SSブログ

BBQ Meeting アウトドアの技2 炭の火起しと肉等の焼き方 [レシピ]

他のBBQの記事は次のリンクからジャンプできます。
是非、他のものもご参考になさってください。

 ◆BBQ Meeting アウトドアの技1 美味しいレシピ
                              ☆超簡単!! 焼肉のつけダレ ☆和風シシカバブ
 
◆BBQ Meeting アウトドアの技2 火起しと焼き方
 ◆BBQ Meeting アウトドアの技3 美味しいご飯の炊き方(飯ごう炊飯)
 ◆BBQ Meeting アウトドアの技4 スープ・・・野菜摂取の裏技
 ◆BBQ Meeting アウトドアの技5 美味しいレシピ☆焼き林檎・その他の裏技 

 

さて皆さん、BBQのときに一番苦労されるのは火起しだと思います。

よく、ジェル状の着火材を、ひをつけた跡に足そうとして事故になるケースが多発しています。
ちょっとしたコツを覚えて、よく乾いた新聞紙と木炭があれば、着火材の必要はありません。

◆火をつける前の注意点
10ダメです.jpg1.直火(地面の上で直接火を燃やさない)
 右の写真に河原の大き目の石を並べたファイヤーピットが見えますが、これはやってはいけない例です。
 (これは今回私達がやったものではなく、以前からあったものです。
  こういうものを見かけたら、出来る限り綺麗にしてあげましょう。)

 炭は分解されず、ずっと将来まで残ってしまいます。(灰まで燃やし尽くせば、土に還ります。)
 万が一、燃やしきれなかった場合は、充分に水をかけて消火して『燃えるコミ』として出します。

 また、地面には多くの生物が棲んでいて、直火をすることによるダメージは図り知れません。

2.手袋は軍手はだめ。 皮手袋を用意しましょう。
 最近の安い軍手は化繊で、火に近づけるとすぐに燃えたり、溶けたりして大やけどの原因となります。

◆火起し
 今回は、チャコールブリック(固形燃料)と段ホールを用意しました。
 物が燃えるために必要な三要素がありますが、お判りですか?

 ①燃えるもの・・・燃料
 ②空気・・・酸素
 ③温度・・・熱

この3つがそろって、初めて物は燃えます。
これを頭に入れて火をつける準備をします。

2火のつけ方.jpg1.割いたダンボールと割ったチャコールブリックを中心に置きます

2.それを取り囲む(筒状)ように大き目の炭を置きます

3.中心のダンボールに火をつけます

以上でおしまい。
これで炭に火が簡単に着きます。

慣れてくれば、ダンボールとチャコールブリックの代わりに新聞紙を使います。
新聞紙は、
 ①短冊状に裂いてフワフワにまとめたもの
 ②雑巾を絞るようにぎゅっとねじって固めたもの
 ③買ってきた炭の入っていたビニール袋の底にたまっている細かい炭を新聞紙で包んだもの
を用意して、中心に置いて、周りを炭で筒状に取り囲み、新聞紙に火をつければOK!!

ポイントは、炭を筒状に並べることです。
これにより、煙突効果・・・下から空気を吸い上げる空気の対流が自然に発生するため、扇ぐ必要はありません。
扇ぐと逆効果。物を燃やす三要素の内の『熱』を奪ってしまって、火が着きません。

ダンボールを筒状にして、その中に中心部にチャコールブリック等を入れてその周りに炭を並べてもかまいません。
市販の道具も売っています⇒次の写真の中央部でダンボールを裂いたものを入れているものがその道具です。

1火のつけ方.jpg

さて、炭に火が着いたら、炭をくべて火床を作ります。

◆焼き方のコツ
 炭が黒いうちに焼き始めると、焼くものが焦げるだけで、美味しく焼けません。
 炭火で焼いておいしいのは『遠赤外線効果』があるからです。
 そこで、炭は表面が白くなって炎が見えなくなるまで待ちましょう。
 そこからじっくり網で焼きます。

