SSブログ

コレクションから・・・追記あり [気になったもの]

ほとんど皆様方のところに訪問できずにいるのに、多くの方にご訪問、コメント頂き、感謝に耐えません。

niceやコメント欄を閉じてしまうことも考えましたが、皆様からいただいたniceやコメントが、大きな励みになっていることから、このまま続けようと思います。 

前回の記事でご紹介しました演奏は、多くの方の琴線に触れることができたようで、嬉しい限りです。  

さて今日も写真の羅列にて失礼いたします。

本日ご紹介するものはこれ・・・・

14火縄銃.jpg

なんだかお分かりでしょうか?

12火縄銃.jpg

13火縄銃.jpg

はい、火縄銃です。
もちろん登録証があります。

11許可証.jpg

16火縄銃.jpg

ちょっと錆がきていますが、ちゃんと尾栓は外れます。

18火縄銃.jpg

銘は「国友佐五右衛門吉次作」と入っています。

銃床に装飾は無く、実用本位のもので、状態は現在でも撃てるレベルです。

19火縄銃.jpg

たまに保管してある袋から取り出すと、手にとって眺めています。

◆追記
この火縄銃は「実用の銃」ではなく「美術品」としての銃なので、教育委員会の登録なのだと思います。
なお、写真の登録証は登録番号や日付など加工してあるので、登録番号が「2番」というわけではありません。


nice!(224)  コメント(61)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 224

コメント 61

ちょいのり

・・・一度試し打ちしたいですね(ゴクリ・・・

by ちょいのり (2014-07-04 00:32) 

YUTAじい

おはようございます。
鉄のヒンヤリ感たまらないですね・・・至福の一時過ごせます。
私も大好きです・・・

by YUTAじい (2014-07-04 06:40) 

green_blue_sky

おひょうございます。
貴重なお宝ですね。今でも撃てるとは(^_^;)
by green_blue_sky (2014-07-04 06:57) 

ロートレー

不思議に思うのは
火縄銃の銃把が肩に当たる形状で無いことです。
発射の衝撃は、脇の下にでも逃がしたのでしょうかね?
by ロートレー (2014-07-04 07:28) 

johncomeback

駅員3さんのコレクションは底が知れないですね(笑)
僕もコレクション好きですが、足許にも及びません。
そのうち大砲とか紹介されるのかな。
by johncomeback (2014-07-04 07:29) 

viviane

凄い物をお持ちなんですね・・
ベトナムのクチでマグナムを撃ってから、時々何かを撃ちたい衝動に駆られます!ん?それはマズいでしょうか・・?^^
お忙しそうですが、ご無理なさらずに・・
いつも有り難う御座います 駅員さんのコメント・・私も励みになっています^^
by viviane (2014-07-04 07:35) 

川鮎くん

こういう緊張感がたまりませんね~
そういえばお隣さんからシシ肉が届きません~
捕獲禁止のようです~!!
by 川鮎くん (2014-07-04 07:53) 

獏

素晴らしいコレクションですね^^)
こういうものは個人の宝物を超えて
国の宝物ですね!!

by 獏 (2014-07-04 08:12) 

(。・_・。)2k

え? でも この登録証じゃ毎年検査に
行ってる訳ではないんですよね?
どういう扱いなんだろ???

by (。・_・。)2k (2014-07-04 08:14) 

pandan

貴重な物ですね〜
by pandan (2014-07-04 08:20) 

orange

所蔵品の数々。まるで博物館のようですね。
証明書に教育委員会とあるのが面白いですね。
by orange (2014-07-04 08:22) 

hatumi30331

すごい!
これがコレクション!?
貴重やね。 

週末には、少しは休憩してね。^^
by hatumi30331 (2014-07-04 08:33) 

ゴーパ1号

nice!やコメントを閉じるのって勇気が要るものです。

by ゴーパ1号 (2014-07-04 08:34) 

さる1号

これは凄い!@@;)
これを眺めながら寛ぐのは贅沢ですねぇ^^
by さる1号 (2014-07-04 08:38) 

suzuran6

東京都第2号・・・って、2番目の事ですよね・・・
by suzuran6 (2014-07-04 08:40) 

よーちゃん

ほ、ほんまもん?!(◎_◎;)
by よーちゃん (2014-07-04 08:45) 

