SSブログ

◆ご挨拶と新年会のお知らせ ◆異次元への入口のような『ねじりまんぽ』その3 [煉瓦研究ネットワーク東京]

◆ご挨拶と新年会のお知らせ
2015年もいよいよ大晦日を迎えましたが、みなさんはどんな一年を過ごされたでしょうか?
私はこの一年を振り返ると、7月の神戸での防災・減災の講演、泉佐野市での防災・減災の講演、8月の世界ジャンボリーと防災・減災の小冊子の発刊など実り多き一年となりました。

迎える2016年が皆様方にとって素晴らしい一年となることを祈念しております。
そんな新たな年を迎えて1月14日に以下のとりおり『うなぎを食する新年会』を行いたいと思います。

 ◆日時 1月14日木曜日 19時から (集合は18時50分までにお願いします 料理の都合で遅刻はできません)
 ◆場所 銀座ときとう
   東京都 中央区 銀座 7-5-5 長谷第一ビル 1F
   交通手段 新橋駅 銀座口徒歩5分 銀座駅から320m
 ◆会費 料理1万円 + 飲み代
   ・・・飲み放題はありませんので、飲んだ量に応じて案分させていただきます。
     こういう場所なので、飲む・・・というよりお食事を楽しんでいただければと思います。

ときとう のれん2.jpg

『銀座ときとう』さんのオーナーシェフは30代の新進気鋭の方で、15歳で赤坂の老舗鰻屋に弟子入りし、20代でフランスに渡りフレンチを極めて、一昨年銀座にお店を開かれた方です。巷ではミシュラン入りも間近ではないかとささやかれており、ミシュラン入りする前に味わってしまおうという企画です。
 http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13170615/dtlmap/

ときとう うな重.jpgときとう 肝焼き.jpg 

鰻といってもフレンチを取り入れたコース料理・・・1万円コース(1万円コースが一番お安いコースです)を味わいます。

1月5日までに参加のお返事を左上のメールフォームからいただければ幸いです。


◆異次元への入口のような『ねじりまんぽ』その3
続いて前回の続きをアップさせていただきます。前回の締めで「いよいよ次回は琵琶湖疏水・・・」とぶち上げましたが、今少し『ねじりまんぽ』についてお付き合いいただければ幸いです。

前回とりあげた『門ノ前橋梁』は地図から実測した斜架角を81度、現地での実測から起拱角を10度としましたが、鉄道構造物の煉瓦研究における第一人者の小野田滋先生が書かれた『鉄道と煉瓦』によると、門ノ前橋梁の斜架角は70度と記されていました。斜架角を70度とすると、以下の公式から起拱角は13度となり、実測値の10度は、ややひねり足りない起拱角ということになります。
 tanβ=2/(πtanθ)

ここで、前回の記事のコメントで風来鶏さんから「インクラインのねじりまんぽ(の起拱角)は15度くらいか?」というご質問をいただきながらそのままになっていましたので、まずはインクラインのねじりまんぽの写真から起拱角を測ってみました。

インクライン起拱角.jpg

結果20度となりましたが、同じく小野田先生の鉄道と煉瓦では、インクラインのねじりまんぽの斜架角は、門ノ前橋梁と同じく『70度』となっていました。斜架角から導き出される起拱角は上述の門ノ前橋梁と同じ『13度』となることから、写真からの実測値の20度というのは『理論値よりひねり過ぎ』ということになりますね。

前回の記事をアップした以降、ねじりまんぽの資料等を調べていく中で、国立国会図書館に面白い蔵書を見つけました。
明治32年(1899年)発行伊藤鏗太郎訳の「斜架拱」です。

国会図書館斜架拱.jpg

斜架拱の1ページ.jpg 

訳出のもととなった本は「ジョージ・ワットソン・バック(George Watson Buck)」氏の「ヲブリイク・ブリッヂ(Oblique bridges・・・直訳すると『斜めの橋』といったところでしょうか)」を基に他の関係図書を参考に訳述したと訳者の緒言で書かれています。

ネットで原著を検索するとGoogleが電子書籍化しており、誰でもご覧になれることがわかりました。もちろん国立国会図書館にアクセスすれば、どなたでも日本語訳の『斜架拱』を閲覧することは可能です。

oblique brides2.jpg

oblique brides3.jpg

図や計算式などが多用されて、判りやすく解説されています。
原著と日本語訳を読み比べると、原著にない図なども日本語訳には使われていたりして、訳者の苦労がしのばれます。