 炭が黒くて炎が出ているうちは、その炭火でお湯を沸かしたり、鉄板焼きをしたりして、表面が白くなるのを待ちます。
また、炭は、火床に均一に並べるより、傾斜をつけて並べたほうが、火に近い部分と、遠い部分で、焼き方に加減ができていいと思います。


nice!(128)  コメント(38)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 128

コメント 38

mk_papanero

ああ、なるほど煙突効果を利用するんですねぇ。
あと、炭焼きは炭が白くなってからなんですね。
勉強になりました。m(_ _)m
by mk_papanero (2012-05-08 00:51) 

perseus

こんばんは。
このような火の扱いって小学校のキャンプの時にやりましたが、
学校の先生の言うことを忠実に守ると、失敗することが多かった
ような記憶があります^^;
やはり、日ごろからの経験者の説明には安心感がありますね^^b
by perseus (2012-05-08 00:55) 

ちょいのり

非常に勉強にさせていただきました!
また、ふつーのBBQとは違って覚えながらそして楽しく進んだBBQだったとボクは思います^^

凛々しいきびきびとしたお兄さんだと思ったのはここだけのお話でw
by ちょいのり (2012-05-08 02:17) 

すー

おはようございます

ちょっとしたコツを覚えて行うということが簡単にしかも事故もなくできるということですね。
by すー (2012-05-08 04:32) 

YUTAじい

おはようございます。
改めて勉強になりました、CS担当でBBQ機会余り無かったので・・・
妻も駅員4さんとお話してた様です。
by YUTAじい (2012-05-08 04:35) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

ラオスではすべての煮炊きは炭でしたので、火をつけることは上手になりました。
by BPノスタルジックカーショー (2012-05-08 05:16) 

Hiro

着火の仕方は、本当に勉強になりました!
今まではバーナーであぶって苦労してましたので・・・(^^;
by Hiro (2012-05-08 06:10) 

pandan

火起こしも、コツがあるのですね〜
by pandan (2012-05-08 06:27) 

suzuran6

子供の頃の冬は朝早起きした者が石炭ストーブの着火責任者、どうしたら火が着くのか?色々と研究しました。当然火傷も…
楽しそうな、集まりだったようですね。
そろそろ、対外的な行動を再開しようと思います。近々、おじゃまします。
by suzuran6 (2012-05-08 07:03) 

Falcon

なるほど、こういう風に火起こしをするのですね。
ちなみに、段ボールの小片を何枚か敷いて、チャコールブリックを
その上に置く感じなのでしょうかね?
筒状に置いて、上昇気流を利用して空気を取り入れるようにすることさえ覚えておけば、応用はできますね。
炭が白くなるまで待つというのも、勉強になりました。
by Falcon (2012-05-08 08:30) 

kinkin

相変わらず、直火で火を起こす人が居ますね・・・・
火起こしの方法、自分はお復習いです^^;一応考え方は合っていたみたい
(ホッ、自分もBSの指導者、間違った方法教えられないし・・・)
by kinkin (2012-05-08 08:53) 

美美

ポイントポイントを講義しながらのBBQ、
手際もよく、主婦として見習わなければと痛感しました(^^
by 美美 (2012-05-08 09:02) 

JUN

ご家庭カレーから火おこしの方法と目からウロコが落ちっぱなしです。
タメになりました。
カレーはさっそくマネさせてもらいますね。
by JUN (2012-05-08 09:14) 

kiyo

駅員3さん、
マル秘の基礎BBQ講座ですね。
火の起こし方一つとっても秘訣があるんですね。
そして、焼き方のコツ。
うーん、研究してみます。
それにしても、焼き鳥は、美味しく焼けていました。
焼きりんごには、衝撃でした。

by kiyo (2012-05-08 09:41) 

空楽

ご無沙汰しております。
参加者の皆さんは大絶賛ですね。
また火起し講座も大人気ですね。
次回は写真班を招集願います。
             空楽(父)
by 空楽 (2012-05-08 10:25) 

お茶屋

昔 習ったような記憶が・・・・^^;
by お茶屋 (2012-05-08 10:32) 

gen

ダンボールは火保ちがいいでのすぐ火が点きますね。
忘れてました。昔は必ずダンボール使ったのに最近は新聞紙だけで火を点けてました。
by gen (2012-05-08 10:48) 

くーぺ

子供の頃から親しんだ浅川敷でのふれあいBBQですね◎
私はもっともっと上流で川幅も細い方でしたが(^^)
駒木野でのBBQを思い出しました☆
by くーぺ (2012-05-08 12:49) 

rtfk

こんにちは^^)
GWのキャンプでは雨模様で湿度が異常に高かったために
炭火をしっかりつくるのに苦労しました。。。
参考にさせていただきます~♫

by rtfk (2012-05-08 12:51) 

