SSブログ

戦艦ビスマルクを作る 10 [ビスマルクを作る]

今週使った時間、お金今まで使った時間、お金
時間1時間00分9時間00分
お金0円3,783円

前回から3週間ちょっとすぎてしまいました。
船体の外板を貼る工程は大まか把握しましたが、まだ舷側の上部の処理がよくわかりません。

これ以上待っても遅れるだけであり、船底にも外板を貼ることが判明したので、作業を再開しました。
前回は、左舷だけ外板の作る曲線にあわせて肋材の小口を手作業で削りましたが、右舷は一気にディスクサンダーで削って、仕上げだけ手作業としました。
写真は、船体後部の拡大です。
部材は、レーザーカットされているため、切断面はこげ茶色に焼けていますが、削り込んだところは、白くなっていますね。

65.jpg

次の写真は、削る前の写真です。

62.jpg

船底にも外板を貼るので、三分割された船底板のうち中心の一枚の板の厚さが厚かったのを、ディスクサンダーで削って一気に修正しました。

63.jpg

左の写真が修正前の様子、右が修正後です。

DVC00010.JPG64.jpg

以上の作業は細かい削りカスが出るので、屋外で行いました。

さて、次回はいよいよ外板貼りの様子をお伝えします。


nice!(57)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 57

コメント 24

すー

おはようございます。
これは大きいですね。
by すー (2009-11-18 05:00) 

kskouzik

加工しながら組み立てて行くんですね。
きた部品そのままで良いのかと思ってました
これから先楽しみにしてます
by kskouzik (2009-11-18 05:25) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

大分進みましたね。

by BPノスタルジックカーショー (2009-11-18 05:41) 

やまがたん

時間の無い中の作業ご苦労様です
たまには没頭して模型で遊んでみるのもいいですね^^
( ゚∀゚)o彡°☆オウエン!ガンバレ☆
by やまがたん (2009-11-18 06:00) 

emu310

形になってきましたね。
きっちりした仕事ぶりがうかがえます。
見事なものが出来上がりそうで楽しみです。
やっぱり大きいですね。
by emu310 (2009-11-18 06:46) 

yuki999

出来るのが楽しみです^^
by yuki999 (2009-11-18 08:09) 

kuni

緑の機械はディスクサンダーじゃなくて、オービタルサンダーね!?
あら!?ごめんなさい!余計なお世話、、、!?
by kuni (2009-11-18 08:42) 

くまら

↑こんな工具までいるんですか?
by くまら (2009-11-18 08:55) 

Ranger

わぁ^^
なんかわくわくしてくるね^^
by Ranger (2009-11-18 10:50) 

enosan

私には知識がないし手先が不器用だから手も足もでないがすごく精巧そうですね。
by enosan (2009-11-18 11:45) 

今造ROWINGTEAM

帆船模型と言えど、
これはしっかりした「船」ですね!
造りごたえがありそうです♪
by 今造ROWINGTEAM (2009-11-18 13:29) 

八丁掘

電動のヤスリまで出動して・・・作るの大変そうです。外板貼りはもっと大変そうですねぇ~どうなっちゃうんでしょう。頑張ってくださいぃ~(^o^)
by 八丁掘 (2009-11-18 17:25) 

響希

以前、父がプラモの帆船や戦艦を作っていましたが、細かい作業で手間暇かかるなぁ。って思いましたが、これはまた技術が更に必要ですね。
見た感じ、仕上がりに期待大です。(*´ー`)
by 響希 (2009-11-18 18:10) 

qoo2qoo

手作り、大変ですね・・・少しずつ頑張ってくださいね♪
by qoo2qoo (2009-11-18 18:43) 

はくちゃん

こんばんは
ホントの手作りなんですね
すごいなぁ~
出張中もできるだけ朝の散歩はしたいと思っているんですけどねぇ
土日月の3連休は早朝からの仕事なので無理なんですよ
ほかの日は。。。 (^^)/
でも更新だけはすうつもりです

by はくちゃん (2009-11-18 20:19) 

しおつ

けっこう大変な作業ですね。
TVのCM見てると簡単に作っていけそうな感じでしたが。
by しおつ (2009-11-18 21:41) 

たく

遂に外板ですね。
楽しみですねぇ。
どんな船体になるのでしょう?
先が気になる・・・・・・・
by たく (2009-11-18 21:48) 

単騎

これは作るの大変ですね。

by 単騎 (2009-11-18 23:14) 

mwainfo

われを忘れるひと時ですね。
by mwainfo (2009-11-18 23:48) 