最後に茨木駅から門ノ前橋梁までの道々にあった煉瓦造の橋梁をご紹介して、この稿を締めたいと思います。

この稿を書くにあたって再度地図を確認すると、なんと橋梁と思われるものは4つ確認できますが、3か所しか写真に収めていないので、どうも1か所は確認していなかったのか、ガーター橋などで煉瓦造りではなかったのか・・・申し訳ありません、記憶が定かではありません。

茨城駅から門ノ前橋梁に向かって1つ目、あるいは2つ目にあるのがこの狭いアーチです。前後がコンクリートで拡幅されています。

22茨木橋梁3.jpg

自転車がすれ違うのがやっとくらいの幅しかなく、路面はコンクリート製の板が横に敷かれていることから、元はカルバート(水路)として造られたものにコンクリート製の板の蓋をして通路としているのではないかと思われます。今までの経験から、最初からカルバートとして造られた煉瓦積みは目地の仕上げが粗く、人目に触れることは想定されていません。逆に通路として利用されることを目的として造られた煉瓦積みは目地がしっかり仕上げてあります。

23茨木橋梁3.jpg

ここの煉瓦積みを観察すると、もちろんイギリス積みですね。
目地はかなり荒く仕上げられていて、煉瓦が露出する部分の長手、小口も傷のついたものを多用していることから、人目に触れることは考えずに積まれたのではないかと推測されます。

3番目の橋梁も、前後をコンクリートで拡幅されていて、翼壁は石造りとなっています。

11茨木橋梁1.jpg 

煉瓦積みはもちろんイギリス積み。特段変わった特徴はありません。
コンクリートで一段高くなっているところは水路になっているようです。

次に表れてきた4番目の橋梁はコンクリート製の二連のアーチ橋

14茨木橋梁2.jpg 

・・・かと思って近づくと、なんと三連アーチでした。

15茨木橋梁2.jpg 

写真は左が茨木方面、右が高槻方面てす。
ここも左右に拡幅された部分がコンクリート造りで、中は煉瓦積みが残っています。

まずは向かって一番左側の様子です。

16茨木橋梁2左.jpg 

草が生い茂っていてよく見えませんが、水路になっているようです。

次に真ん中です。

17茨木橋梁2中.jpg

そして右側の通路部分。

18茨木橋梁2右.jpg 

何れも側壁部分は立ち上がりが石造りで、最上段の一部が石と煉瓦積みになっています。
そこから煉瓦のアーチが積まれています。

さらにここの翼壁は、下部に石を積みその上に煉瓦を積んで造られています。

21茨木橋梁2.jpg 

さて、ねじりりまんぽについて色々とお話しをしてきましたが、みなさんはこの異次元に繋がる空間を通り抜けて、どこに行きますか?

24インクライン.jpg

最後の写真はインクラインのねじりまんぽをフィッシュアイで撮影したものです。

改めて、本年はあまり訪問もできずにいる中、非常に多くの方にご訪問いただき、niceやコメントをいただいて、誠にありがとうございました。
皆様方の迎える年が素晴らしい一年となることを心よりお祈り申し上げ、2015年度のblogを締めたいと思います。 


nice!(109)  コメント(49)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 109

コメント 49

るぐっちぃ

本年もお世話になりました!
来年は是非ともお会いしたいですね。
良いお年をお迎えください♪( ´▽`)
by るぐっちぃ (2015-12-31 13:36) 

yogawa隼

幅広く御活躍された年ですね。
なかでも、藤本金物店のレンガ記事にはびっくりしました。
・・・・・実家の近くです。
by yogawa隼 (2015-12-31 14:54) 

ma2ma2

鰻は苦手なので行けません(笑)

いつもご訪問有り難うございます(^^)
本年もお世話になりました!
来年もよろしくお願いします。
それでは、良いお年をお迎えくださいm(__)m
by ma2ma2 (2015-12-31 16:57) 

