を行ってお金を払ってました。
しかし、行き先も告げず、『乗車券ください!』といって、最低運賃の切符が出てくるということは・・・

コレクターの方が買っていかれるケースが多いのですね。
それにしてもJRさんは、商売気がありませんね。

さて余談です。
JR品川駅の東海道線下りホームの東京寄りに立ち食い蕎麦のスタンドがあります。
メニューは単純、ウドンか蕎麦だけです。
え、てんぷらとか山菜とかのトッピングは・・・・ないのでしょうか。
いえいえ、トッピングはすべてフリーなんです。
客席に向けて、プラスチックスのトッピングを収めた入れ物が並んでいて、その中から自由に好きなだけ載せていいんです。

機会があれば、お立ち寄りください(^^)/


nice!(29)  コメント(21)  トラックバック(0) 

nice! 29

コメント 21

さといも野郎

なななんと、品川駅でも硬券げっとですか、おめでとうございます!
こりゃ負けてられませんな、拙者もゲットしないと!(笑)
by さといも野郎 (2009-04-30 23:28) 

gardenwalker

すごいですね~
自動改札の時代に・・・
品川駅の立ち食いそば(うどん)屋さん
トッピングフリーまだあるんですか!
外回りやってる頃よくお世話になりました
懐かしいです
by gardenwalker (2009-04-30 23:31) 

kiyotime

駅員さんは駅員3の記事読んで勉強しないとだめですね、、、
by kiyotime (2009-05-01 01:14) 

Yuki

コンケンジョウシャケン。。。私も始めて聞きました。
あるんですね~、珍しいものを拝見しました。^^
by Yuki (2009-05-01 01:17) 

schnitzer

ナイヤガラさんの件ではいろいろとお気遣い頂きありがとうございます。
SUICAになれてしまったので硬券切符がまだあったことを知りませんでした。
今度、私も買ってみようと思います。

by schnitzer (2009-05-01 03:16) 

yuki999

この切符は記念になりますね。
by yuki999 (2009-05-01 04:11) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

歴史教育は大事ですね。
車メーカーでもキャブレター知らない整備士がおりました。
by BPノスタルジックカーショー (2009-05-01 05:41) 

いわもっち

おはようございます。
レア情報、誠にありがとうございます!! (^^)
JR品川駅、東海道線下りホーム、東京寄りの立食い蕎麦。。。
(そこかよ。。)
by いわもっち (2009-05-01 06:54) 

空楽

こんにちは
久し振りにパッチンした切符見ました。
新人教育の時、親戚の鉄ちゃんは簡単だったと言ってました。笑
by 空楽 (2009-05-01 10:53) 

お茶屋

品川駅のおそば、時折頂いておりました^^;
by お茶屋 (2009-05-01 14:35) 

pace

あのはさみを使ってない時も
いつもかたかたやっていたのを思い出しました
by pace (2009-05-01 16:47) 

ハイマン

厚紙切符にハサミ!
すごく懐かしい!!!
by ハイマン (2009-05-01 22:29) 

駅員3

さといも野郎さん、gardenwalkerさん、xml-xslさん、ブラザーボブかきもとさん、Yukiさん、単騎さん、junさん、schnitzerさん、yuki999さん、あややさん、BPノスタルジックヒーローさん、いわもっちさん、やまがたんさん、shinさん、tだったakemoviesさん、かずのこさん、空楽さん、Krauseさん、お茶屋さん、paceさん、kskouzikさん、ハイマンさん、cheeさん、おはようございます。
ご訪問と、niceありがとうございます。

⇒さといも野郎さん
ははは、京浜急行コンプリートしたりして!

⇒gardennwalkerさん
なんと、そうだったんですか!
根強いファンがいるんですね。

⇒Yuki999さん
むかしは、どこもこんなかんじでした!

⇒schnitzerさん
これからナイアガラです。
写真貼ってきますね!

⇒yuki999さん
そうですね、たからものです。

おっと、ナイアガラの仕事かいしです。
また後ほど・・・・・・
by 駅員3 (2009-05-02 09:58) 

SILENT

数十年前の事ですが、地下鉄銀座線の外苑前駅で硬い切符を販売していて驚きました。今も売ってる駅があるなんて驚きです。
by SILENT (2009-05-02 19:42) 

夢空

買えるのですね~(^^)
子供のころ、おもちゃで切符とパッチンする鋏とセットになったのがありましたね~、あれが欲しくて欲しくて・・・^_^
by 夢空 (2009-05-02 22:56) 

駅員3

タイドマンさん、kiyotimeさん、SILENTさん、夢空さん、こんばんは。
ご訪問とniceありがとうございます。

⇒BPノスタルジックヒーローさん
えっ、そうなんですか。
整備士をやるなら、まずは原始的な発動機などから入ってもらいたいですね(^^)

⇒いわもっちさん
品川に行かれたら、話しの話題にでも一食召し上がれ(^_-)

⇒空楽さん
そうなんですか。
確かに昔改札口の駅員さんは、硬券の切符も、リズミカルに簡単にきっていましたよね。

⇒お茶屋さん
なるほど、お近くですものね。

⇒paceさん
国立音大の生徒の研究論文に、駅員のハサミをリズミカルにカチャカチャやるのを題材にしたものがありました。

⇒ハイマンさん
ほんと、手にすると子供の頃電車に乗ったときのわくわくしたことを思い出します。

⇒SILENTさん
今度東京メトロの駅でも硬券乗車券あるかどうか聞いてみます(^^)

⇒夢空さん
ナイアガラの店頭に実は一セット飾ってあります(^^)
by 駅員3 (2009-05-02 23:25) 

空兵ーS

硬券乗車券
プロの駅員さんでこのていたらくなら
私が知らなくても当然でしょうかね。
by 空兵ーS (2009-05-03 20:56) 

駅員3

空兵-Sさんこんばんは。
ご訪問とniceありがとうございます。
切符にデータ判を出してきて、日付を付けられたのには、ちょっとがっかりしました(^^;
今の20代の若者は、テッチャンではない限り『硬券乗車券』など見たことも聞いたこともないのでしょうね。
by 駅員3 (2009-05-03 21:18) 

da-kura

おぉ、懐かしいですね!

実家に置いてけぼりのストックブックには北海道内の硬券入場券が沢山あります。
中には首都圏の駅もありましたぁ~。川口、東京、新宿、品川もあったっけ。
by da-kura (2009-05-05 15:46) 

駅員3

da-kuraさんおはようございます。
ご訪問とniceありがとうございます。
da-kuraさんは、小さい頃からのテツチャンなんですね。
私も家の屋根裏のストックブックに昔の硬券を保存しています(^^)
by 駅員3 (2009-05-06 11:21) 

Tatsumi

京急では入場券大・小と初乗り区間の乗車券大・小の4種類が泉岳寺駅を除く各駅に設備されていましたが、在庫限りとなっており、既に品切れのものもあります。またダッチングマシンは20年代の表示が出ないこと、製造メーカーがなく補修に難があることなどから一斉にゴム印に変更になっています。
なので、硬券くださいと言うと最大4種類出てきます。
by Tatsumi (2010-12-19 13:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0