漂流人

こんばんは。
ただ単に組み立てるだけでなく、修正を入れながらってのが大変そうですね。
こうして見ると大きいですねー
昨日ちょこっと覗いた時と現時点では画像が変わっているような・・・?
by 漂流人 (2009-11-19 01:36) 

駅員3

xml_xslさん、ムネタロウさん、paceさん、ブラザーボブかきもとさん、@ミックさん、nyanさん、gyaroさん、yukitanさん、すーさん、kskouzikさん、ガンバルおやじさん、takemoviesさん、やまがたんさん、BPノスタルジックカーショーさん、shinさん、いわもっちさん、emu310さん、jun-arさん、キャラハンさん、yuki999さん、kuniさん、くまらさん、お茶屋さん、Rangerさん、enmosanさん、HALさん、今造ROWINGさん、ナカムラさん、genさん、トメサンさん、空楽さん、八丁堀さん、ぷーちゃんさん、響希さん、qooo2qooさん、はくちゃんさん、まちゃこさん、タイドマンさん、しおつさん、たくさん、dekoさん、nougyoujinさん、JBOYさん、単騎さん、mwainfoさん、漂流人さん、おはようございます。
ご訪問と、niceありがとうございます。

⇒すーさん
はい、1/200なので全長125cmあります。
完成したら飾るところに困るかも(^^;

⇒kskouzikさん
ありがとうございます。
そうですね、プラモデルのようにきた部品をそのまま組んでいくということは難しいですね。

⇒BPノスタルジックカーショーさん
はい、まぁあと3年はかかると思いますが(^^)

⇒やまがたんさん
毎日少しづつ時間をとろうとするのですが、なかなか毎日とはいきません(^^;

⇒emu310さん
ありがとうございます。
時間をかけてあせらずに少しづつをモットーに組んでいきます。

⇒yuki999さん
ありがとうございます。
あと3年はお付き合いください(^^)

⇒kuniさん
あ、ありがとうございます。
ディスクグラインダーとごちゃ混ぜにしていました(^^)

⇒くまらさん
あ、別に電動工具などなくても組み立てられますが、あったほうが効率的です(^^;

⇒Rangerさん
はい、たぶん完成した後より、組み立てているときのほうが面白いのでしょうね。

⇒enosanさん
いやいや、誰でも時間をかければ作れると思いますよ。
この製品のCMでもそう流してましたしね(^^)

⇒今造ROWINGさん
はい、3年かけてぼちぼちと作るものです(^^)

⇒八丁堀さん
そうですね、船を作る工程で一番大変なのが外板貼りです。

⇒響希さん
そうですね、でもこつこつやろうと思えば誰にでも出来ることだと思います。でも、この組み立て説明書はちょっとコツとか裏技とかも書いてなく、工程も省略されたりしているところもあり、うたい文句のように「誰でも簡単に」という{簡単}には疑問です(^^)

⇒qoo2qooさん
ありがとうございます、がんばります(^^)/

⇒はくちゃんさん
ありがとうございます。
お散歩がんばってください(^^)/

⇒しおつさん
そうですね、「誰でも作れる」というのは、おそらく根気さえあればその通りだと思いますが、「簡単に」というのはちょっと・・・(^^;

⇒たくさん
ありがとうございます。
たくさんのリベットをうつのと同じで、ぼちぼちやっていきます(^^)

⇒単騎さん
まあ、毎日少しづつやろうと思えば、そんなに大変なことではありません。
継続は力なりでがんばります。

⇒mwainfoさん
はい、充実したひと時です(^^)

⇒漂流人さん
おっと、するどい(^^;
アップしたときから、最後に載せていた写真を一枚翌朝削除しました(^^)
全長125cmを完成したら置く場所がありませんっっ
by 駅員3 (2009-11-19 07:50) 

さといも野郎

かなり気合の入った製作ですね!!
by さといも野郎 (2009-11-19 22:08) 

駅員3

小父蔵さん、水郷楽人さん、タケルさん、さといも野郎さん、gardenwalkerさん、たいせいさん、おはようございすま。
ご訪問と、niceありがとうございます。

⇒さといも野郎さん
ありがとうございます。
がんばります(^_-)v

by 駅員3 (2009-11-20 09:12) 

sak

細かいところまでほんとうに丁寧に作られていますね
だんだん形ができてきてわくわくします(^^
by sak (2009-11-24 16:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0