ワンモア

本年は本当にお世話になりました^^
しきりに関心したりで大変楽しませていただきました。
来年もどうぞよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください(^o^)
by ワンモア (2015-12-31 16:58) 

kinkin

今年も色々とありがとうございました。
例年も引き続き宜しくお願い致します。
良いお年を。
by kinkin (2015-12-31 17:34) 

NO14Ruggerman

今年一年お世話になりました。
新年会でお会いしましょう。
by NO14Ruggerman (2015-12-31 17:40) 

isoshijimi

本年もたくさんの興味深い記事をありがとうございました。
楽しかったです。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

私もいずれ、ねじれた世界をくぐっていたいと思います。

よいお年をお迎えください。
by isoshijimi (2015-12-31 17:41) 

orange

今年もあと数時間。ご多忙な一年でしたね。
今年の江戸詣では、れんこんで始まりれんこんで〆めました。
来る年も充実した一年となりますように!
年末年始、お気をつけてお過ごしください。
by orange (2015-12-31 17:46) 

ナビパ

早いものであっと言う間に大晦日ですね。
いつも建造物のレンガ造りを興味深く拝見しています。
私は職種がボイラー屋なもので特にレンガ造りのボイラーには
興味をそそられて見ていました。レンガの耐熱性って凄いですよね。
本年もありがとうございます。
良いお年をお迎えください。m(_ _)m
by ナビパ (2015-12-31 17:47) 

とし@黒猫

幅広い見識がおありで、いつも、へぇ、と納得させられる
内容の記事が良かったです。
ちょくちょくコメントをいただきまして、ありがとうございました。
よいお年をお迎えください。
by とし@黒猫 (2015-12-31 18:01) 

mimimomo

こんばんは^^
今年もいろいろ勉強させていただいてありがとうございました。
楽しい一年でした。
来年の始め、船が出ればですが、猿島に行く予定です(^-^w
それでは佳いお年をお迎えくださいませ。
by mimimomo (2015-12-31 18:02) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

昔、テレビで放映されていた、タイムトンネルを思い出しました。
あと数時間でお正月ですね。

今年一年、ご訪問ありがとうございました。
来年も宜しくお願いします。
良いお年をお迎え下さい。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2015-12-31 18:04) 

katakiyo

今年一年お世話になりました。アナゴは食べるのに鰻は駄目の変質者です。来年もよろしくお願いします。
by katakiyo (2015-12-31 18:09) 

夏炉冬扇

探究ずんずん深まっている御様子。ご精進ですね。
よいお年となりますように。
by 夏炉冬扇 (2015-12-31 18:49) 

kazya

来年はオフ会参加できればとおもます…

よいお年をお迎えください(^^)
by kazya (2015-12-31 19:16) 

hanamura

え~年末の拙ブログで、東海道本線・興津駅の西、清見寺跨線橋というか、旧参道を塞ぐ赤レンガを掲載しました。鉄道開通が明治22年なので、125年以上前の鉄道遺構、近代産業化遺産だとおもいます。
・・・って、紅白歌合戦の始まった時間に、何をコメントしているのでしょう?今年はお世話になりました。来年もよろしくお願いします。へば、良いお年をお迎えください。
by hanamura (2015-12-31 19:19) 

ともち

いつも興味深い記事で楽しませてもらいました。
良いお年をお迎えください。
by ともち (2015-12-31 19:24) 

まるたろう

今年もオフ会でお会いできて、嬉しかったです。
来年も、よろしくお願い致します。
よいお年をお迎え下さいね。
by まるたろう (2015-12-31 19:26) 

sarusan

今年1年お付き合い頂き有難うございました。
来年も宜しくお願いします。
佳いお年をお迎えください。

by sarusan (2015-12-31 20:48) 

そらへい

一年間、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください。
by そらへい (2015-12-31 21:07) 

さる1号

ウナギですってぇ @@)
行きたい~、食べたい~≧≦q
でも・・・・
15日に精密検査があって14日は絶食なのです
TДT悲しい
佳いお年をお迎えください
来年もよろしくお願いします
by さる1号 (2015-12-31 21:22) 

raomelon

今年一年ありがとうございました
オフ会でお会いできて嬉しかったです^^
また新年もよろしくお願いいたします
よいお年をお迎えくださいね('ω')ノ
by raomelon (2015-12-31 21:23) 

green_blue_sky

今年もありがとうございます。
来年もよろしくお願いいたします。
よいお年を迎えください。
by green_blue_sky (2015-12-31 22:34) 