タイド☆マン

登録第2号というコトと 管轄官庁が東京都教育委員会というのが
興味深いです
重さはどの位なのでしょう? 10Kg位でしょうか?
by タイド☆マン (2014-07-04 09:04) 

ソニックマイヅル

火縄銃は実際に近くで音を聞いたことがあるのですがビックリしますね。お手持ちとはすごいです。^^;
by ソニックマイヅル (2014-07-04 09:05) 

ma2ma2

銃刀法許可書は教育委員会が発行しているのですね!
しらなかった(^^)
by ma2ma2 (2014-07-04 09:15) 

旅爺さん

大昔の銃でも登録証が要るんですね。
撃って見たことはあるんでしょうか?
by 旅爺さん (2014-07-04 09:43) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

ライティングがいいですね。
火縄銃の重量感が更に増してきます。。
保管が大変ですね。。

by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2014-07-04 10:25) 

gen

素晴らしいコレクションですね。
手入れするのも楽しみな一品ですね。
by gen (2014-07-04 11:26) 

唐津っ子

今でも撃てる状態というのが凄いです!!
by 唐津っ子 (2014-07-04 12:46) 

JUN

おお!出てきますね〜ヽ(^。^)ノ
お宝鑑定したらいくらくらい着くんでしょうか?
by JUN (2014-07-04 13:51) 

昆野誠吾

たまに取り出して眺めたりできるっていいですね!
男のロマンがそこにある気がします^^
by 昆野誠吾 (2014-07-04 16:45) 

ゆうみ

次はどんなお宝がでてくるのか楽しみです。
by ゆうみ (2014-07-04 16:52) 

夏炉冬扇

こんばんは。
鑑定団ですね。
梅雨の終わりの雨です。
by 夏炉冬扇 (2014-07-04 18:19) 

ナビパ

火縄銃とは凄いコレクションですね。驚きました。
全容姿 クラシカルな美を感じます。
by ナビパ (2014-07-04 18:23) 

OJJ

じぇじぇじぇ~ ビックらコイただ~
by OJJ (2014-07-04 18:35) 

koh925

火縄銃もコレクションとは驚きました
国友といえば滋賀県の湖北地方、まさに国産の火縄銃ですね
by koh925 (2014-07-04 19:14) 

とし@黒猫

お元気でなによりです。
刀剣の時代に銃器は脅威だっただろうなあと思います。
by とし@黒猫 (2014-07-04 20:43) 

すーさん

わ、、、、、本当に美しい銃ですね…!!。
by すーさん (2014-07-04 21:16) 

馬爺

こちらでも火縄銃が見れるお祭りが富士宮に有るんですよ、凄い音で愛好会の方が毎年試し撃ちをやるんです。
by 馬爺 (2014-07-04 22:13) 

まるたろう

貴重なものを見せて頂きました。本当にすごいですね。
by まるたろう (2014-07-05 00:51) 

すー

おはようございます

すごいものをお持ちですね(^_^)ニコニコ
by すー (2014-07-05 04:26) 

cafelamama

美術品というのも頷けますね。
全体が写った最後の写真でみると、ほんとうに美しいですね。
by cafelamama (2014-07-05 09:40) 

てんてん

niceやコメント欄を閉じちゃダメですよ~
伝えたいことが伝わらなくなっちゃうと 遠くへ行っちゃったみたいに感じますから^^;
火縄銃 いいですね~
こういうの ひとつ ほちい
by てんてん (2014-07-05 10:31) 

Aちゃん

試し撃ち・・・と言えば、前に散弾銃か何かを試し撃ちした奴が捕まりましたね(^^;
by Aちゃん (2014-07-05 11:40) 

美美

素晴らしいお宝ですね!
見ているだけでちょっとドキドキしちゃいます(^^
by 美美 (2014-07-05 16:41) 

まこ

先日はリアルご来店
有難うございました(〃ー〃)
今読んでいる「村上海賊の娘」に火縄銃が登場します。
銃を撃ってから人が危険を感じて避けるシーンが有ります。
タイミング的に
こんな、のんきだったのかな?って不思議です!!
by まこ (2014-07-06 17:23) 

はせお

こんばんは。
火縄銃ですね。
本物を見るのははじめてです(^-^)
by はせお (2014-07-06 20:17) 

