SSブログ

東京の坂と橋 番外編61 羽村山口軽便鉄道7 上山口支線 [東京の坂と橋]

今日は羽村山口軽便鉄道上山口支線(私の勝手に付けた仮称)についてご紹介したい。
過去の軽便鉄道のリンクは次の通りだ。

 ⇒羽村山口軽便鉄道
 ⇒羽村山口軽便鉄道2
 ⇒羽村山口軽便鉄道3
 ⇒羽村山口軽便鉄道4
 ⇒羽村山口軽便鉄道5
 ⇒羽村山口軽便鉄道6

最初は山口貯水池入り口から急な坂を駆け下りて、今はない上山口駅までの1000mだ。


powered by 地図Z

6号隧道を抜けて、山口貯水池入り口までやってくると、右手に別れる。
分岐から240mほど進むと急な傾斜となり、一気に20mを下る。

山口貯水池から下山口.jpg左の写真(武蔵村山市教育委員会作成資料より)は、建設工事中のものて゜、ナベトロがインクライン(ワイヤー)で引かれている様子が写っている。
この写真のでは、傾斜を下ると右に折れてくるが、その先は現在市道となっている。
六斎堂前交差点で、西武鉄道狭山線と併走してきた都道55号線にぶつかり、その先で狭山線につながっていた。この西武鉄道狭山線が開通したのは意外と早く、1929年(昭和4年)に西武鉄道の前身である武蔵野鉄道によって、西所沢⇔村山公園駅(4.8km)が開通した。
村山貯水池(上貯水池・・・1924年竣工、下貯水池・・・1927年竣工)が完成直後から観光地として注目されていたことを示しているのではないだろうか。
終点の現西武球場前駅は、村山公園駅→村山貯水池際→村山→狭山湖→西武球場前と改称している。

途中駅は、上山口駅と下山口駅の二駅で、1941年(昭和16年)村山公園駅が村山貯水池際駅に改称されたときに、同時に上山口駅から山口貯水池駅に改称されている。

不要不急線に指定されて、1944年2月に休止となった。
ここ狭山線の資材は、中島飛行機関連工場への輸送力確保を目的とした西武鉄道池袋線の保谷―清瀬間の複線化用資材として流用された。
戦後の1951年(昭和26年)に再開されたが、下山口駅は1976年に復活を果たしたものの、ここ上山口駅は廃駅された。

1946年に米軍により撮影された航空写真によると、かなり大きな駅であったようだ。
黄色の点線は、軽便鉄道の廃線跡、赤の点線は、西武鉄道狭山線である。 

上山口駅.jpg

西武鉄道の資料によれば、上山口駅には貨物ホームが存在し、また構内に西武鉄道の社宅があったという記録が残されており、比較的規模の大きな駅であったことが分かる。

山口貯水池(1934年竣工)

なぜこの支線が出来たのか色々な資料をあたったが、運んだものやその様子の写真など資料に乏しく私の推測にしか過ぎないが、セメント等の建設資材を西武鉄道経由で運び、砂利、砕石を羽村から運んだのではないかと思われる。

さて、この廃線跡は、現在どのようになっているのだろうか。
次の写真は、山口貯水池入り口で、ここで軽便鉄道は分岐していた。
本線は、左手の門に入って進むみ、山口貯水池の堰堤へと向かう。
右手に進むのが、上山口支線だ。