アニ

来年もどうぞよろしくお願い致します^_^
by アニ (2015-12-31 23:00) 

ChatBleu

豪華なオフ会ですねー(@_@)
今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。良いお年を。
by ChatBleu (2015-12-31 23:11) 

くまら

明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
by くまら (2016-01-01 08:21) 

私が三人目

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします(^^)
by 私が三人目 (2016-01-01 09:02) 

hatumi30331

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いしますね。

健康第一!
いつも笑顔でいられるように〜
願っています。

もう新年会のご案内!?
さすがです!^^
by hatumi30331 (2016-01-01 09:04) 

gen

明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
オフ会行きたいな、嫁と交渉して連絡します。
by gen (2016-01-01 12:32) 

hasseyおやじ

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
by hasseyおやじ (2016-01-01 13:39) 

風来鶏

新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
20°でしたか⁈
かなり捻ってあるということですね(^^;;
残念ながら、1月14日(木)は夜勤です(ーー;)
by 風来鶏 (2016-01-01 13:41) 

haku

明けましてお目出度う御座います。
今年も宜しくお願い致します。
by haku (2016-01-01 16:25) 

caterham_7

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いしますm(_ _)m
大掃除からやっと解放され・・・でも今日は
照明のLED化で脚立作業・・・
でも、谷保天に初詣に行ってきました。
by caterham_7 (2016-01-01 17:13) 

てんてん

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
by てんてん (2016-01-01 18:22) 

裏・市長

新年あけました!。
旧年中は大変お世話になり、
ありがとうございました!。

関東ソネブロ隊はやることが早い!。
もう新年会だ!すぐに花見も来るぜ!。
うらやましいなぁ。

本年も変わりませず、
かわいがって頂けましたら幸いでございます。

by 裏・市長 (2016-01-01 20:41) 

koh925

明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
オフ会、楽しみにしています
by koh925 (2016-01-01 21:24) 

taharas

明けましておめでとう御座います
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
by taharas (2016-01-01 21:57) 

sasasa

あけましておめでとうございます(^_^)/
今年もよろしくお願い致しますです(^_^)
by sasasa (2016-01-01 22:32) 

銀狼

明けましておめでとうございます^^
今年も宜しくお願い致します!
by 銀狼 (2016-01-02 01:57) 

YUTAじい

おはようございます。
新年あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。
by YUTAじい (2016-01-02 07:09) 

かずのこ

明けましておめでとうございます。
今年も楽しく読ませていただきます^^
by かずのこ (2016-01-02 09:03) 

足立sunny

あけましておめでとうございます。
良い探求年で、災害の少ない年でありますように。
by 足立sunny (2016-01-02 10:04) 

ぼんぼちぼちぼち

あけましておめでとうございやす!
お互いに有意義な一年としやしょうでやすo(◎o◎)o
そして、今年もまた多方面でご活躍くださいでやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2016-01-02 13:08) 

kohtyan

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
by kohtyan (2016-01-02 15:15) 

海を渡る

明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします^^。
by 海を渡る (2016-01-02 20:59) 

しおつ

最後の写真、印象的ですね。
遠くに見える人のシルエットがあるとないとでは段違いですね。
本年もよろしくお願い致します。
by しおつ (2016-01-02 21:12) 

路渡カッパ

明けましておめでとうございます。
煉瓦建造物など大変興味深く拝見しております。
その見識、洞察力の鋭さ深さには、いつもながら感心するばかりです。

本年もどうぞ よろしくお願い致します。
by 路渡カッパ (2016-01-02 22:23) 

ちょいのり

三連アーチの橋梁素敵(*´д`*)
昔は目地にてんで興味がいかなかったのに、今は目地もラブです(*´д`*)
そして石蓋からの元々の用途の推察とか推理小説みたいで楽しいですよね!

by ちょいのり (2016-01-06 04:06) 

haba-tan

今年もよろしくお願いいたします(^-^)
なにかオフ会ないかな〜と思ってお寄りしたらちょうど新年会のおしらせが。来たのが遅かったのとすこしオトナな価格設定だったのでまた別の企画に参加させて下さいね( ´ ▽ ` )ノ
by haba-tan (2016-01-13 05:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0