SSブログ

魔の東横線上目黒第一踏切 [カレーショップナイアガラ]

ナイアガラが現在地に移転してきたのは、昭和50年代も半ばでした。
それ以前は、商店街を東横線沿いに中目黒方向へ数分行った、上目黒第一踏切の前で昭和30年代半ばより営業していました。

開業する数年前の昭和31年(1956年)のこと、この踏切で立ち往生していたオート三輪に田園調布発渋谷行きの電車が衝突しました。

事故を起こして現場で停車していた電車に、なんと後続の桜木町発渋谷行きの電車が注意信号を無視して突っ込み、14人が重症、54名が軽症を負うという事故に至りました。

そして昭和43年(1968年)、更なる悲劇が発生します。
西方より迷い込んできた観光バスが、踏切内で立ち往生。
そこに渋谷発の電車が突っ込んでしまったというものです。

東横線上目黒第一踏切事故.jpg

この事故で踏切から押し出されたバスが、ナイアガラに隣接する米屋に突っ込み、買い物中だった主婦2名の命が奪われてしまいました。
幸いバスは、乗客を降ろした後の回送だったので、大事には至りませんでした。

実は上の写真にナイアガラの駅長が写っています。 
お判りでしょうか?

写真中央やや左にコック帽を被って白い服を着ているのが駅長です。
若かりし日の駅長は「駅長姿」ではなく、「コック姿」をしていたんですね。

ここ上目黒第一踏切が無くなって高架になったのは昭和45年・・・いや46年だったかもしれません。


タグ:東横線
nice!(111)  コメント(16)  トラックバック(0) 

nice! 111

コメント 16

くまら

え?あの穏便そうな駅長さんが??
by くまら (2012-06-08 00:17) 

perseus

こんばんは。
いずれも私が生まれる前の出来事です・・・(汗)
同じ事故を繰り返さないようにすることが大事ですよね!
by perseus (2012-06-08 00:50) 

銀狼

そういう事があったのですか。。。
駅長さんは一度しかお目にかかっておりませんが、
コック帽姿は想像つきませんね^^;
by 銀狼 (2012-06-08 01:56) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

そんなことがあったんですね!!
by BPノスタルジックカーショー (2012-06-08 04:57) 

YUTAじい

おはようございます。

東武東上線も「常盤台駅」が魔の踏切、昨日も人身事故が。
by YUTAじい (2012-06-08 05:16) 

pandan

そんなことがあったのですね。
by pandan (2012-06-08 06:44) 

夏炉冬扇

お早うご゛さいます。
コック帽の駅員3さんわかりました。
踏切の歴史も「人生」ですね。
by 夏炉冬扇 (2012-06-08 07:16) 

kiyo

駅員3さん、
貴重な記録のお話ありがとうございます。
上目黒に限らず、鉄道事故は、今でも起きますが、
造作上なのかもしれませんが、事故多発するポイントが必ずありますね。

道路だと、五差路や、三叉路、T字路など、不思議と事故が多発する個所があります。
鉄道は、基本的に軌道があるので、事故と無縁かと言えば、
戦前、戦後を通じて、鉄道事故の絶えなかった年の方が多い状況ですから、不思議なものです。

道路と言うのは、行き場所をなくしたモノが追い込まれた事故が多いと思いますし、
鉄道と言うのは、時間を追い込まれて行き場をなくした事故が多いと思います。
きっかけは、一つの小さな事件・事故が、回復不可能な事態に膨らんで、
不可避の大事故と、ギリギリ回避できた危うい事態とが、日々の中に混濁していると思います。

ダムの決壊は、アリの穴からという例えのとおり、大事故も、一つのきっかけだけなのかもしれません。
高架にするのは、事故回避の大きな手段でしょうが、費用も嵩むので、なかなか複線化、複々線化もままならなかった時代には、
難しかったでしょうね。

それにしても、ナイアガラの駅長さんは、当時から健在なんですね。

by kiyo (2012-06-08 09:34) 

今造ROWINGTEAM

わ~><
このような大惨事があっただなんて・・・。
心が痛みますね(´;ω;`)
by 今造ROWINGTEAM (2012-06-08 09:45) 

ソニックマイヅル

これは大変な映像ですね・・・電車の信号無視・・・^^;汗
by ソニックマイヅル (2012-06-08 10:09) 

(。・_・。)2k

写真ってこういう事も残しておけるんですね
伝えないといけないことは残して行きたいものです

by (。・_・。)2k (2012-06-08 14:41) 

koh925

昔は踏切事故が多かったです
それに引き換え、山手線の高架は先見性がありましたね
by koh925 (2012-06-08 16:59) 

馬爺

昔は今のように安全装置も余りなかったでしょうし踏切も結構遮断機が締りかけても走って通り抜ける車が居ましたね。
赤信号だと今ではATC ( Automatic Train Control)が有りますので事故も減ったようですね。
by 馬爺 (2012-06-08 19:29) 

ナビパ

魔の踏み切りは立地条件とか何かあるのでしょうかね。
判明されもうこれ以上悲惨な事故が減ることを願うばかりです。
by ナビパ (2012-06-08 21:39) 

下総弾正くま

そのようなことが…(・_・;)
どれだけ機械化が進んでも、最後の判断は人がやることですからね…このようなことが起きませんように(-人-)
by 下総弾正くま (2012-06-08 22:49) 

me-co

現在のあんしん・安全は、こういう過去の凄惨な事故の上に成り立っていることを忘れてはいけません。また、いくら対策を施したからといっても、小さなインシデントを見過ごしたり、漫然と構えればたちまち、事件・事故が発生することも肝に銘じておかなければなりません。大きな事故が起きるたびに心が痛みます。ちなみにわたくしの仕事は、安全やさんです。
by me-co (2012-06-09 20:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0