山口湖脇9.jpg

市道(一番右端)は、ここからすぐに下りだすが、廃線跡は中央右手寄りの平坦なところを写真奥の方へと進む。

山口湖脇.jpg

左手は小高い山になっていて、こんな不思議なものがある。

山口湖脇2.jpg

これはなんなのかよくわからない。
上に上ると、トタン製の蓋が載っていたので、中は空洞になっているのだろう。

ここの丘から山口貯水池を見下ろしたのが、次の写真だ。

山口湖脇3.jpg

この丘を越えると、右手にこのようなくぼみが現れる。

山口湖脇8.jpg

山口貯水池の余水配水の空気圧を抜くための穴である。

山口湖脇7.jpg

トンネルから一度地上に出て、またここから地下に飲み込まれて、大鐘橋の手前でまた地上にでる。 

さらに進むと、急な坂に行き当たる。
ここが、冒頭でお示ししたインクラインでナベトロがのぼる写真の現在の様子だ。

山口湖脇4.jpg

下から見上げると、次のようになる。

山口湖脇5.jpg

かなりの急坂であることがお分かりだろう。
このあとは、市道にでて上山口駅まで進むが、現在は廃線跡の痕跡を止めない。

次回、もう一つの分岐を追いかけてみよう。


nice!(60)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 60

コメント 10

kiyotime

この急勾配の部分、遊歩道か何かにされているんでしょうが、
だいぶ自然に還ってますね、、
現役当時の写真では複線で軌道が広いですものね、、
by kiyotime (2010-02-28 00:16) 

しおつ

廃線巡り記事、なかなか楽しいですね。
昔の写真もまた興味深いなあ。
by しおつ (2010-02-28 00:42) 

sonic

仮称が決まっていますね!
ここにインクラインがあったのは知りませんでした。
謎の四角い建設物の正体が気になります。
by sonic (2010-02-28 01:40) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

これだけ調べれば・・・・本が出せそうですね。
by BPノスタルジックカーショー (2010-02-28 05:22) 

たく

おはようございます。

皆さん思っているようですが、本当に良く調べてあり感心します。
建設当時の写真にひかれたりします。
by たく (2010-02-28 06:38) 

駅員3

qoo2qooさん、くまらさん、kiyotimeさん、xml_xswlさん、トリコさん、しおつさん、キャラハンさん、dayandayさん、sonicさん、perlさん、paceさん、タイドマンさん、ガンバルおやじさん、すーさん、たくさん、manamanaさん、はっこうさん、いわもっちさん、@ミックさん、鉄腕原子さん、Krauseさん、webtrueさん、kskouzikさん、enosanさん、coupleさん、koh925さん、dekoさん、ほりけんさん、さくら君さん、さといも野郎さん、小父蔵さん、e-g-gさん、こんにちは。ご訪問と、niceありがとうございます。

⇒kiyotemieさん
そうですね、なんせ80年くらい前の写真ですからずいぶん変わりますね。

⇒しおつさん
ここの廃線めぐりもあと1~2回で終わりです(^^)

⇒sonicさん
そうなんですよね。気になるのですが・・・
おそらく古さ的には、山口貯水池が出来たのと同じ頃かと思うのですが・・・
機会があったら、また東京都水道局の友人に聞いてみよ(^^)

⇒BPノスタルジックカーショーさん
ありがとうございます。
色々なところにある資料の寄せ集めなので、本にするほどの内容はないかと思います(^^;

⇒たくさん
まだ伝書鳩来ないよ~(^^)/
by 駅員3 (2010-02-28 12:30) 

schnitzer

これだけ調べるのはとても大変だったことと思います。
廃線跡、行ってみたくなりました。
by schnitzer (2010-02-28 14:09) 

ハイマン

こういう道を見ると
私は燃えてきます^^
by ハイマン (2010-02-28 17:30) 

sak

四角いの
何なのでしょうね???
by sak (2010-03-01 09:00) 

駅員3

カリヤンさん、トメサンさん、schnitzerさん、pcluxuryさん、takagakiさん、CASCO事業部さん、空楽さん、ハイマンさん、花乃子さん、単騎さん、genさん、cocomotokyoさん、かずのこんさん、ponchiさん、ケイさん、tooshibaさん、gardenwalkerさん、sakさん、お茶屋さん、けーたんさん、yutakamniさん、mwainfoさん、youziさん、こんばんは。
ご訪問と、niceありがとうございます。

⇒schnitzerさん
ありがとうございます。廃線跡、羽村からのんびり歩くのも楽しいかもしれませんね。

⇒ハイマンさん
おっと、私も燃えます(^^)/

⇒sakさん
そうなんですよね。とても気になります。
by 駅員3 (2010-03-02 23:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0