SSブログ

煉瓦研究ネットワーク東京 フィールドワーク9 上野・荒川編1 [煉瓦研究ネットワーク東京]

今までアップした『煉瓦研究ネットワーク東京』に関する記事は、次のリンクからまとめてご覧になれます。

⇒煉瓦研究ネットワーク東京


5月27日日曜日、第4回目となる『煉瓦研究ネットワーク東京』のフィールドワークは、13時に上野駅公園口をスタートして、最初の目的地である東京芸術大学へと向かった。

今回は上野をスタートして、荒川区の煉瓦遺構を巡るコースである。

途中京成線、都電荒川線を使いながら、延べ移動距離は13.7kmを実に5時間かけて巡った。


好奇心旺盛な仲間が集うと、なかなか目的地にたどり着かない。

芸大に向かう途中、芸大構内から移築された東京音楽学校奏楽堂の脇を抜け、

5奏楽堂.jpg

4奏楽堂.jpg

旧上野公園駅の地上部分を眺め、

6上野公園駅.jpg

こんな素敵な路地を抜けると、

9陳列館.jpg 

1929年(昭和4年)竣工の東京芸術大学陳列館にたどり着いた。

8陳列館.jpg 

陳列館の外層の煉瓦は、櫛でなぞったような目が入っている珍しいものだ。

陳列館の表に回ると、1888年(明治21年)に竣工した二重橋のドイツ製の飾燈と橋欄が展示されている。
これは、1962年(昭和37年)に架け替えられたときに外されたものだ。

10二条橋.jpg

昨日アップした次の写真は、この飾燈の上部をアップで撮ったものだ。

 1二条橋.jpg

陳列館を後にして1919年(大正7年)に造られた煉瓦の門を入ると、今日案内いただく建築学科の先生にお出迎えいただいた。

11校門.jpg

・・・・続く


nice!(165)  コメント(32)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 165

コメント 32

orange

学舎の窓に写る新緑がきれいですね。
関東大震災を経ても尚、残るレンガの建築物は歴史の長さを感じます。

by orange (2013-05-28 01:08) 

tooshiba

お疲れさまでした。m(_ _)m
お仲間との移動も、苦にならなかったでしょうか?
イライラして「早く行こうぜ#」と急かす方がいらっしゃらなければ、興味津々でなかなか動いてくれなさそうです。(^_^;

まあ、時間的制約が厳しいわけでもなかったら、新たな出会い・発見があるかも。というところに期待されるのが吉かもしれませんね。
by tooshiba (2013-05-28 03:26) 

すー

おはようございます

歴史を感じさせてくれる素敵な景色、建物ですね(^_^)ニコニコ
by すー (2013-05-28 04:31) 

pandan

雰囲気の有る建物ですね。
by pandan (2013-05-28 04:47) 

YUTAじい

おはようございます。
ローマ時代へも通じる・・・奥深くロマン感じさせて戴けます。
by YUTAじい (2013-05-28 05:09) 

獏

やはり煉瓦作りの建物は風情があります^^)

by 獏 (2013-05-28 05:46) 

katakiyo

エネルギーが十分充填されてますね、次号も楽しみにしています。
by katakiyo (2013-05-28 05:53) 

さる1号

味わいのある建物ですねぇ

by さる1号 (2013-05-28 06:02) 

水郷楽人

京成上野公園駅、今は閉鎖されているのですね。30年ほど前に一度下車したことがあります。
by 水郷楽人 (2013-05-28 06:09) 

風太郎

都内は意外に歴史のある煉瓦建築ありますよね!
歩いていると「おおッ!」と思うことが多いです。
今は横浜の煉瓦建築を色々撮りたいですが。。。
雑記です↓
http://dyinikki.blog.so-net.ne.jp/
by 風太郎 (2013-05-28 06:18) 

下総弾正くま

旧上野公園駅の入り口は見に行ったことありますが、その先にこんな建物があったとはΣ(゜Д゜;
by 下総弾正くま (2013-05-28 07:24) 

hatumi30331

やっぱり・・・仲間に入れてもらいたい!(笑)
一緒について回りたいです。^^
by hatumi30331 (2013-05-28 07:35) 