ドラもん

多彩なコレクション。みな素敵ですね。
by ドラもん (2014-07-06 22:17) 

seawind335

いやー、これは貴重なお宝ですね。
歴史のロマンを感じます。
by seawind335 (2014-07-06 23:33) 

YUTAじい

おはようございます。
諏訪JCで中央道大月JCで圏央道経由関越道・東名方面分かれてますが、便利になりました。
by YUTAじい (2014-07-07 07:56) 

旅爺さん

我家にも昔大砲があったんです、でも戦争で供出させられました。
本家には凄く立派な槍があって、我が家には槍の仕込み杖があるんです。
by 旅爺さん (2014-07-07 08:41) 

yoko-minato

正にこれは家のお宝ではないでしょうか!
貴重なものだと思います。
鑑定団にもよく登場していますね。
by yoko-minato (2014-07-07 09:16) 

今造ROWINGTEAM

家宝ですね♪^^
うちにもお宝ないかなぁ。。^^

by 今造ROWINGTEAM (2014-07-07 16:30) 

足立sunny

すごい火縄銃・鉄砲ですね。間近でみましたら、腰を抜かしそうです。
松平伊豆守殿御代鉄炮師国友佐五右衛門生国江州国友村被召抱」という記述がネットにありましたが、この人物だとすれば、吉宗将軍の時代ですからすんごいですね。
by 足立sunny (2014-07-07 16:52) 

海を渡る

こんばんは。
素晴らしいコレクションですね^^。
手に取って眺めたい気持ちが分かります。
by 海を渡る (2014-07-07 20:54) 

カリメロ

この重さを感じるのが、また良いんでしょうね~^^
素晴らしい、お宝ですね☆
by カリメロ (2014-07-08 01:16) 

風来鶏

種子島に伝来した銃を元に改造を重ね、ここまで芸術的な銃を造れるようになった日本の技術力に敬服します。
これも、メイド・イン・ジャパンの誇りですね(^^)
by 風来鶏 (2014-07-08 09:20) 

みぃにゃん

すごいコレクションですね。歴史を感じます。
by みぃにゃん (2014-07-08 09:36) 

官兵衛

登録証ということは、銃としては使えないのですねー、
現在火縄銃の保存会があるお城があり、松本城や彦根城など
毎年お城祭りで披露しています。
 自分も50年くらい前、猟銃を所持していました、しかし毎年その
銃を警察にもって行き、シリアルNoの確認や改造していないかの
チェック、そして、秋口には講習会にでて、法規や狩猟鳥獣の
講習、そして午後はテスト、これに合格しなければ狩猟許可証
がもらえません。所持許可証は、銃を買い替えなれれば、一生
ですが、狩猟許可証は毎年で許可証をもらうのに、税金を納め
なければならないので、面度くさいので、処分しました。
しかし、それは古美術品で、ものすごく価値の高いもので、
保管に気をつけられて、腐食しないように。

by 官兵衛 (2014-07-08 10:07) 

Silvermac

彦根在住の頃、長浜市国友町に見に行ったことがあります。
by Silvermac (2014-07-08 11:13) 

katakiyo

どれほどのコレクションをお持ちなのか気になります。
by katakiyo (2014-07-08 12:39) 

mimimomo

おはようございます^^
色々コレクションがおありですね~(^^v
今朝郵便受けに入っておりました。ありがとうございました。
by mimimomo (2014-07-09 08:35) 

路渡カッパ

国友といえば、滋賀県長浜市の方ですね。国友一貫斎の流れかな。
レプリカとかじゃなく本物というのが凄いですね♪
by 路渡カッパ (2014-07-09 15:14) 

ryuyokaonhachioj

ありがとうございます。
なかなか貴重な物を、コレクションしてるんですね。
国宝級のもあるんでしょう~~
大事にして下さい。
by ryuyokaonhachioj (2014-07-09 17:05) 

そらへい

闇の中で銃口がこちらを向いているのは
インパクトがありますね。
by そらへい (2014-07-10 22:12) 

youzi_x

色々なものをお持ちなんですね。
by youzi_x (2014-07-11 06:23) 

ja1nuh

火縄銃とはすごいですね。
by ja1nuh (2014-07-11 08:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0