SSブログ

友が島 [煉瓦研究ネットワーク東京]

最低月1回は更新しようと思っているのに、前回更新から既に2か月経ってしまいました(^^;;っっ

さて本題に入る前に、30日のオフ会・・・平成最後のオフ会に多くの方がご参加表明いただき、ありがとうございます。

英ちゃんさん
katakiyoさん
YUTAじいさん
kinkinさん
さる1号さん
koh925さん
ともちさんとおぼっちゃま
Rchoose19さん
parasolpainさん
chibidraさん
駅員さん

以上12名となりました。
 ☆日時 4月30日 13時00分からの昼食
 ☆場所 新宿西口ヨドバシカメラ裏のシーアン新宿西口店
 ☆予算 5000円 飲み放題

よろしくお願いします。


さて本題の友が島です。

2016年の初上陸以来何度もお天気は上々なのに海が荒れて渡れず、今回はと気をもみましたが、無事上陸を果たすことができました。
これで3勝3敗となりました。
今回は何と言っても島で一泊するという暴挙・・・いやいや快挙で最後の船が本土に帰ってから、翌日朝一便の船が来るまで、誰にもジャマされずにゆっくり堪能することができました。


さてさて、膨大な枚数の写真を撮り現在整理中なので、さわりだけの写真をアップします。
今回の遠征は、帰還後同行者が建築の専門家に見せたところ、建築の歴史がわかるような非常に貴重なものが現存していることが判明するなど、非常に多くの成果を上げることができました。

今回はお天気に恵まれてこんな素敵な海を見ることができました。

9紀淡海峡を外洋に出ていくコンテナ船 190419_080433.jpg

今回1日目は、垂水北兵舎跡⇒第四砲台⇒虎島⇒第三砲台⇒電燈所⇒火薬本庫 と回りました。

まずは虎島の全景写真です。

4虎島全景.jpg


虎島堡塁の棲息掩蔽部の一部屋の床が大きくえぐられていますが、これは陸軍財宝伝説なるものがあり、誰かが掘り出した・・・・という都市伝説がありますが、今回この穴は、戦時中に洞窟砲台カノン砲を洞窟の中に隠し、砲撃するときだけ顔を出すものを作ろうとした跡だという事が判りました。

床に3m弱の深さの穴が穿たれています。その穴の底の奥に数十メートル海方向に隧道が掘られていますが、残念ながら貫通はしていません。
今回はこの穴に降りて、中を確認しました。

5隧道行き止まり.jpg

当時の支保工なども残っています。

次の写真は第四砲台の高塁道から右翼観測所に昇る煉瓦造りの螺旋階段です。

2第四砲台らせん階段.jpg

1第四砲台らせん階段.jpg

こんな素敵な夕焼けも見ることができまた。

6夕焼け.jpg

最後に夜になってビックリ!!
亡霊が出てきたわけではありません。
なんと紀淡海峡入口から大阪湾内を見渡すと、明石海峡大橋が見えるではありませんか!!

D4に500mmで手持ち撮影です。これ以上トリミング出来ません。やっぱり三脚も持ち歩かないとダメですね!

7明石海峡大橋_190418_195307.jpg

さて、もうすでにまた行きたくなりました。




nice!(82)  コメント(21) 
共通テーマ:趣味・カルチャー