七不思議

おはよう御座います。
私も好奇心旺盛な奴の一人です^^
友達と出かけても気になる看板を読んでしまって、
「紛らわしいw」
…と怒られるという^^;
私が一番目がいいので助手席が指定席なのです(人′∀`*)
景色いいですよね☆
by 七不思議 (2013-05-28 07:44) 

馬爺

空襲に遭わなかったんですかね?
保存状態もいいですね、やはり煉瓦は趣がありますね。
by 馬爺 (2013-05-28 09:46) 

kiyo

駅員3さん
>荒川区の煉瓦遺構を巡るコース
都電が最大活用できる素晴らしい調査ですね。

>仲間が集うと、なかなか目的地にたどり着かない。
似ていますが、写真仲間と歩くと、百メートル先まで1時間しても辿り着かなかったりします。(笑
特に、変わったモノがある写真写りの良い街角とか、小さな被写体が一杯あるところ、地面から数mm程度の小さな花が咲き誇っているとイチコロです。

うーん、楽しそうですね。
煉瓦だけでなく、見ているだけで歴史を感じさせる素晴らしい造形ばかりですね。
by kiyo (2013-05-28 10:18) 

(。・_・。)2k

見慣れているせいか
この辺は 撮るのが苦手です(^^;

by (。・_・。)2k (2013-05-28 11:13) 

風来鶏

「煉瓦の門」・・・風情がありますね^^
by 風来鶏 (2013-05-28 12:11) 

たくや

煉瓦の門に入りたかった(笑)しかしよく見ると沢山あるのですね~
UCCの6月発売で陸自の戦車シリーズが出る様です。
その前にHDですね。
by たくや (2013-05-28 13:11) 

koh925

上野から谷中に向かう途中、何度か芸大の前を通ったのですが
もっと関心を持って見ないと駄目ですね、反省です
by koh925 (2013-05-28 13:28) 

mimimomo

こんにか^^
一口に煉瓦と行っても様々ですね。
陳列館の模様、面白いです。
by mimimomo (2013-05-28 13:38) 

ナツパパ

この界隈は、昔ながらの建物があって素敵な雰囲気ですよね。
煉瓦の門も良い味わいですねえ。
by ナツパパ (2013-05-28 14:44) 

johncomeback

高校の同級生で、東大卒業してから芸大のピアノ科に入った
スゴイ奴(女子)がいたなあ。
by johncomeback (2013-05-28 16:05) 

ソニックマイヅル

じつは、舞鶴、なのですがホフマン釜が修復されました。これからどう展開していくかが楽しみです。\(^o^)/
by ソニックマイヅル (2013-05-28 16:47) 

ニッキー

美しい建物ですねぇ^^
レンガの外装もアンティークな飾灯も雰囲気抜群だなぁ(^_^)v

by ニッキー (2013-05-28 16:47) 

美美

うふ、大学でしたね^^
煉瓦の建物が素晴らしいですね。
by 美美 (2013-05-28 16:47) 

なんだかなぁ〜。横 濱男です。

煉瓦の建造物は、おもむきがあり、いいものですね。
by なんだかなぁ〜。横 濱男です。 (2013-05-28 20:29) 

DON

煉瓦は年月が経つと
灰汁が出て 苔が乗って味わい深くなりますよね(^^ゞ
by DON (2013-05-28 22:22) 

PATA

芸大って煉瓦造りだったんですね。
味がありますね。
by PATA (2013-05-28 22:55) 

タイド☆マン

ウィリス・ジ~プをアップしました
よろしかったら見てやって下さい
実車にはとても敵いませんが・・(笑)
by タイド☆マン (2013-05-28 23:06) 

DEBDYLAN

遅ればせながら^^;
HAPPY BIRTHDAY !!
おめでとうございます^^♪

by DEBDYLAN (2013-05-28 23:22) 

ちょいのり

サブブログの時期候補だったんだけどなあ(割と本気でw
ボクは東京のもうちょっと別のところを求めて探してみますね^^

by ちょいのり (2013-05-29 03:37) 

空の Ray

あ、ココ 。行った、いえ 通りかかった事があります^^
中には入れなかったんです。キレイな所ですよね。
by 空の Ray (2013-05-29 19:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0