くまら

我が家、BBQは滅多にしませんが
たまに、タケノコシーズンが終わった山で
竹の剪定の時に、火を起こして物焼いて食ったりします
燃え残った炭は、土に混ぜてましたが
それじゃーダメなんですね^^;
by くまら (2012-05-08 14:09) 

koume

火お越しのもコツや注意がいるんですね^^
すごく勉強になりました~♪
BBQやりたくなってきました^^
by koume (2012-05-08 16:08) 

yoko-minato

こんにちわ!
凄く勉強になりました。
燃え残った炭は燃えるごみとして
しっかりと消火して出すんですね。
そこに感動しました。
焼き始めるのは炭が白くなってから
でしたか!



by yoko-minato (2012-05-08 17:02) 

ソノ日暮

毎年、夏にBBQをするんですが、
うちわで扇ぎ倒してました(-ω-;)
どうりでいつもなかなか火がつかなかったはずです・・・
早速今のうちにプリントアウトしておいて、
夏のBBQに役立てたいと思います^^
by ソノ日暮 (2012-05-08 17:36) 

馬爺

学習しながらのBBQ皆さんいい勉強に成られたのかな?

by 馬爺 (2012-05-08 17:47) 

夏炉冬扇

今晩は。
若かったら、戸外で焼き肉ですが…
by 夏炉冬扇 (2012-05-08 18:35) 

風来鶏

「煙突効果」と「遠赤効果」ですね!!
参考になりました^^)
by 風来鶏 (2012-05-08 19:58) 

単騎

BBQに行くこと今はほとんどないです。
また行きたいなぁ。
by 単騎 (2012-05-08 21:59) 

下総弾正くま

記事を読んで復習…Φ(..)
おかげさまで火起こしはバッチリです(^o^)
by 下総弾正くま (2012-05-08 22:04) 

そらへい

私はこういうこと、すごく疎いので、参考になりました。
なかなかバーベキューする機会ありませんが・・・
by そらへい (2012-05-08 22:08) 

gardenwalker

こんばんは
わたしはいつも着火剤に頼ってしまっています
まるで目からウロコで拝見しました
by gardenwalker (2012-05-08 22:55) 

schnitzer

楽しそうですね。
次回こそ…
by schnitzer (2012-05-08 23:28) 

DEBDYLAN

行ってみたかったです。
遠いけど・・・
前記事のつけだれレシピ美味しそう!!
今度試してみます^^。

by DEBDYLAN (2012-05-08 23:54) 

さといも野郎

言われてみると、理にかなっていますが、
火を付ける事の奥深さに驚きました(^ ^)
by さといも野郎 (2012-05-09 00:29) 

めぇてる

解説が上手なので
とても勉強になりましたw

by めぇてる (2012-05-09 09:31) 

海を渡る

参考になります^^。
by 海を渡る (2012-05-09 12:40) 

なまけもの

火おこすのにコツってあるんですよね、ホントに。
BBQやるとみんな火おこしやってくれようとして手出してくるけど、
みんなやってることバラバラで困ることあります^^;
準備さえしっかりしときゃあおがなくても待つだけでいいんですよね~
by なまけもの (2012-05-10 22:16) 

キャスリーン・ケリー

なるほどぉ。。 深いですね 直火はダメなんですね。
何せアウトドア経験ゼロのまま生きてきてしまったものですから・・
by キャスリーン・ケリー (2012-05-11 12:52) 

カシオ gショック

[url=http://www.ranbdrax.com]カシオ gショック[/url]感じています。 割と安い価格からスタートしてるのですが、以前と比べても 500円~1000円位は安い落札価格になっています。 子供<em>服</em>に限らず、他のお洋服はどうでしょうか? もし、私と同じ経験をされている方で1ヶ[url=http://www.ranbdrax.com]カシオ gショック[/url]欲しいと言われ、その店長を信じ転職しました。 ですが入社して半年もたたない内にパワハラに合い、精神的に苦痛の日々が続きました。あまりにもひどいので、本人にも平等にして欲しい等辞職を覚悟に何度か物申し[url=http://www.ranbdrax.com]baby-g人気ランキング[/url]ティーアップ効果を相殺するためですか? そんな気がしてきました。 また、普段マットから打ってる人がコースで回ったら、 急に1cmくらいティーアップされることになりますから、 フェースはインパクで左を向きま
by カシオ gショック (2014-06-27 06:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0